ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2023年06>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年06月30日

結局渓流

投稿者:ヤス



先週土曜日は大会のプラも兼ねて





夜明けから県南サーフ!





と思ってたんだけど





起きれず断念






結局渓流へ(笑)





午後からは色々と用事があったのでサラッとね





結果





釣果もサラッとだった。。




ラーメン食べたくなったので





大きく移動し




わざわざ蔵王町のみらいへ(笑)




で、翌日日曜日





土曜夜は会社の数年振りの飲み会だったため






早朝からの釣りはあきらめスロースタート






ココだけの話





アルコールは程々にしてたのは内緒の話






6時過ぎに起き県南サーフへ向かう






1ヶ所目


帰っていくアングラー





座ってスマホをいじってるアングラー






これを見れば大抵察しはつくもので





案の定反応はない






小一時間で移動し2ヵ所目





こっちに来ても丸っきり同じ行動をとってるアングラー(爆)






やってはみたもののバイトすらなく飽きてきた(-ω-;)






こーなると





こーなる(笑)






一応尺狙いだったけど












MAX27止まり




お!って思うやつは全然出て来なかったけど





ギャンギャンチェイスは楽しめたにっこり




さてと週末は





釣りtiki東北2023フラットフィッシュ亘理大会




当日は釣無魚参加メンバーで





未明から交通誘導のお手伝いさせて頂きますので





参加される皆さん宜しくお願いしますあはは






ほんでまずぅ~~バイバイ



☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×70(尺上×2 MAX:34cm)

・イワナ×28(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×8(尺上×5 MAX:45cm)







◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 5lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================


  

2023年06月23日

自己新尺ヤマメ

投稿者:ヤス





6月21日(水) 






仕事上今時期の定時は16時
(とは言え中々定時じゃ上がれないんだけど)





なんだかんだで会社を出たのは17時ちょい前





帰るにはちと早いから





どこか寄り道して帰ることに





とりあえず家方向に車を走らせる






候補はなんぼでもある(笑)






どこ入っかな~





去年も今年も何回か入ってるけど





チェイスすら得られていないエリアに入ってみることに






ま、ダメ元





ダメなら帰って早めに晩酌だな~





とゆるーい気持ちでフラ~っとエントリー





これまで入った中でも






水質、水位、流れ






どれも一番良い感じ





テンポ良く釣り上がると






初めてのチェイスびっくり





サイズは20後半位





2度チェイスしてきたけどそれっきり。。。






少しずつ上流に移動しながらメテオーラをグリグリ巻いてると





ドンッ!びりびり






とハンドルを止められ







めっちゃ走る










ヤバい。。デカイ』







と言葉がもれた







念の為きつめに設定してたドラグもジージーとラインを出されつつ







慎重にやりとりし






ギラリと見えた魚体キラキラ









デケェ(゚A゚;)







余裕で尺越えてる。。。







無我夢中だった





ネットに入った瞬間








マジかぁーびっくり





やったでやー三塚さんびっくり








と川で一人叫んでた(笑)







実はこの前日





三塚さんから電話来て




尺ヤマメに関して話をし





絶対にそっちもどこかにデカイ奴潜んでるはずだから頑張って






って会話したばかりでの1本だった






自己新となるヤマメ34㎝

◆ジャクソン:メテオーラ52/みちのくヤマメ(上州屋限定)










最高だった。







今月に入り2本目となる尺ヤマメ
(去年も6月に2本)





3本目狙っちゃおうかなにやり






ほんでまずぅ~~バイバイ





☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×62(尺上×2 MAX:34cm)

・イワナ×28(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×7 (尺上×5 MAX:45cm)







◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 5lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================




  

Posted by 釣無魚 at 06:45Comments(0)渓流(トラウト)ヤマメ

2023年06月22日

2023フラット開幕

投稿者:ヤス




6月18日(日)



3時に出発しホーム県南サーフへパンチ




候補は2ヶ所




ギリギリまで悩んでこっち側(謎)からスタート釣り




到着すると予想よっか車が多い。。





防潮堤を登るとズラリと並ぶアングラー





でも



今季何度か入ってて




出るならココだろ~





って場所が何故か1人分空いてた

ラッキー音符






こりゃ頂きだなにやりニヤリ





とキャスト開始するも





反応なし(´・ω・`; )ウソ…




日が昇り始めた頃に左側のアングラーにパタパタとhit






地合い?いいなー





なんて思いつつ





ガンガンジグIIをフルキャストし





沖をワンピッチで誘ってると
(ストップ&ゴーでは反応なかったので)





ゴチンびりびり






ゴンゴンダウンダウン






このファイトひさっし振りだわ~あはは








丁寧に巻いて



今季1本目




測定しなかったけど52、3位だったかな?




これで肩の荷が下りたけど




この直後バラシ(>_<")








スレ(ノーカン)





もう1本キャッチしたところで反応がパッタリと止まる





それでも魚は居るようで周りでは





ポツリ。。。ポツリ。。。釣れてる





でも反応無いし





ゴミも掛かるようになってきたので移動






移動先の防潮堤から見て





あそこなだな





って思ったとこにはこれまた誰も居ない





実際、その場に立つと良い感じ



居れば直ぐだな




とキャストすると




直ぐに






ランカーサイズのワタリガニ




喰い応えありありだったけどリリース





少し移動しながら撃ってると





コチン!

