ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2019年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年01月24日

ナイトロック31

投稿者:ヤス



ども。お久し振りです(笑)




いや~ココ最近





せっかくの休みも天候(強風)に恵まれず





フラストレーション溜まりまくり(>_<)





その後の釣果っていったら





あの遠征同日





遠征後にホームが気になり行ってみると。。。





ウネリ&濁りで

この1本のみ(*_*)




よく出たなってくらいクソ状況だったよ汗





冒頭にも書いたけど休みなのに強風で釣行不可だったりで





もう~





もんもんもんもん








やっと




こないだの22日




夜には風が収まる予報なので出撃炎





いつもよっかかなり遅い19時半ホーム着





数人居るだろうと思いきや俺1人(;゜゜)エッ…





いいんだか悪いんだか(-。-;)





最近の釣果からして(相当シブい)ヤな予感しかしない





若干濁りありで





さすが大潮




みるみる潮位が下がってくダウン





開始からいつものライズアッパーで攻めるもさっぱりあたらない





やっぱダメかぁあせる





神頼みならぬイモ神様投入!





したっけ





イモ1投目でコンッびりびり


◆ゲーリーヤマモト:イモグラブ60/チャートチャートフレーク




開始から1時間半してやっとこ汗




小さいけど貴重な1本に一安心にんまり





でも手返し悪いし後が続かずで再びライズアッパーへ





ウロウロしながらひたすらキャストを繰り返してると





トンッびっくり







写真を撮りリリース後の1投でまたトンッびっくり






お?







これって・・・







そう





時合い到来ハート





今までのは何だったんだってくらいあたるあたる(笑)







◆バークレイ:パルスワーム 4inch/スポーンスパークレッドフレーク





これだけ活性高いなら・・・にやりニヤリ
(バラしもアリ)





喰った!あ、バレた(>o<")





を数回繰り返したのち








久し振りにプラグで2本キャッチナイス






またワームに戻すと!










時合い終わってたえーん




ヘタクソなのにプラグ投げてっから~(;´д`)




そのままワーム投げてれば数は伸ばせてたかとおよよ
(ジグヘッドに比べてプラグ乗り悪く感じんのって気のせい??)




ちなみに今回のプラグは注目






◆DUO:REALIS CRANK48SR 7g/ブルーバックチャートタイガー



釣れるし財布にも優しいし言う事ナシっすねにっこり





しかしこの日はダメもとで行ったけど





終わってみればこの釣果





サイズはさっぱりだけど




最近めっきりシブくなったホームだっただけに楽しめましたわニコニコ





でも・・・





タイミング外すとヤバそ(>_<)汗






ほんでまずぅ~~バイバイ




★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×225(内30up×10)
・ベッコウゾイ×6
・アイナメ×1




◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:SHIMANO PITBULL 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================



  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(4)ロッククロソイナイトロック

2019年01月16日

デタよ!40up!!

(『ナイトロック30)』)



ども



こないだのチーム新年会は仕事で行けなかったヤスですえーん





中国出張期間を除いては呑み会皆勤賞だったのに・・・





くっ~~ベロしゃぶ喰いでがった(>_<)






さてさてダウン





この日は





めっきり出でこなくなった

いわきのじじいの命・・・おっとっと汗
(※画像に悪意は全くありません!(謎))





誕生日くす玉





総長還暦?おめでとっす(*゚▽゚)ノびっくり





ココからは総長の誕生日とは全く関係なくなるけど(爆)





日中は献血しバス

『今日は運動などはせずゆっくり身体休めて下さいハート





って目測三度くらい成人式を迎えたであろう





献血マダム?から囁かれるも





余計にハカハカしてきてそんなのムリ(謎)





って訳でナイトロへ(笑)





でもいつものナイトロではなく





ホームから離れ
(連休最終日でどーせ混んでるだろうし+最近シブいし+マンネリ化してるし)





最近ナイトロにハマりつつある?Oさんにガイドをお願いして遠征ナイトロナイス





したっけ




SGさんも同じコト考えてたみたいで




お互い別々にOさんに連絡してたというー(笑)
(マジたまたま)





んでもってホームよっか倍近い時間を掛けて走り車汗






夕マズメに合わせて某所待ち合わせ車車車






Oさんにココのフィールドの説明を聞き





早速キャスト開始炎





40upの実績がある情報の場所に入るも





SGさんのメバルらしきバイトのみで移動汗






更に移動汗汗





三度移動汗汗汗





『やっぱ慣れない地はキツイっすねあせる





とブツブツSGさんと言いながら移動中





ココに来たとしたらココがいいんじゃ?





と前々から気になってたエリアに一人別れて入りキャストしてると





コッ!





