ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2022年11>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年11月29日

ナイトロ熱

どーも!食レポ担当のみっちーです。


後輩にクロソイが釣りたい、苦手と相談を受け俺のやり方でいいのならと半島釣行に行って来ました。



が…まぁーバイトがない

結局2人でメバリングに逃げ軽く遊んでもらい帰宅することになりました。



はい。

これで完全にリベンジのスイッチが入りました。




納得いかず夕方から半島に。大潮なんだけど穏やかでほぼ凪。風も無くアングラー優位な状況。



最初の漁港。ブレイクあたりの表層を引いてくると時折引っかかる感じ、水草が点在していると予想。
その横を通す感じでブレイク目掛けて遠投。

表層狙うも反応無し。浮いてる個体が居ないと想定してボトム付近を狙い初バイトも乗らず。


もう一度、フォールでコンッ!と










35くらい。

その後狙うも反応無し移動



次の漁港は船やブイ狙い

ここでも表層あたりは反応無く船付近でボトム狙い。



遠投してボトム着底。リトリーブからのダートで即バイト。しかも合わせた瞬間、まぁまぁの重量感。






切り身カラー、まじで最高






久々のベッコウゾイ





おしい!38。

この後続かず終了。




こんなたまらない引きを味わったら…
連日連夜半島に。


ほぼほぼクロソイには出会えず…


結構クロソイ釣り得意だと思ったんだけど
海水が高いって情報ももらってたしまだ厳しいのかなと。




お初のヨロイ








またしても35くらい


で、結局1週間で4回半島に通い釣果は…
微妙。



土曜日(5回目)

チームのたくやと日勤終わりに雄勝方面へ。



昼間から半島に行ってるたかさん、やすさんチームと状況やベイト、魚影の濃さなどこまめに連絡を取りながら状況がいい方でってことで。



昼間のエンジョイたかさん、やすさんペアは


















エンジョイしとる


干潮に雄勝の漁港の方が状況が良さげということで合流。
そして潮止まり。

潮が止まってるってことは…



カップラーメンタイム!そして芋を焼いてみる!





キャラメリゼ風だけど砂糖は少なめで。















たかさん「ラーメンに合わね~」





やすさん「あんめぇ~」

俺「これでも砂糖少なめにしたんすよー」



そんなこんなでお腹も満たされ

みんなで船やブイ狙い



たかさんと常夜灯周りを攻めブレイク付近から






いたねー!



そしてすぐさまたかさんが…


たかさん「ヤバいヤバい!俺3ポンドなんだけど!」

と言いながらメバルロッドぶち曲がりぶっこ抜き







いたねぇ~!


すぐにたくやとやすさんが駆けつけるも反応無し、そしていよいよ爆風…



終了


荒れてたってことや濁りも強くいまいち魚はいるけど活性が良くなかったなと。


荒れてない、濁りもあまりない、ベイトが多い
こういった条件が重なる時にやらないと厳しいなと久々に実感しました。



雪が降るまで…



サイズアップ目指して孤独に頑張りたいと思います。  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)クロソイナイトロック

2022年11月26日

激濁りでも

投稿者:ヤス




今年最期の祝日の23日未明~





前日の仕事中のラジオでは





高波ウネリに注意して下さい。とのことガーン






気にしながらも






多少リスクがあっても






行くんすよ







中毒者は(笑)






案の定





波はまだ大丈夫だったけど







コノ激濁り。。

もーソッコー帰っかどうか悩んだけど





せっかく来たんだから







一時間くらいでもやってみっかと






テンションだだ下がりでキャスト開始ダウン





ぜってー出ないよ。。。。






ネガティブ発言ブツブツ言いながらも







ワンちゃんあるか?とキャストキャスト






出るならこの辺だよなー





と探ってたら






不意のコンッびりびり






マジか汗






とこっちがビックリビックリ








アベレージサイズだったけど







釣れたのは前の会社で

中国出張の時に買ってきた謎のワーム(笑)





