ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2019年10>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年10月28日

被災地の近況

あの台風19号から2週間。。。。







被災された皆様、また先日の大雨で被災された皆様





心からお見舞い申し上げます。




釣無魚一同




投稿者:ヤス






10月14日(日)は





同じ釣無魚メンバーの相馬支部のどんちゃんが





断水で困ってるとのことで







白石国にオープンしたばっかのコメリへ行き






嫁と次女にも手伝ってもらい




ポリ缶購入し水汲んでどんちゃんへ!





タカさんと合わせて17缶届けてきました




で。





昨日27日(日)





タカさんの一声により





角田の釣り友さん宅へ物資を届けることに





おっかーや嫁コッコに協力してもらったりして





家の中を物色





ニーズに応えられるのか。。?って不安はありつつ





集めたのが












ウエス(中古タオル)、バスタオル、毛布、羽毛布団、長座布団、女性用ダウン、マスク、ビニール手袋等





タカさんと合流し







釣り友さん宅に届けたけど








どれも必要とされていた物だったと知り一安心












ダベリ中に自分達で運んだ物資を持ち帰ってくれる被災者の方もいて






俺も嫁も次女も更に一安心にんまり





色々と話を聞いてたら今後主に必要とされるのは





気温の低下から





ダウン等のアウター
※男女子供用





浸水した部屋や床下を乾かしたり暖を取ったりするように石油ストーブ等も必要になってきます。
※自宅一階が浸水し畳を除去し主に2階で生活をしているものの、畳もないために断熱性が無く就寝時には1階から風や冷気がモロに二階へ上がってくるため想像以上に寒いようです。



他に


新品のバスタオル
消毒用品(ウエットティッシュ、ハンドソープ)
長座布団
マスク
長靴
ホッカイロ
電気毛布
子供服
オムツ
靴下(男性、子供)
下着(男性)
BOXティッシュ
食器器具(鍋、フライパン他)
カップラーメン
缶詰(保管が効くため)

衣類は沢山いただいているため古着の受付は終了
※上記必要品はFacebook『かくだ元気プロジェクト』より





角田市についてはメディアで報道されることも少ないからか






土曜日の某ボランティア受付場では3人のボランティアしか集まらかったとか





よって被災された方が細々と片付けに追われていたそうです・・・






被災地に何かしたいけど。。





と思う方がいたらこの機会に是非その一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか






必ず喜んでいただける方が居るはずですから。







あ。。





この内容をupしておきながらなんですが






メンバー各々





釣り場の安全、身の安全を最優先にし





釣りに行ける時はロッド振って





今までの様に釣りネタもupしていきますので宜しくお願いしますm(__)m






  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)

2019年10月12日

平日の癒し4

来月からは土、祝日も仕事になり




休みは日曜だけになるヤスです(×_×)





宮城県には





今夜から未明にかけてもっとも台風が近付く時間帯とのこと





宮城だけじゃないけど





気を付けてお過ごし下さい。






で…





今回のネタは






タイトルからバレバレだけど






またメバル注目






でもね。されどメバルなんですよにんまり






どーにもこーにもクロソイの開幕が遅れてる?から





今はメバルに遊んでもらうしかない(笑)
(冒頭で書いた通り休みなくなるし)







二夜連続は身体にこたえるけど






そんなの二の次ナイス






活性高いメバルに癒してもらおうかと思ったら






既にウネリ&濁り入ってるし( ノД`)…






目測、波引いた時と上がった差が






30~50㎝はあったかと





《メバルは凪》





ってのが基本だけど…







結果









◆DUO:テトラワークス トト42/ピンククラウン





◆DUO:テトラワークス トト42/チャート??





そこそこ釣れた(^∇^)


ブルスコがなくなったけど





この日一番反応が良かったのがコレ注目









◆アングラーズリパブリック:ミルドレッドジョインテッド48 2.7g/レイクフィッシュ







アンリパのミルドレッドジョインテットナイス
(トラウトで自分に合わなかったのは内緒






ここ最近プラグ縛りで思ってたこと






《バイトはあるのに乗らない》






トリプルなのになんでよ!?





って思って今回ピンククラウンはシングル化





チャート??は純正まんまトリプル

(反応イマイチだったのでそんな使わず)




ミルドレッドはトラウトのままシングルで使ってみたけど





結果トリプルとシングルとでキャッチ率はそんな変わらず(-ω- ?ナンデ





カラーも関係してるんだろうけど





あまりカラーにはこだわらないし





正直プラグは初心者の俺(^^;)))





腕は勿論だけど





魚の喰い気の問題!?