乗らなかったものの





居る。





掛かってはいないので同じコースを通すと






トンッ!びりびり




やぁ~っぱココだったかあはは


と、この1本にニンマリしてると




離れていたOさんから





30up釣れました音符


LINEビックリ
(小さく見えるけどサンパチ)




お!




と思いOさん、SGさんがやってる場所に向かうと





Oさんが





『△□ー!※※◆◇!!』





なんか騒いでる





慌てて近づくと。。。






ゴゴ

ゴゴゴ。。。。








ドォーーン!





ガイドがやりやがった44㎝!Σ( ̄□ ̄;)






ま、ガイドあるあるだけどKY過ぎだがら!(笑)





写真撮ってると





『せっかく来たんだから




釣って下さいよ~(笑)』





ってこの表情( ̄0 ̄;)




この時点で釣れてないのは。。。




そう。。




あの真冬でも呑み会は裸足のおっさん(爆)
(リキさんブログ引用w)





一瞬、声かけるなオーラが出てたけど危険




しっかりプラグでキャッチ!



ちっさとか禁句ね!(笑)





サイズ?




結局サイズは




仙南コンビ2人揃ってホームサイズっすよ





数も仲良く1本づつで終了ダウン





清々しく帰ってたガイドのOさんが印象的だったなー




こりゃ




彼は今季サクラは釣れんな( ̄▼ ̄*)ニヤッ 



SGさんのブログでもupされてるので、こちららも併せてお楽しみ下さい(笑)
青い星『どらごんさん家の日記帳』
https://doragon1059.naturum.ne.jp/e3183778.html




ほんでまずぅ~~バイバイ




★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×218(内30up×10)
・ベッコウゾイ×6
・アイナメ×1





◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:SHIMANO PITBULL 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================

  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロック遠征クロソイナイトロック

2019年01月15日

釣無魚的新年会

新年明けましておめでとうございます。

食レポ担当のみっちーです。


今年も恒例の釣無魚新年会を開催しました

だいたい決まって釣無魚本部にて持ちよっての宅飲み。

でもこれが……





最高なんです!




今回は残念なことに仕事で来られない黒いメンバーや急遽予定が入り来られないじじいなメンバーや音信不通なメンバーや会社の新年会と重なってチームよりも会社を選んだ体格のいいメンバー、インフルエンザになっても来ようとしたから絶対にくんな!と拒否したメンバーなどが多数…

こじんまりと7人で開催になりました。

(それでも半数は集まってます)




ここから恒例の一気に様子の写真です



















こりゃーみんなはしゃぎます!
牛タンしゃぶしゃぶ!
こんなもん食ったことない!って人がほとんどで自分もその1人。









食レポどころではない!わたし。








隣でも「うんめ~!」を何度も繰り返すおやじ。








牛だから大丈夫!さすが大将!










他にも定番の寿司やリキさんの大好きないなり寿司、さっかーちゃん大好きローストビーフなどなど。





























つむぎも参戦しております❤️



一気に牛タンしゃぶしゃぶに群がったおかげでみんなの腹が早くも限界を迎える中、恒例のじゃんけん大会⤴️


ここも一気にいっちゃいます!
(めんどくせー訳でないっすよ)






















































こんな感じで終始ワイワイガヤガヤと



食レポ担当のわたしのオススメの

岩出山の石崎屋さんのチーズケーキ!














これがまた美味い!別腹!



て、食った後に……















おっさん2名撃沈







こんなチームですが
今年も皆様よろしくお願いいたします  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(2)飲み

2019年01月10日

ナイトロック29

投稿者:ヤス




火曜日ナイト釣り




満潮から下げ始まった夕マズメからエントリー




期待して入り




わりと早く3本出たものの


◆バークレイ:Tテールミノー3.5inch/ブラックゴールドスパーク




◆ゲーリーヤマモト:ダブルテールグラブ 4inch/チャート&ライムフレーク



その後は反応イマイチおよよ




トータル3時間やって




ポツ。

◆ゲーリーヤマモト:ダブルテールグラブ 4inch/チャート&ライムフレーク



ポツ。。


ポツ。。。

◆デプス:デスアダー 6inch/チャートレーザー


他にプラグでもイモでのバイトはあったものの




乗らずダウン




過去の今時期のログ観てみると




4時間やってノーバイトとかも数回あったから




釣れてくれるだけでもマシかなタラ~




ほんでまずぅ~~バイバイ




★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×217(内30up×10)
・ベッコウゾイ×6
・アイナメ×1



◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=======================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:SHIMANO PITBULL 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=======================

  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイナイトロック

2019年01月07日

ナイトロック28

ども



昨日が仕事初めだったヤスです汗




今回のネタは前回upした4日のナイト釣行





事前にチェックしてた予報を出発前に再確認したら





風速上がってる(´Д`|||)エェ~





エントリーするもやっぱつえぇ~(´Д`|||)





初めは反応なかったけど





強風の中でも明確バイトびりびり




トンッ!トンッ!




