ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2016年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年06月27日

2016釣り河北カップ

 どうも、やすさん海外左遷のため代打で書かせていただきます。ゆうぎずです。

釣り河北さんによるデイシーバスin石巻がおこなわれました。

今回のメンバーはリキさん夫婦様、ノーソックス仙石さん、パーマあてたばっかりサトPー、いつ釣りしてるんですか?あきちゃん、何で前のり?タカさん、そして絶対エースゆうぎず?で参加であります。

エリアは旧北とオッパ。

川の状況は最近降った雨により劇濁り!

そんなタフコンで落ち担当仙石さんがやらかす!







しかし、この一本のあとがでない(汗)

終了時間が近づき、あきちゃんサトPーペアが勝負に出る!

残り一時間半を残して旧北からオッパに移動❗

そこでシーバス職人あきちゃんがやってしまいました❗

ドドーン❗❗







そして表彰式

もちろん!!テッペンは!!




あきちゃーーん❗

本当におめでとうございました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

厳しい状況の中でこのサイズ!圧巻の一言。


ただインタビュー中...



表情かてえッス(笑)

そんなんで表彰式も終わり、お楽しみくじ引きがあり、じゃんけん大会あり。



そこでもあきちゃんがやらかす(爆)



この日のあきちゃんは神がかってました(笑)

そのあと各ブースの商品説明などなど









心配された大会も無事終了となりました。

改めまして、あきちゃんおめでとうございました❗


釣り河北の運営スタッフの皆様、各ブースのスタッフの皆様、参加者の皆様大変お疲れ様でしたm(__)m




ザックリで申し訳ありませんがこれにて


ほじゃねぇ~~  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(12)シーバス大会

2016年06月21日

真夜中に・・・

投稿者:ヤス





母国からニーハオ!(爆)







始めに言っときますが







今回は







魚は出て来ません。








話は遡る事…








土曜日の真夜中のお話です。。。










ネタにすべきかどうか悩むほどの









ゾッとする事が起きたのですおばけ








2時半に家を出発し亘理に入ったのは3時前









町内のとある信号で赤になり停車










信号が青になり発進させると

















!?











異変に気付く










ウソ・・・ガーン











どーする俺タラ~











途中のコンビニに寄るも










現実を直ぐに飲むほどの余裕はなく









こういう時は知らない振りだと










そのまま気にしない様にし頑張って河口へ汗










そして前回upした釣行・・・









土曜日ラスト1本と決めて、ラス1を求めてる最中











もう憂鬱のなんのっておよよ









だって









車に戻ったらアレが待ってるんですよ








多分








いや。












多分じゃなく










必ずソイツは待ってるはずなんですガーン













釣りを止めて駐車場に戻りある部分を良く見てみると…








やはりタラ~









ヤツは頭だけを出しソコにじっとしてました・・・・・












その











ヤツとは


































釘(爆)






そう







パンクです






もち、夜中にコンビに寄ったときにも






わかっちゃたんですけど







やっぱやっすいK国タイヤはダメかーって思ってたら








原因は











釘がグッサリ





どうせペッタンコだったので抜いてみたらこんなに長いとはびっくり








ホントもってんな俺!







ってわけでパンクに気付きつつもあんな時間じゃ開いてるスタンドは近くにはないので






夜中にトロトロ運転&ベコベコベコベコ…って走って駐車場に行った訳ですえーん












したらもうタイヤ側面はエクボ(穴)だらけ







SGさんと同行してたなら心強よかったんですがこの日に限ってSGさんはお仕事ダウン








んで、どうやって帰ったかっていうと







河口近くのスズキでスペアタイヤと交換してもらって無事に帰宅しまた











やっぱベコベコいわない走行っていいねグッド






ある意味これが亘理入ってからで良かったっすわ~






これが途中の角田の田んぼの中とかだったら、そのまま朝迎えて半日は台無しにするとこでした汗







今回の記事でマジヤス記事は暫くないっす





その間はエースと、新たにエースの座を狙ってると噂のみっちーが当ブログを盛り上げてくれるはずびっくりびっくり


乞うご期待!!

  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(1)

2016年06月20日

釣り溜めフラット!

おはようございます。



先日のみっちーのブログでもありましたが




本日フライト飛行機で中国出張へ旅立つヤスですえーん





今回の出張期間は一か月




色々と事情があり、また自分が。。
ずっと良いこと続きじゃないく、誰にだって嫌な仕事や逃げたくなる様な事はきっといつかはありますよね。


それを逃げずに立ち向かい、乗り越えた先にはまた一つ大きくなれた自分がいるはず!


こんな考え方や


約1年前の2ヵ月出張時から比べれば半分の期間ですし、仕事の内容も別なので気持ち的には幾分楽かな・・


って



少しでもポジティブに考えないとやってらんねんすわ(>_<)


ま、サクッと仕事やっつけて帰国したら釣り休かましてやりますびっくり汗



※ブログ後半の内容と今回の中国出張のモヤモヤは一切関係ありません。





さてさて、なもんで先週金土とフラットしまくってました(笑)





金曜日はゆっくりと10時前にABKへ!