実は同日SGさんも来てて







1本キャッチしてた






こんな状況でもタイミング合えば出んだね





ちなみに





満潮頃になりウネリから堤防まで水が被る状態になり






通い慣れたホームでもちと危険を感じるほどに







そんななので







俺とSGさんは







こんな状況でやってらんねーガーン








安全第一で帰路へダッシュダッシュ汗







それでもこれから入るアングラーもチラホラ。。。







あくまでも自己責任。






皆さんも安全第一で楽しんで下さいね~汗







ほんでまずぅ~~バイバイ






☆★☆2022ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×8(MAX35㎝)




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS

・リール:シマノ 08ツインパワー C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・カメラ:オリンパス TG-4
====================


  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイナイトロック

2022年11月25日

ボートクロソイ

投稿者:ヤス




11/19(土)19時~




先ずは中田のビリーで腹ごしらえ

こっちもある意味中毒者(笑)



この日は





ノーバイツのエイタクさんのボート





罵り丸



でボートナイトロ





何度乗ってもマブイキラキラ






本命は勿論クロソイ






さて釣るぞ~っと皆気合十分炎







で。








一気に結果へ。。。
(お察しください)


リキさんクロソイ×2



タクヤさん良型メバル数匹





他船内でクロソイは2本。だったかな??





俺もSGさんもクロソイからのコンタクトはないまま4時間のボートナイトロ終了





一応




メバルタックル借りて




2キャスト2キャッチでメバルは釣ってホゲは回避したけどね(^_^;)





リベンジ行かねばだなパンチ





ほんてまずぅ~~バイバイ





☆★☆2022ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×7(MAX35㎝)




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS

・リール:シマノ 08ツインパワー C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・カメラ:オリンパス TG-4
====================


  

2022年11月24日

イモオヤジ

投稿者:ヤス



11/19(土)未明~







この日は







開始間も無くして1バイトあるものらず





マジか。。。





こーゆうの獲っとかないと後々響いてくるんだよなぁ






と思ったら案の定






その後はムハンな時間だけが過るタラ~






スイミングでは反応無さ過ぎだったので







久し振りにイモ投入パンチ





フルキャストし





ボトム取り





ゆっくりリフト&フォール






コンッびりびり







◆ゲーリーヤマモト:イモグラブ60+ネイルシンカー(0.8g)







ってわけでイモに助けられた日でした





危なくホゲルとこだった汗






ほんでまずぅ~~バイバイ



☆★☆2022ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×7(MAX35㎝)




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS

・リール:シマノ 08ツインパワー C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・カメラ:オリンパス TG-4
====================

  

Posted by 釣無魚 at 06:30Comments(0)ロッククロソイナイトロック

2022年11月21日

クロソイ中毒者

繁忙期序盤にして




仕事から帰ってきて晩酌しビール




風呂入って寝るだけZZZ…





こんな生活が続いてるヤスです





こんな生活だから以前の様にブログ書く時間も中々ね汗






今回のネタは12日(土)のナイトロ





この日も中々厳しかったけど






例のクランクでドンッびりびり





サイズはまずまずの

35cm



この後も粘って




スイミングでトンッびりびり

アベレージサイズと






31cmキャッチ





久しぶりの複数安打だったこの日






暗闇の中でなにやらパシャパシャと写真を撮ってる人影が。。。






なんか。。っぽいなー







と思ってたら近づいてくる足音






ヤッさん写真撮って下さい





と現れたのはやっぱりSGさん(笑)





SGさんがブツ持ちお願いしてくるってことは






そう、納得いくサイズが出たからなのだ注目






とっさにソレを理解し





デタんすかΣ( ゚Д゚)!?