◆MARS:ローリングシャッドM東北限定 チャートオレンジ




開始から30分ちょいで2本





今日はいいねぇ~音符




なんて思ってたらバックラガーン





直して再開したらそっからムハン(-_-;)





後で思えば




バックラ中に時合い逃してた。。。orz




違和感感じてたんだよな~





やっぱそんな時はちゃんとチェックしないとダメねダウン





その後は風が弱まったタイミングでイモ投入し




1本追加

◆ゲーリーヤマモト:イモグラブ 60/チャートチャートフレーク




戻りながら撃ったものの一度も反応がないので




いさぎよく撤収し晩酌ビール




以上、ダメダメ釣行でした~ダウン




ほんでまずぅ~~バイバイ



★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×211(内30up×10)
・ベッコウゾイ×6
・アイナメ×1



◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:SHIMANO PITBULL 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================


  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイナイトロック

2019年01月05日

2019年始動!


投稿者:ヤス



2019年





あけましておめでとうございます門松





会長のタカさんから年末年始の挨拶がありましたが






派閥なし





強制なし




各々自分の好きな釣りを




好きなタイミングと




好きなスタイルで楽しむ音符





そんな



『FISHING TEAM 釣無魚』


を本年も宜しくお願いします(*-ω人)





さて、皆さんは初釣りどーでしたか~!?





俺の方は





新年早々くす玉





大苦戦およよ汗





初釣りは2日釣り





夕暮れに合わせてホームにエントリーするも





風めっちゃつぇ~よぉ~(;´д`)
(予報通りなんだけど)




ま、風は弱まっていく予報なので我慢我慢(>o<")





ジグヘッドを3.5gから5gへ変えようとヘッドライトを点けると





この時異変に気付くガーン





すげー濁りえーん





これじゃ粘る価値ナシ(-_-#)





と風は弱まったものの





案の定反応は無く小一時間で撤収





んで翌日炎





水質の確認もしたかったのでいつもより早くエントリー





水質は。。。




なんとかなりそう音符





暗くなり初め





実質これが釣り初めだなとにやり





釣初めパート2スタート(謎)





ちなみにこの日も西風強め(>_<)




アングラーは俺の他1人





風は予報通り弱くなり





中盤からはほぼ無風状態




が。。。




3時間やってノーバイト
(他の一人も一時間位で撤収してった)





俺がこんな中





後から来たリキさん夫婦はそれぞれしっかりキャッチ(;゜∇゜)





あの状況でキャッチしてたなんて…





恐るべし夫婦です(笑)




俺は心ボッキリで撤収ブロークンハート




明日こそ炎炎炎





と夜が明け…ZZZ…





る前の4時にエントリー炎





釣初めパート3スタート(超謎w)





前半は前夜同様に





着いてれば何かしら反応があってもいいところを散々通してもムハン( ノД`)…





あっという間に5時を過ぎ





あっという間に東の空が白けだした頃





打つ手ナシで半分やけになってたやつで




待望のトンッ!





2019年初バイトびりびり





そして




初魚

キャッチ(≧ω≦*)



30upか?




と思ったけど残念ながら29.5㎝タラ~





長かった…(T▽T)





そしてキツかった…





hitルアーは手持ちのワームの中じゃ一番デカイ


◆デプス:デスアダー 6inch/チャートレーザー(ノーシンカー





さらにリリースし2投後




同じくデスアダー

ベロ~ン(笑)





調子こいて投げ続けるも反応が無くなり





って事は…コレもアリか電球!?





といつものジグヘッドに戻して





急ぎ足で堤防を戻りながら撃ってると






コッ!




トンッ!



トンッ!





ラストトンッ!びりびり




めっちゃ引いてくれた


満足の34㎝にっこり




これらのワームは


◆バークレイ:ピンテールパルス 4.5inch//レッド
※廃盤なのが残念




いや~ホント厳しかった(>_<)





そして今回は

ピンテールに助けられた~(*´ω`*)
(※ちなみにデスアダー6inchは俺の手のひらサイズの15.5㎝)






そしてそして

未明釣行明けの味噌汁は神だった(笑)





って訳で




毎年書いてますが





小物9割のヤスネタですがどーぞ宜しくお願いしますm(__)m





ほんでまずぅ~~バイバイ




★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×208(内30up×10)
・ベッコウゾイ×6
・アイナメ×1


◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:SHIMANO PITBULL 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================

  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイナイトロック

2019年01月01日

年始のご挨拶

あけましておめでとうございます。
本年もメンバー共々
釣りに飲み会に宜しくお願いしますm(_ _)m




  

Posted by guritaka at 07:00Comments(0)