心配だった前日までの雨の影響(濁り)は・・・・










問題ナシ音符






しかもエントリーしたタイミングでプチ地合いびっくり
もってるね~(違う意味でも。。(爆))














等々・・・




ガンガンジグでガンガン釣れるあはは









スレでシーバスも~





が・・・その後潮が上がって来るとウェーダー越しでも明らかに水温が下がったのがわかり、反応もぱったり止まるガーン





更に1キャスト1キャッチでゴミの猛攻にあい心ポッキリで帰宅家






そして土曜日





本来ならサーフに入りたかったものの、荒れ気味なので再びABKへ入ることに。




AM2時半に起床し、真っ暗な中向かうも、亘理に入り後数キロってところでハプニングがタラ~




ま、そこは適当なO型ってこともあり、後でどうにかすっぺってとりあえず駐車場に到着車





そんな出来事より今日しか《釣りできない!》って気持ちの方が強かったすからね炎






3時半ちょっと前でも、もうこんな感じにんまり





相変わらず一級Pには既に数人のアングラーが





一体何時から入ってんすかね~タラ~






で、自分の入りたいPにも先行者が






うっそ。。。って感じで少し距離を置き準備







隣に入れてもらうんだから挨拶しとこ。。。って思って近づくと







閖上の巨人でした(笑)






話を聞くと2時にエントリーしてたんだとかビックリ







しかも半袖でってオイ!(笑)







並んでキャストさせてもらうと隣でいい感じに爆ってる閖上の半袖の巨人!







自分にもhitするも








うっ。。。








ちっさ。。えーん




でもバイトはリフトでココッってやる気満々のコでしたにっこり




お次はガンガンジグⅡで






ナイスサイズは残念ながらスレダウン

口使わせたかったなぁわーん




このあたりで閖上の半袖の巨人は睡魔がピークに達し帰還してきました~バイバイ






内心しめしめ・・・(謎)と巨人Pに入り





時には1キャスト1hit(最高4連)状態の地合いを何度か迎え、反応が遠のいても飽きない程度にバイトがありで14時までずーっと楽しめました~音符音符





一部ですが画像で一気にニコニコ汗








たまには気分を変えてワームでも!








ガンガンジグ以外のジグでも数本キャッチキラキラ









まだまだ苦手意識のあるバイブでも~注目









バイブはリフフォ、ボトム着底後のストップ&ゴーでゴチンゴチンと来ましたウィンク



初めて手持ちのバイブ5種類全てでキャッチキラキラ
もう少しバイブの種類増やしてみたくなりました(^w^)





結果、トータル25本くらい。。。スレ混ぜたら40本超えましたが50upは数本のみ





でも、色んなアクションでマゴチのバイト堪能できたので良い釣り溜めできましたびっくり




満足した釣行でしたが



ちょっと書かせてもらいたいことがあります。






何度目かの地合いの時






ウェーディングしてた自分の後ろにはこれから入ろうとしているおじさんアングラーが足を止めてこっちを見てたんす





魚を掛けたので写真を撮るのに砂場に戻ると







そのおじさんアングラーまさかの直ぐ横にエントリー怒





挨拶もナシですよ







ありえねーべ激怒





普段は温厚な自分もコレには流石にカチン(-_-#)






魚をリリースし、自分が入ってたPに戻る






もちろん直ぐ隣(笑)






知り合い通しならまだしも、知らない人ならまずやらない距離間








数分して移動していきました







この一件の他にも、距離間は問題ないものの明らかに自分の目の前にジグをぶっこんで来るアングラーも






しかも、どこにキャストしたのかわかっていないようで直ぐに回収する素振りもナシ






自分の方から回収するも案の定お祭り・・・







自分がほどいてOKですって意味で会釈をすると、手を『すまんな』パーって感じで挙げて終わりだし(-_-)







ちいせぇーなとか、好き勝手書いてんなーって思われるかも知れませんが、今や阿武隈川河口は仙南サーフに次ぐ一級Pと言っても過言ではないエリア(ABK改め阿武隈川河口)





一日を通しアングラーがひっきりなしに出入りします





入る場所がなく、やむをえず左右に挟まれた場所へエントリーする際にはひと声挨拶することをお勧めいたします





その方がお互い気持ち良く釣りができますし、万が一お祭りになっても挨拶してたのとしてないのとで全然違いますからキラキラ






ってことで情緒不安定な気持ち?内容?でしたがしばらくヤス記事お休みしますm(__)m






あ、ネタはもうひとつあるので明日?またup予定ですのでよろしくおねがいしますね~ f(^^;)





とりあえず、今回の締めとしては









また帰ってきますので!!






ほんでまずぅ~~バイバイ



◆◇◆タックルデータ◆◇◆

----------------------------------------------

・ロッド:Major Craft/ソルテック ST-932FLAT

・リール:Daiwa/セルテート 2510PE-H

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8


・リーダー:フロロ 16lb

----------------------------------------------



  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(5)フラットマゴチ

2016年06月18日

砂にハマってさぁ大変

世間では福山ロスから世界一難しい恋というドラマの嵐の大野くん演じる可愛い社長、鮫島ロスで名残惜しい声が続出しているとか。

我がチーム内ではそんな時代の流れなどよりも

またしても中国に旅立つ


ヤスロス


で話題は持ちきり!