なんだろ( ̄~ ̄;)





とにかくびっくり






コレはコレで楽しんだけどネにっこり




ちなみにワームも投げてみたけど




プラグの方が反応良かったです(-∀-)





ほんでまずぅ~~バイバイ






◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================
・ロッド:がまかつ LUXXE宵姫EX S74L-solid

・リール:ダイワ ルビアス 2004

・ライン:ラパラ PE0.2

・リーダー:ダイワ 月下美人 4lb

・カメラ:オリンパスTG-4
=====================

  


2019年10月11日

平日の癒し3

投稿者:ヤス




週末は台風えーん





今週末もロッド振らずに終わるの見え見ええーん






なもんで





平日に行くっきゃないパンチ






って訳で久しぶりにスーパー定時かまして






癒しを求めて夜遊びへハート






うん、日中強かった風も予報通り弱まり問題ナシにっこり






さーてやるか!





とライジャケに道具を入れようとしたら





ジグヘッドとプラグケースまるっと家に忘れて来た(×_×)





あるのは…





前回の釣行後装着しっぱのブルスコのみ(>_<)





と、いつものクロソイ用タックル






先ずはクロソイから始めるもやっぱり?反応なし(-_-;)





やっぱこっちだなにやり





と一投目でココンにんまり

◆マリア:ブルースコード45






強制的にプラグ縛りになったけど





ブルスコいいナイス






この日イチはコンッ!って明確バイトびりびり






ファイトもまずまず!






一瞬クロソイか!?






って思ったけど



ジャスト20のメバル(^∇^)





ホームでこのサイズは合格点くす玉





本気でサイズup狙ってみたりしたけど









(他写真は似たり寄ったりなので割愛)





これ以上のサイズは出ず(´・ω・`)





しかも最後に掛けた魚でラインブレイクし





貴重なブルスコロストえーん






これは余計だったぁ( ノД`)…





もう廃盤なの??





ほんでまず~~バイバイ



◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================
・ロッド:がまかつ LUXXE宵姫EX S74L-solid

・リール:ダイワ ルビアス 2004

・ライン:ラパラ PE0.2

・リーダー:ダイワ 月下美人 4lb

・カメラ:オリンパスTG-4
=====================


  


2019年10月02日

平日の癒し2

投稿者:ヤス


またまた平日ナイトゲーム



昨日の本命はメバル!



クロソイは居るなら狙おうかなって感じ(^^;



メバルが本命とは言うものの



ワーム使ってもつまらないので




この日はプラグ縛り



開始数投でココッ…



水面はパシャパシャと活性高し(゜▽゜*)




















他バラシ多数



色々試したけどブルスコに反応良かったかな(^∇^)



これだけやってると



クロソイも混じってもいいんだけど



クロソイからのコンタクトは皆無でした(´-ω-`)



ほんでまず~~
  

2019年10月01日

オライノシーバスミーティング 釣りTIKI シーバス ナカムー

大会に出場してきましたよ〜♪♪♪

シーバスミーティングでは170名近くの参加者(・◇・)/~~~






ウェイン、約170中 5人 、、、、、
激渋でしたー、、、、

自分はまさかの シジミを8匹引っ掛け終了 笑

プラ通り ( ̄▽ ̄;)笑




大会は途中帰宅となりましたがとても楽しく釣りする事ができましたよ!!

ですが〜モヤモヤが残ってたので釣りTIKIの大会でリベンジをしようと出場してきましたψ(`∇´)ψ




今回の出場者は約80名くらい、オライノシーバスミーティングに比べると約 半分
シーバスミーティングが激渋だっらたから人数が少ないのかな⁇


村岡さんの車が変わってましたよ!


モデル 千葉 めぐみ さん

日本に50台くらいしかないレアな車だそうです!
コンパクトな感じなのに

エンジンは

V6 パワー凄そうですね!


いよいよ、開会式



色々と大会のルール説明が行われ



今回はじゃんけん大会は試合前に行われましたよ
(*^▽^*)




ジャンケン大会では 欲しかった物をゲットできたので良かった♪♪♪

品物は ベイトブレスの 湾バイブ (๑>◡<๑)
尾形さんにお願いし記念撮影♪♪♪

湾バイブでシーバスを釣りたい♪♪♪

やる気スイッチ ON ⤴︎⤴︎


旧北か追波で、迷いましたが、追波でリベンジ!!


中流域!!



明るかったので鉄板バイブでボトムをと
り3投目 回収中にストラクチャーをかわす為ロッドを立てリトリーブしてると

手前3mでトップ付近をチェイスしてきました、、、、、

見切られ、シーバスは反転し

いなくなってしまいました、

その後同じコースをルアーを変えながら通すも反応無し⤵︎⤵︎⤵︎

チャンチャン:(;゙゚'ω゚'):


河口に移動してやってはみたものダメダメでした⤵︎⤵︎


時間になったので会場へ戻り 帰着報告をし何人釣れたか、めぐみさんに聞いてみると 誰一人として釣れてませんでしたΣ(゚д゚lll)

大会初のお立ち台無し!

こんな事もあるんですね⤵︎


大会関係者 参加者の皆さまお疲れ様でしたー!!

またお会いした際は宜しくどうぞ♪♪♪
















  

Posted by 釣無魚 at 10:22Comments(0)