うん。40チョイかな






と持ってきた魚がこちら






去年やっとヨンマル1本目獲った俺に対して





もう何本目なんだか(; ゚ ロ゚)





こんなの見せられたもんだから





13日(月)仕事帰りに行ってみた炎






終始貸し切り状態だったけど





獲れたのはこの1本のみ
◇オーシャンルーラー:ライズアッパー3.5g
◆エコギア:パワーシャッド4inch/


またしても35。。




デタのはシャローエリア





キャストしカウントゼロ





ロッドを立ててリトリーブ





コンッびりびり






というか






トンッびりびり






っていう不意のクロソイのこのバイトがたまらないんだよな~にんまり







毎シーズン言ってるけど





ほんとこの中毒性のあるバイトが欲しくてたまらなくなる(笑)





サイズが出ればなお良き





来月からは勤務時間も1時間長くなり





土曜日も出勤日になるので





こーやって遊んでられるのは今のうちだけかなダウン





SGさんのブログも覗いてね下
『どらごんさん家の日記帳』





今回以外にも。。。。(謎)






ほんでまずぅ~~バイバイ






☆★☆2022ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×6(MAX35㎝)




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS

・リール:シマノ 08ツインパワー C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・カメラ:オリンパス TG-4
====================

  

Posted by 釣無魚 at 06:45Comments(0)ロッククロソイナイトロック

2022年11月10日

最近のクロソイ

投稿者:ヤス




一か月以上前だけど(10/1)





今季初ホームナイトロに行って





もう少しでタイムリミット。。。





ってとこでコンッびりびり



アベレージサイズだけど





なんとかシーズン初クロソイキャッチナイス







この後も毎週の様に通ってみてたけど






かなり厳しい状況で1釣行で1バイトあるかどうかって状況が続いたえーん







でもアノバイトが欲しくて欲しくて通って通って






SGさんの真似っこして






巻き巻き巻き・・・・





ドンッびりびり






33cm








プラグで釣れるとめっちゃ嬉しいにっこり

しかもホントにこのクランクで釣れるとはビックリ





気になる人は調べてみてね(笑)






この後もプラグを投げてるけど1バイトのみ





いつものライズアッパー×ワームでは1バラシ1バイトタラ~







先に書いたけど






今のところ行って1バイトあるかどうかのかなり厳しいホームクロソイゲーム






先週末もダメ元でホーム行くか。。。





と思って土曜の日中はまったり過ごしてたら







タカさんから






気仙沼行かないすか!?





とLINEが






たまには違うフィールドも面白そうだなと






急遽遠征決定びっくり






タカさんは仕事だったため






タカさんの帰宅時間に合わせて出発車







途中


南仙にオープンしたビリーに寄って腹ごしらえ力こぶ







タカさんちで合流しタカさんの車で更に北上






目的地の気仙沼到着

おおぉ~っておっさん×2すっかり観光気分(笑)






で、ここからは気仙沼ナイトゲームパンチ







ちなみに






気仙沼で定期的に開催されてる






『東北クロソイトーナメント気仙沼・第5戦』







に急遽参戦させてもらうことに






お初のエリアだったけど







アドバイスをいただき






しっかり本命クロソイキャッチ




同じタイミングでタカさんもキャッチあはは







大会はクロソイ2本でリミットメイク






その後もキャストを続けるも





今大会では外道の

ベッコウ追加しタイムリミット









この他にも数回バイトはあったんだけどなぁダウン







閉会式に合わせて会場に戻り







サクサクと閉会式






今大会の優勝者は






SNSでは随分前から繋がっていたんだけど

中々会うことができなかったハマさんびっくり






まさか初対面のこの日にハマさん優勝の場に立ち会えるとはキラキラ







改めまして、ハマさん優勝おめでとうございましたくす玉







入賞された方々





参加された方々お疲れ様でした







ホームではスイミングでの釣りが10割






それに対し





今回はライトテキサス(3~5g)での縦の釣り





狙う魚は一緒だけど





エリアが違うと狙い方も違うもんだだなーと実感






ま、だからこそ釣りは面白いんだけけどね






機会があればまた混ぜてもらうかもなので





その際はまた宜しくお願いしますm(_ _)m





☆★☆2021ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×3(MAX33㎝)

・ベッコウ×1





◆◇◆タックルデータ◆◇◆

====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS

・リール:シマノ 08ツインパワー C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・カメラ:オリンパス TG-4
===================