さて、初ブログとなるM塚ことみっちーです。

最近サーフにハマりかけています。最初はどこに投げても同じにしか見えないとか釣れる気がしないとかヤル気があまりなかったのですが少しずつではありますが楽しくなってきました(笑)


先日の話ですがこんなほぼ初心者に近い自分でも20投くらいで5バイト3キャッチ。










隣の波に乗っているエースも


















さすがです。釣りますねー!



遅れて来たタカさんにガンガン釣れるパターンを見つけてもらう間はのーんびり一服。

タカみの見物です(うまい!)

すぐにガンガン蟹やらマゴチを釣ってるし!

説明通りにすぐに実戦。

さすがガンガンジグマスターですね!
すぐに釣れました。



















なんだか楽しくなってきたので砂用を揃えたくなりました(笑)


まだまだ未熟でジグがおもいきり右に飛んでったりラインがブチッと切れてキラリ!とジグだけがふっ飛んでったりする場合がありますが砂場で出会いましたら皆様よろしくお願いします。


追記でブログもまだまだ未熟ですがよろしくお願いします(笑)

それではまた。



投稿者・みっちー  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(10)マゴチ

2016年06月17日

週末のフラット/後編

柴田淳ことしばじゅんの歌声に癒されてるヤスですにんまり
(日本一暗い歌手(笑))











次女の誕生日でゴッパチのマゴチを捕って来たわけですが







夜は









焼肉ビールでした(笑)




こんななのでビールもはかどり夜は爆睡睡眠睡眠睡眠











翌日起きたのは8時過ぎ








まった~~り準備して昼前にサーフへ!









前日同様向かい風






絶好調だったガンガンジグSJ 40gをいぎなりキャスト(笑)







キタ!






と思ったらロッドからは生命感ナシのカニが二連チャンで魚からのコンタクトはナシ







んじゃ~って飛距離が出るスピンビームへ変えて数投でゴッチン!









キターーーーー!









ゴン!チリ・・・ゴン!チリチリ・・って中々よさげにっこり













でもバラすガーン












捕りたかった1本だったのにぃ(>_<)汗










その後は何を投げてもムハンが続く中、追い打ちを掛ける様に風は強くなるわゴミは多くなるわ・・・



これはまだめんこい方ですが、次第にホンダワラもうようよって。。。およよ








それでも負けじとロッドを振る炎








んん~~







唯一バイトのあったスピンビームに戻すか・・・







って小さな払い出しを見つけピューーってキャスト!








着底を確認しワンピッチジャークを入れて直ぐにゴチンびっくり









イタ~






沖でのゴンゴン音符 至福の時でございます(*´ω`*)




ナイスコンディションの50up








同じポイントから2二本目キャッチ





ちょっとサイズupのゴーサンナイス








最後はびっくり






サイズダウンダウン





この後は風が爆風に代わり、それでも撃つもバラしでボッキリ折れて納竿ガーン






しかし





スピンビームのこのグリーンゴールドスターにだけバイトが集中した日でしたねー






違うカラーのスピンビームも投げましたが反応ナシタラ~





こんな日もあるんすね~汗










帰宅後は!










マゴチの刺身 
小葱+マイルドポン酢+もみじおろし



もみじおろしはFBのお友達の方から教えて頂いたんですが良いアクセントとなり、かなりイケます!!






他にわぁ








マゴチの唐揚げ







マゴチのカマ焼き










とぉ~





今時期のサーフと言えばコレっすよね~(笑)







こんな感じで海の幸を家族で満喫しました~にっこり







そんな家族とも・・・えーん








おっとっと汗






ソレはまた追々・・・わーん 






ほんでまずぅ~~バイバイ




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

----------------------------------------------

・ロッド:Major Craft/ソルテック ST-932FLAT

・リール:Daiwa/セルテート 2510PE-H

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8


・リーダー:フロロ 16lb

----------------------------------------------



  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)フラットマゴチ

2016年06月16日

週末のフラット/前編

中国国籍取ろうかな・・・・って考え中のヤスです





大分遅くなりましたが先週末の釣行記をupします~ニコニコ汗







でも







諸事情により急遽バタバタしだしちゃったので








カメラメインでザックリいきます!(爆)






先週金曜日は夕マズメ狙いでABKへエントリー









この日は自分だけでなく・・・・









いわき支部の総長も人差し指













総長のファーストキャッチはカニ(笑)






この後、苦戦しつつも何本か掛けてた?みたいですが写真はナシ汗






自分は






ストップ&ゴーで1本




◆Ocean Ruler:ガンガンジグ2 30g/ピンクコットンキャンディー




良くストップ&ゴーって書いてますが







自分の場合








ロッド寝せ気味で3回巻いてストップ。。。3回巻いてストップ。。。(HG)







てのを基本にやって状況によりロッド角度、巻き数を変えてますにっこり








でも、この日は何してもげっきシブわーん









ジグで反応が薄いため











そういえば電球









アレ買ってたじゃん!って早速アレセットしフルキャスト~~~







飛距離問題ナシキラキラ







ロッドをシュ!シュ!シュ!ステイ・・・








って感じでダートさせ









ゴチンびっくり









ゴンゴンゴンダウンまじおもせ~~(笑)






連チャンではありませんでしたが、ちょこちょこ立ち位置を変えて2本追加音符








そう!







