2022年11月29日
ナイトロ熱
後輩にクロソイが釣りたい、苦手と相談を受け俺のやり方でいいのならと半島釣行に行って来ました。
が…まぁーバイトがない
結局2人でメバリングに逃げ軽く遊んでもらい帰宅することになりました。
はい。
これで完全にリベンジのスイッチが入りました。
納得いかず夕方から半島に。大潮なんだけど穏やかでほぼ凪。風も無くアングラー優位な状況。
最初の漁港。ブレイクあたりの表層を引いてくると時折引っかかる感じ、水草が点在していると予想。
その横を通す感じでブレイク目掛けて遠投。
表層狙うも反応無し。浮いてる個体が居ないと想定してボトム付近を狙い初バイトも乗らず。
もう一度、フォールでコンッ!と


35くらい。
その後狙うも反応無し移動
次の漁港は船やブイ狙い
ここでも表層あたりは反応無く船付近でボトム狙い。
遠投してボトム着底。リトリーブからのダートで即バイト。しかも合わせた瞬間、まぁまぁの重量感。

切り身カラー、まじで最高

久々のベッコウゾイ

おしい!38。
この後続かず終了。
こんなたまらない引きを味わったら…
連日連夜半島に。
ほぼほぼクロソイには出会えず…
結構クロソイ釣り得意だと思ったんだけど
海水が高いって情報ももらってたしまだ厳しいのかなと。

お初のヨロイ


またしても35くらい
で、結局1週間で4回半島に通い釣果は…
微妙。
土曜日(5回目)
チームのたくやと日勤終わりに雄勝方面へ。
昼間から半島に行ってるたかさん、やすさんチームと状況やベイト、魚影の濃さなどこまめに連絡を取りながら状況がいい方でってことで。
昼間のエンジョイたかさん、やすさんペアは




エンジョイしとる
干潮に雄勝の漁港の方が状況が良さげということで合流。
そして潮止まり。
潮が止まってるってことは…
カップラーメンタイム!そして芋を焼いてみる!

キャラメリゼ風だけど砂糖は少なめで。



たかさん「ラーメンに合わね~」

やすさん「あんめぇ~」
俺「これでも砂糖少なめにしたんすよー」
そんなこんなでお腹も満たされ
みんなで船やブイ狙い
たかさんと常夜灯周りを攻めブレイク付近から

いたねー!
そしてすぐさまたかさんが…
たかさん「ヤバいヤバい!俺3ポンドなんだけど!」
と言いながらメバルロッドぶち曲がりぶっこ抜き

いたねぇ~!
すぐにたくやとやすさんが駆けつけるも反応無し、そしていよいよ爆風…
終了
荒れてたってことや濁りも強くいまいち魚はいるけど活性が良くなかったなと。
荒れてない、濁りもあまりない、ベイトが多い
こういった条件が重なる時にやらないと厳しいなと久々に実感しました。
雪が降るまで…
サイズアップ目指して孤独に頑張りたいと思います。
2022年11月26日
激濁りでも
今年最期の祝日の23日未明~
前日の仕事中のラジオでは
高波ウネリに注意して下さい。とのこと

気にしながらも
多少リスクがあっても
行くんすよ
案の定
波はまだ大丈夫だったけど
コノ激濁り。。

もーソッコー帰っかどうか悩んだけど
せっかく来たんだから
一時間くらいでもやってみっかと
テンションだだ下がりでキャスト開始

ぜってー出ないよ。。。。
出るならこの辺だよなー
と探ってたら
不意のコンッ

マジか

とこっちがビックリ


釣れたのは前の会社で

中国出張の時に買ってきた謎のワーム(笑)






☆★☆2022ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×8(MAX35㎝)
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS
・リール:シマノ 08ツインパワー C3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
・カメラ:オリンパス TG-4
====================
2022年11月25日
ボートクロソイ
11/19(土)19時~
先ずは中田のビリーで腹ごしらえ

こっちもある意味中毒者(笑)
この日は
ノーバイツのエイタクさんのボート
罵り丸

でボートナイトロ
何度乗ってもマブイ

本命は勿論クロソイ

一気に結果へ。。。
(お察しください)


タクヤさん良型メバル数匹
俺もSGさんもクロソイからのコンタクトはないまま4時間のボートナイトロ終了
一応
メバルタックル借りて
2キャスト2キャッチでメバルは釣ってホゲは回避したけどね(^_^;)
リベンジ行かねばだな

ほんてまずぅ~~

☆★☆2022ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×7(MAX35㎝)
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS
・リール:シマノ 08ツインパワー C3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
・カメラ:オリンパス TG-4
====================
2022年11月24日
イモオヤジ
11/19(土)未明~
この日は
開始間も無くして1バイトあるものらず
マジか。。。
こーゆうの獲っとかないと後々響いてくるんだよなぁ
その後はムハンな時間だけが過る







☆★☆2022ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×7(MAX35㎝)
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS
・リール:シマノ 08ツインパワー C3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
・カメラ:オリンパス TG-4
====================
2022年11月21日
クロソイ中毒者
仕事から帰ってきて晩酌し

風呂入って寝るだけ

こんな生活が続いてるヤスです
こんな生活だから以前の様にブログ書く時間も中々ね

今回のネタは12日(土)のナイトロ
この日も中々厳しかったけど
例のクランクでドンッ


サイズはまずまずの

35cm
この後も粘って


アベレージサイズと


31cmキャッチ
久しぶりの複数安打だったこの日
暗闇の中でなにやらパシャパシャと写真を撮ってる人影が。。。
なんか。。っぽいなー
と思ってたら近づいてくる足音
ヤッさん写真撮って下さい
と現れたのはやっぱりSGさん(笑)
SGさんがブツ持ちお願いしてくるってことは
そう、納得いくサイズが出たからなのだ

とっさにソレを理解し
デタんすかΣ( ゚Д゚)

うん。40チョイかな
と持ってきた魚がこちら


去年やっとヨンマル1本目獲った俺に対して
もう何本目なんだか(; ゚ ロ゚)
こんなの見せられたもんだから
13日(月)仕事帰りに行ってみた

終始貸し切り状態だったけど
獲れたのはこの1本のみ


またしても35。。
デタのはシャローエリア
キャストしカウントゼロ
ロッドを立ててリトリーブ
コンッ


っていう不意のクロソイのこのバイトがたまらないんだよな~

毎シーズン言ってるけど
ほんとこの中毒性のあるバイトが欲しくてたまらなくなる(笑)
サイズが出ればなお良き
来月からは勤務時間も1時間長くなり
土曜日も出勤日になるので
こーやって遊んでられるのは今のうちだけかな



☆★☆2022ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×6(MAX35㎝)
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS
・リール:シマノ 08ツインパワー C3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
・カメラ:オリンパス TG-4
====================
2022年11月10日
最近のクロソイ
一か月以上前だけど(10/1)
今季初ホームナイトロに行って
もう少しでタイムリミット。。。
ってとこでコンッ


アベレージサイズだけど













南仙にオープンしたビリーに寄って腹ごしらえ







ベッコウ追加しタイムリミット








入賞された方々

参加された方々お疲れ様でした
ホームではスイミングでの釣りが10割
機会があればまた混ぜてもらうかもなので
その際はまた宜しくお願いしますm(_ _)m
☆★☆2021ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×3(MAX33㎝)
・ベッコウ×1
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS
・リール:シマノ 08ツインパワー C3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
・カメラ:オリンパス TG-4
===================