アレとは~







ちょっと今更感がありますが汗






◆Ocean Ruler:レンジキープVR/21g












ワームは◆マーズ:R-32/オヌマオレンジ






形状的にダートで良い動きしてくれそうだったので使ってみました注目







陽が暮れるまで撃って




駐車場に戻るとココの住人?ボス?の車が車








きっとうち等の車には気付いてるはず・・・







スルーして帰ったらただじゃ済まないのは目に見えてるので恐る恐る電話をしてみるガーン










出ちゃった(爆)









総長も来てることを伝えると









『んじゃ、俺家で肉でも焼くか!?








って想定外の有り難いお言葉をいただき・・・








急遽







プシュア!!








ってBBQ開始~~~炎











翌日もあったのでサクッとビールでしたが楽しかった~あはは


※どらママさん、どらちゃん急な来客にもご丁寧に招いていただきありがとうございましたにんまり
マジお二方の卵料理めちゃめちゃイケてましたナイス







んで翌日。。。








夜明けに合わせサーフへびっくり










波、風共にばっちしなのに










◆Maria:ムーチョ ルチア 35g/ピンクイワシ




この1本のみタラ~


















肝心な総長は









仲良く1本と










今回の大本命のワタリGETして大満足だったようです(爆)















こんな感じで朝マズメを外し、10時前に解散わーん









総長は太平洋から日本海へ行くかなりの変態っぷり(笑)

(昨日のショウさんの釣行へ)










自分は







某コンビニで仮眠を取ってから下げ狙いで再びサーフに入ってみることに注目







と、その某コンビニでスマホいじりながらウトウトしだしたころに偶然に幸村さん登場(笑)






しばし駄弁ってから仮眠・・・・・睡眠






そうそう!
幸村さんと言えば、某日びっくり






堀田さんを県内サーフガイドしてたんですって!すげぇ~ビックリ



その時の模様は幸村さんのブログで注目
ピンクの星幸村さん『東北海釣魂 砂道』
http://turidamasii.naturum.ne.jp/e2736522.html








あ、んで記事に戻ります!






一時間程仮眠し、朝入ったサーフではなく大きく移動してサーフイーーンびっくり





天気はサイコーなものの思いっ切り向かい風およよ






いつもの30gでは飛距離がイマイチなので32gのスピンビームをキャスト







スピンビームは向かい風でもかなりすっ飛んでってくれますあはは







入ってから30分程でまずは1本キャッチ


◆シマノ:スピンビーム 32g/グリーンゴールドスター





次第に強くなる風に対応すべく35gで2本目~




◆Maria:ムーチョ ルチア 35g/ピンクイワシ







更に40gに変えて


◆ima:GUN吉 40g/東北限定金黒?





他の40gと言えば人差し指









ガンガンジグSJ/40g



カラーはロクサンマゴチを捕ったのと同じカラーのグリーンイワシびっくり








こっからは作戦を『ガンガンいこうぜ!』へ(笑)








したら、まぁ~当たる当たる~テヘッ








バラシもあるある~~(爆)






リフフォからのフォールで気持ちの良いゴッチン50upドキッ





そしてストップ&ゴーで!





同じくストップ&ゴ~~!






これは確か・・・






ワンピッチジャークでゴッツラ50upびっくり(←自分的にこのバイトが一番好きハート





そして最後は













ボトムズリズリズリズリ・・・で~~









ゴンッ!!






あ。。。ジグがキレてますので撮り直しカメラ汗








頭でっかちの~~







ロクマ・・・
















ルは無く



58㎝でしたニコニコ汗





SGさんからはズル引きでホント釣れんのか~(笑)って言われるんすが、
コレが効く時もあ~るんですウィンク






この魚だけはキープさせてもらいまして・・・









この日誕生日だったマゴチ大好きな次女へプレゼントプレゼント








次女のこの笑顔に釣れてくれたゴッパチマゴチにも感謝ですキラキラ










翌日、日曜日の後編へ続く・・・・・






  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(2)フラット飲みマゴチ

2016年06月15日

山形 メバル編

どーも 最近 無駄に元気いっぱいの 山形のショウです(*^o^*)

今回は 宮城の兄貴こと カフスさんから メバル行くから 尺 釣らせてね………って また無茶な指令(゜ロ゜;ノ)ノ 笑

てなことで 一緒にいって まいりましたよ~ 鶴岡磯 ちょうど 日が沈み 少し早いですが 釣行開始

18~20cmのチビちゃん達が コンスタントにあたりますが 中々 良いサイズが 来ませんね~(T_T) のせて 明らかに良いサイズをバラす俺……… 何故なら この時 自分 財布無くして メンタルボロボ□il||li (OдO`) il||li 

遠くで 打ってた 総長が ミノーで メバルGet(´▽`)ノ 


さすがっす その日のパターンを 直ぐつかみ 引き出しの多い 神アングラーっす(っ´ω`c) 

その後 次のポイントへ移動し 自分は 財布を探しに(T_T) ここまで来て 何やってんだか↓(T_T)

そこでは カフスさんの 1人舞台il||li (OдO`) il||li

沖目のヨレで 一投 一匹 メバルGet サイズは 23~26と まあまあのサイズ 26cmのみキープで 後はリリース  
永く 釣りっこ 続ける為 自然保護も 考えていかないと いけないと思います(ゝω・)

不甲斐ない ガイドが(自分) 奇跡的に見つかったんです財布 合流して 次のポイントへ

時間にして 潮止まり一時間前  総長は 充電が切れ 爆睡 オラとカフスさんの二人で 

狙っていると………バチャ………… 

カフス  ショウちゃん 釣った メバル こっちに投げた?

ショウ  いえ 投げてない、すよ 兄さんこそ
投げましたか?………って ライズしてますよ~兄さん(゜ロ゜;ノ)ノ

上を狙って巻いてくると ドン⤴ 引っ切りなしにドン⤴ カフス兄さんも かけての ラインブレイク(T_T) 
プチ時合いで…………


写メは キープのメバルだけですが 各々2桁はいきました 総長~ 一番 おいしい時に………残念っす

もう ガイド冥利に尽きたなぁ~なぁ~んて思ってたら 

ショウちゃん ばっかりと 大人の駄々をこねる兄さん(´-ω-`) ては 干潮からの上げのギリギリで (夜があけるので〉とっておきのポイントへ


結果 兄さん 掛けた~ Σ(・ω・ノ)ノ マジすか? バットから ブチ曲がり⤴ ワァ~オ⤴ ラインブレイク(;゚д゚)  兄さん 残念でしたね………
お疲れさまでしたっすm(__)m 


来年も また やりましょう(´▽`)ノ

  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(4)

2016年06月13日

オフショア担当復活劇編

 
どうも、魚は基本オートリリース。ゆうぎずです。

久しぶりのアップになります(--;)

なんせ、魚釣れねぇーもの!!(ノ`△´)ノ


つーことで久しぶりに平日ジギング行くとこに決定!!(爆)


船頭の話では最近かなり調子が上向きとのこと♪

「すぐにクーラー満タンで午前上がりもありますよ」って言われたら断れないよねぇー(笑)

当時、少しゆっくりめに出船。

ポイントに到着し、最初は様子見でスローで

1投目でナイスバイトあるも乗らず。

2投目さらにスローに誘うと

「ドスッ!」

アワせも決まりかなりいい引き♪たのしーい♪

上がってきたのは俺の大好きなコイツ!




前回よりは渋いらしいが上がってくるのはいいサイズ(^^)d

カラーはメロードカラーがよく釣れてましたね。

そのあとしばらく間があきモソッと謎のバイトがあるも乗らずもう一度いれなおすと今度は明確な

「ドムっ!」と重量感のあるバイト!アワせも決まりアイナメかなぁーと思っていたら上がってきたのはまさかの



海サクラ開花!!(笑)

思わずガッツポーズ!(笑)

初海サクラサイズはともかく嬉しい一本になりました。

今度はハイピッチで青物狙い。

数投目にナイスバイトあるもランディング間際にラインブレイク(涙)

いいサイズでした(汗)

気をとりなおしてシャクリまくりました!(爆)

ラインブレイクから数投目にまた

ドスッ!とリフト直前にナイスバイト!アヤセも決まり慎重にやりとりし上がってきたのは



コイツ!5、6キロってとこでしょうか?

他の同行者は苦戦されてましたが俺と船頭さんは



こんな感じで好調でしたが前回よりは渋かったと言ってました。

こっからぽつぽつイナダサイズを数本追加し、腕がパンパンになってきたのでスローでアイナメ、ヒラメを追加し満足の釣果をあげ帰港。

久しぶりに楽しい釣りとなりました(*^^*)



次の日は昼間に子供の行事終わらせ夜はナイトシーバス!

チームのM塚さんを誘い1つ目のポイントやるも無反応(汗)

チームのリキさん夫婦がやってるポイントに大移動!

到着し、リキさんに聞いてみると一本とってまだバイトがあるとのこと!

四人並んでキャスト。

リキ嫁様がシーバスをかけるも惜しくも手前でバイバイ(涙)

M塚さんもショートバイトに悩まされてました(-_-;)

ミノー、バイブとなげ俺だけノーバイト(汗)

そこでエプリクスのドリペン グリーンテクニシャンにチェンジ。

5、6投目 デットスローで

「ドンッ!!」




いつもエプリクスルアーに助けられます。感謝です!

もう一本と頑張りましたがそのあと無反応、終了としました。



ちなみにM塚さんは諦められなくてポイント移動し2時間残業したらしい(爆)


釣り河北さんのデイシーバスの大会も近いのでまだまだシーバス追っかけていくのでお楽しみに。


ほじゃねぇ~~  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(4)

2016年06月09日

フラット大会の前日は/河口編

また



母国への出張の気配が…(謎)





迩好。ヤスですダウン






前回のサーフから大き~く移動してABKへ車車





この時確か…10時過ぎ





狙いのポイントにはアングラーがズラ~リ(*_*;






ま、そーだわな~タラ~








なんてポイントに向かうとポツポツと帰って行き運良くポイントにエントリーあはは









早速ボトムを取り、探ってみるもムハンタラ~







ジグもアクションも色々変えてみてもムハンあせる










飽きてきた(爆)









何気にバイブをキャスト







リフフォするもこれも反応がなく、また飽きてきたガーン








なら電球









シーバスでも入ってないかな~って軽い気持ちでフルキャストし、着水と同時に高速巻きびっくり

(※コレSGさんから教えてもらいました)






すると何かがアタル







??







魚?だよな・・・?










ってキャストを繰り返す









フルキャスト









着水











グリグリグリグリ~







ドスッ!!








キタ!











っと思った瞬間にドラグが出される









マジ来たよ~!











って思ったらバレる









流石俺!(爆)
(マジ良いサイズっぽかったのに・・・)








その後は反応が無くなったので再びボトムトントンダウンダウン







すると



◆Ocean Ruler:ガンガンジグ2 30g/キンアジ


◆Ocean Ruler:ガンガンジグ2 30g/キンアジ




◆Ocean Ruler:ガンガンジグ2 30g/ピンクコットンキャンディー






この時はロッドを寝せてのストップ&ゴーに反応が良かったっすウィンク









でも・・・









やっぱあの







グリグリグリグリ~ドスッ!







が忘れられなくて









隣で投げてたSGさんがルアー交換してる間にSGさんの正面を通り越してバイブをキャストびっくり












グリグリグリグリ~











グリグリグリグリ~












グリグリグリグリ~















ドスッ!!







キタコレ~~~(σ≧▽≦)σ








ロッドを寝かせ慎重にファイトVS









バレんなバレんな…って祈るように巻く汗









もう少しってところで三度程エラ洗いわーん汗










間違いなくシーバスキラキラ










そして













今季初のシーバスキャッチ!


◆Maria:カーボンバイブ 18g/湾奥イワシ





シーバスとは呼べないサイズですが、自分にとっちゃ~十分満足な魚あはは








この後は同じカーボンバイブでマゴチ1本追加して翌日の大会に備えたって訳ですf(^^;


◆Maria:カーボンバイブ 18g/湾奥イワシ




















今週末はなじょかなぁ~(>_<)







釣れてもらわないと色んな意味で困るな~およよ







ほんでまずぅ~~バイバイ




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

----------------------------------------------

・ロッド:Major Craft/ソルテック ST-932FLAT

・リール:Daiwa/セルテート 2510PE-H

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 16lb
----------------------------------------------


  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)シーバスフラットマゴチ

2016年06月08日

フラット大会前日は/サーフ編

投稿者:ヤス


フラット大会の前日






早朝からサーフ入って来ました!






初hitはワタリ





肝心な魚からの反応は得られないまま陽が登り始める






びっくり






待望の地合いがびっくり





1キャストでバラシ・・・またバラシと完全にスイッチが入った感じ汗




すぐさま反応があったところにキャストするとゴンッ!


◆Maria:ムーチョ・ルチア 35g/マイワシ ホロ



写真を撮り直ぐにキャスト汗




連チャンとはいかなかったものの50up

◆Maria:ムーチョ・ルチア 35g/マイワシ ホロ




と、50もないやつ

◆ima:ガン吉 30g/ダブルチャートキャンディー




でもぉ・・・




地合いは短く、再び静かな海に逆戻りおよよ






ランガンを繰り返し





小さいの1本と



◆Ocean Ruler:ガンガンジグSJ 30g/イワシグリーン





今季2枚目となるヒラメをキャッチナイス

◆Ocean Ruler:ガンガンジグ2 30g/ピンクコットンキャンディー


ロッドを立て気味にしたストップ&ゴーでガツン!ときましたあはは





その後も粘るもバイトはなく




流石に折れてスマホをいじり、リスタートするも




直ぐに異変に気付くガーン






10分程前にはまったくなかったはずのホンダワラ来襲ガーン






これで完全に心が折れ、河口へ逃げました~ダッシュダッシュ






あ。。。




この日同行者がいたんですが






かっこよくないすか(☆∀☆)!?






このお方の釣果は





コチラを覗いてみてくださ~い人差し指

http://doragon1059.naturum.ne.jp/e2731236.html



河口編へ続く・・・・





◆◇◆タックルデータ◆◇◆

----------------------------------------------

・ロッド:Major Craft/ソルテック ST-932FLAT

・リール:Daiwa/セルテート 2510PE-H

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 16lb
----------------------------------------------

  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(4)フラットマゴチヒラメ

2016年06月06日

ソルトルアーチャプター宮城 第一戦 リザルト

投稿者:ヤス







昨日は





ソルトチャプター宮城

第一戦エコギアカップ



に参戦してきました!









ちなみに・・・・
前回の大会ではナントまぐれの2位入賞!
この時の内容はコチラからどーぞ~↓↓↓












舞台は奥松島



対象魚はマゴチ、ヒラメのフラットフィッシュ!






釣無魚からはタカさん、カフスさん、ぎずさんの巨漢組に交じってヤスの4人シロクマパンダ牛ニコッ






そしてなんちゃらハンターのゴンゾーさんも終始ご一緒(笑)









6:30 レギュレーション開始






レギュレーション終了後はいよいよ競技開始!




くじ引き順に各々のPへ向けて出走~車=3  車=3




個人的にはこの瞬間が好きっすにっこり






我ら釣無魚メンバーが狙ってたのは前回と同じ鳴瀬川河口






到着時には一般アングラーがいっぱい






ま、想定内なので左右のアングラーに挨拶をし実釣開始炎







エントリーしたタイミングは下げ






リグはキャロ1ozからスタート






めっちゃ流される・・・タラ~






開始から30分







流れに任せドリフトでリグを操作してるとコンッ!待望の発バイトびっくり







キタ!







ゴンゴンダウン







本命確定キラキラ












捕りたい気持ちが前に出過ぎてちょっと事件が(笑)






詳しくは掛けませんが、カフスさんのせいでジーンズがデロデロにえーん









それでもしっかり魚はキャッチナイス







早々にキャッチにリミットメイクも見えてきた









と思いきや・・・・







その後






まーーーーあたんないあたんない









気付けばアングラーもまばらになり



(これでもまばらです・・)







サーフ側はアングラーよりサーファーが多い状況







黙々とキャストを繰り返すも無念のタイムアップわーん






帰着し計測していただくも6??g







閉会式が始まり、10位から名前を呼ばれていくも・・・・






入賞ならずダウン






参加者43人中キャッチしたのは18人







上位の方々は流石であります。。






インタビューを聞かせてもらいましたが、自分の引き出しの無さを痛感しました(>_<)













前回の大会ではせっかくマゴチ、ヒラメをキャッチしたのに






ブツ持ちをしないままリリースするという失態をやらかしたので今回も







・・・










ぎずさんのハイクオリティの画像加工















じゃなく(笑)










ちゃんと撮ってもらいましたニコニコ








◆MARS:ボディーキール3inc/東北限定ハイビジブオレンジ











大会終了後はラーメン屋さんで反省しない反省会(笑)








帰宅途中にうっぷんを晴らすべくいつもの河口orサーフ!














・・・








って思いましたが、そこは40代










今日からの仕事を考慮し大人しく家しましたタラ~ダウン






今大会の運営に携わって頂いた関係者の皆様。


参加されたアングラーの皆様。


お疲れ様でしたm(__)m






さて!




次回の大会は仙南サーフが舞台!!!





盛り上がること間違いナシですねグッド





参加した際にはよろしくお願い致します!






あ・・








同行したメンバーの釣果は







そっとしておいて下さい・・・







ほんでまずぅ~~バイバイ




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

----------------------------------------------

・ロッド:Major Craft/ソルテック ST-932FLAT

・リール:Daiwa/セルテート 2510PE-H

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 16lb
----------------------------------------------



  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)フラット大会マゴチ

2016年06月04日

ロクマル再び!!


ザオシャンハオ~~



いや~



昨日のショウさんのメバルいいっすね~




ヤス記事じゃないから新鮮だし!







ども






自分でもそー思うヤスです(◎◇◎)ゞ






またヤスかよタラ~って感じですがよろしくお願いしますm(__)m










とある日





思い付きで電球




久し振りに仙南サーフに行ってみましたにっこり




自分とほぼ同時にエントリーしたのはどっかのじっさま






一見ガラガケ風でしたがダウンでグラミノビックリ





お、イキじっさまだな~





ってジグを選択してると、じっさまのロッドがゴンゴンってびっくり






もう??うっそだべ汗






負けてられ~んって自分もキャスト汗汗






すると





着低後のリフトでゴチンびっくり






一投目でのhitなんで今季初かも~音符








なーんて浮かれてたらバレるガーン






じっさまにはガッカリ感を出さずにキャスト(爆)






またゴチンびっくり





ゴンゴン・・・・フッ・・・





こんなの6連チャンガーン






ジグ(フック)のせいだ・・・とジグを変えてキャストすると





ゴチンゴチンの1キャスト1hitのお祭り状態あはは






大抵が50upの両型で河口よりも明らかにコンディションが良いのがいっそびっくり





しかも引くーびっくり






カメラは一部となりますが。。。












河口でのスレがなんなんだってくらい首振りファイトを堪能あはは











トントントンっと小刻みのボトムバンプでこの日イチの~












ゴッチラ!











掛けた瞬間から首振りまくりでロッドもゴンゴンゴンが止まらない~音符







ハンドルからも手が離れてしまうほど(笑)







おもせぇ~って独り言を言いながら寄せると・・・















おぉ~






こいつも・・・(゚д゚)!










いったべぇ~??







ってサイズを測ってみると










またデタ60upナイス






前回よりサイズダウンの61cmでしたけど(^^;





◆Maria:ショアトリッカー 35g/ラインピンクパール



フロントフック1本とギリニコニコ汗




このショアトリッカー




ガンガンジグ、GUN吉、スピンビームと同じくらい好きなジグなんすドキッ
(ムーチョも好きっす)




なんといっても35gっていう他には無い(少ない)ウェイトが良ぃ~んすナイス




30gじゃ軽いけど40gじゃ重過ぎる・・・って時にはもってこいのヤス一軍ジグです!








その後の釣果ですが





写真を撮り終え、数分後に再開した頃には







ココ同じ場所タラ~?ってくらいに反応がなくなり終了~タラ~






気付けばいつの間にかダウンのじっさまも消えてました。。。。ガーン
















肉厚で美味そうな60upのまごっつぁんだったんですけどね~





オールリリースでした~にんまり






さ~て明日は





ソルトチャプター宮城 第一戦エコギアCUP




フラットフィッシュ大会に参加させていただきます!




大会でロクマル捕れればな~    うん。ないない(笑)





参加される皆々様どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m








ほんでまずぅ~~バイバイ






◆◇◆タックルデータ◆◇◆

----------------------------------------------

・ロッド:Major Craft/ソルテック ST-932FLAT

・リール:Daiwa/セルテート 2510PE-H

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 16lb
----------------------------------------------

  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(2)フラットマゴチ

2016年06月03日

6月2日の記事

皆様 いかが お過ごしでしようか(´▽`)ノ 

釣り物も釣り者も 増える とても良い季節になってきましたね(*ゝω・*)ノ

最近 ご無沙汰になってました 山形のショウです 

この間 酒田で青物行った時も 宮城からの遠征 されている方々 結構 見うけました 
自分も 内陸部なので どちら側に行っても プチ遠征組ですが 疲労してからの 運転 気を付けて 無事 帰って欲しいと 常々思います(ゝω・)

今回は 鶴岡に 用事があり 済ませてからカル~く 磯遊びしてきました

猶予は一時間  一番近い磯に入り キャスト開始

メバルの反応はあるのか……… レンジを探り あたったのガ 表層 ……

1匹目から グッドサイズ⤴ 尺はなかったが 結構 満足(´▽`)ノ それから 20cm前後は釣れるのだが 自分では微妙サイズっす↓

帰る間際 25位を
追加して 終了~ 


一時間釣行でも メバル達にいっぱい癒やされて
一時の闇磯遊びを 堪能して来ました 


 
  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(2)

2016年06月01日

うぅ~んなフラット


早いもんで




今日から6月






もう2016年半分経過ですねわ~






40入ってから今まで無かった疲労感や腰の痛みにみまわれてるヤスですガーン









土曜日にSGさんと別れ際に







S:『場所取りよろしく~~』








場所取り・・・・!?汗









最近のココの状況から3時半には入らないといけないやべー










ってことで日曜日








大先輩からの指令通り










3時半P無事確保びっくり





ある意味これで自分のこの日の仕事は完了でした。。。







P確保をLINEで伝えると






マッハで行くびっくり






どんどんアングラーが入って来る状況なので早く来ないかな~






ってそわそわ落ち着かない







マッハっていってたのに







1時間後にのんび~り到着・・・えぇ・・・ベー







あ、その1時間の間に初めてエイを掛けて岸まで寄せるもしっぽにびびってるうちにラインが切れ、
エイに掛かってた唯一のガンガンジグSJ30gをロストえーん





に加えスレを連チャン(-_-)





なのでまたワームで


◆ECOGEAR:BALT 4inc/パールグロウ


◆Bait breath:ベタンコスリム 3inc/チャートシルバー





周りを見てもポツポツって感じで先週の状況とはエライ違いタラ~






ワームでも当たらなくなった頃にジグに戻し、スレてはワームへ・・・






を繰り返し・・







もう一気に画像貼っ付けます(爆)


(釣れた順)

◆ima:ガン吉 30g/ダブルチャートキャンディー

◆ima:GUN吉 30g/グリーンゴールドOB

◆ima:市松 30g/カボス


◆Bait breath:バイズクロー/ブラックブルー

◆ima:GUN吉 30g/フロリダ

◆ima:GUN吉 30g/ピンクトビウオ

◆reins:バブリングシャッド 4inc/スーパーピンク

◆ima:GUN吉 30g/グリーンゴールドOB

◆reins:バブリングシャッド 4inc/スーパーピンク

◆Bait breath:ベタンコスリム 3inc/チャートシルバー

MAXはreins:バブリングシャッドでゴンゴンと楽しませてくれた54㎝音符




ジグやキャロで掛けるとスレもなくなり、コチ特有の首振りも楽しく感じましたにっこり






捕った数と同じくらいスレもあった今回(前回も)の釣行タラ~







過去こんなにスレなかったのになぁおよよ






喰い損ねてるのか・・・






何か気にくわずアタックしてくるのか・・・





はたまたジグが落ちたところに魚がいるだけなのか・・・







スレについて真剣に考えてみようと思う今日この頃ですしょんぼり








出遅れて来た大先輩のSGさんはグリテクで両型捕ったり、ガンガンジグでニヤニヤ楽しんでました(爆)









あ、、、最後に注目






同じチームの幸村さん、ウミマンのjunさんのブログで書かれてますが





キープについて同意見です。





自分の周りでも50もなく、40そこそこの魚をもキープされてる方々を目にします




こんなこと書いてますが自分もコッコ等もマゴチの刺身は大好きなので、毎回ではありませんがキープします
(キープサイズは50upから)





釣っても楽しく、食べてもオイシイマゴチ





毎年たっくさん遊んでもらえるように・・・





キープは最小限にしましょ(^^;)






ほんでまずぅ~~バイバイ




  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)フラットマゴチ