45位だけど





やっぱ居た~にっこり





その後もバイトやバラシありで



マッチョなスレと





ジグでバイトあったところを





フォローでハウル通して






ゴチンびりびり




腹も減ったので9時過ぎに撤収



結果は



4キャッチ
2スレ
2バラシ
2バイト
オールリリース





刺身はお預けとし帰路へ






帰り途中に幸楽苑に寄って

10時過ぎにラーメン食べて







大人しく帰宅はせずに




ちょこっと尺ヤマメ狙いへ




尺にはカスリもせず帰宅(笑)






海も良いけどやっぱ川も良いんだよね~






中々良いヤツ出ないけどね(;^ω^)






ほんでまずぅ~~バイバイ





☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×61(尺上×1 MAX:30cm)

・イワナ×28(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×7 (尺上×5 MAX:45cm)




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:バレーヒル/FLAT SABER CPFS-99MM

■リール:シマノ/15ツインパワー4000HG

■ライン:シマノ/ピットブル PE 1

■リーダー:フロロ 16lb

■ライジャケ:リアス/FLV-2200

■ウェーダー:リアス/リミテッドサーフウェーダーRS FWD-0110

====================



◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 5lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================


  

2023年06月20日

出た!

投稿者:ヤス




前回の続き





6月11日(日)





サーフから帰り仮眠を取るも





普通に雨





でも寝てよう日なんてムリなので





渓流へ





前日のデカイヤツを獲るべくリベンジパンチ





結果






釣れたにやり

ネットギリギリ




始めこそ暴れたけど




直ぐに疲れたのかヌーンって寄って来た。。。




ニゴイじゃなく




ちゃんとニジね(笑)


ガリガリの

ヨンゴー





エサ食べれてなかったのかなタラ~




余り元気なかったので





写真もらって直ぐに





頑張って生きろよ~っとリリース






体力も少ない中






頑張って捕食したと思ったのがルアーだった






なんか申し訳ない気持ちになってしまった。。。




とりあえずネタは出来たし




帰っても良いかなと思ったんだけど





帰るにはまだ早かったので移動車=33






移動先で




ハヤ(ウグイ)2連チャン




すげー久しぶりに釣れた(笑)




その後ちゃんと








本命キャッチ





そして大本命が。





その時は突然だった





早い流れの中をメテオーラ52早巻き




ドスッ!




直ぐにデカイと分かるヤツ





ギャンギャン走られ焦ったけど




なんとか無事にネットの中に




お。。?




尺ったか!?





これまでの29.5㎝が頭を過りつつメジャーをあてる




。。。





。。





ジャスト30㎝ナイス




何度か測定したけど





ちゃんと30㎝だったちょき




とりあえず保険で写真をもらう
◆ジャクソン:メテオーラ52/ワカサギ









うっすら紫っぽいパーマークが綺麗な魚体にんまり




ちゃんと写真撮って




リリース動画撮ろうと思い




撮影場所ないかなーと一瞬目を離したすきに




ドゥルン!





って逃走(ToT)




5月から尺を求めて




やぁーっと獲れたけど





最後は何か残念な感じにダウン




ま、とりあえずでも写真残せてたからヨシとしないとかな(^_^;)




さてと





7月2日(日)釣りtiki東北さん主催の亘理フラット大会もあるから





サーフにウェイトもっていくかな炎





多分。。。ね(笑)




ほんでまずぅ~~バイバイ






☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×60 (尺上×1 MAX:30cm)

・イワナ×28(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×7 (尺上×5 MAX:45cm)


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================


  

2023年06月19日

雨の恩恵

投稿者:ヤス


6月10日(土)



前日は日中いっぱいそれなりの雨雨





安全に遊べる場所へ



























良型は出なかったけど




雨の恵みか魚の活性は高かったにっこり





そんな中




ギラリとデカイ魚体が( ゚Д゚)エッ..




何度かチェイスはしてきたけど





喰わせ切れず…(>_<")





で、翌日は数日前にupしけど





夜明けから県南サーフ入るも




コンディション悪く6時には帰宅家




からのー




仮眠してリベンジへパンチ




続く。。。





ほんでまずぅ~~バイバイ





☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×55(MAX:29.5cm)

・イワナ×28(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×6(尺上×4 MAX:35cm)


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================



  

2023年06月13日

釣無魚的フラット

投稿者:ヤス



6月5日(月)



この日は用事があり有給




午前中で用事は終わったので




今季初ホーム県南サーフへ








釣れそうな雰囲気だったんだけど



まぁまぁデカイワタリガニのみ




北上して仙南サーフへ






ここでは2バイト
(内1はフォール中だったのでフラットではない)




6月7日(火)
仕事後県南サーフへ



1投目でバイトあったものの




マルガニのみ。。




釣れると思ったんだけどな~(-_-;)






でで、6月11日(日)




前日から予報をチェックすると風も波も大丈夫っぽい





気合い入れて3時に出発し県南サーフへ




画像は明るいけど夜明け前にサーフイン





え。。風強くね…?




しかも右に流される
(これはまー我慢できる)




更には1時間しないうちにまぁまぁな雨




周りも釣れてなく





この雨で心折れたアングラーが数名





ま、俺もその内の1人(笑)





とりあえず車に戻り防潮堤沿いを移動



移動先の防潮堤からサーフを見ると




まーやれる感じ





だったけど。。




雨が止んだだけで状況は変わらずで




やっぱヤマメだな!





ってことで潔く帰宅️






ちなみに同日




タカさん、みっちー、ぎずさん、リキさん夫婦で県北サーフ?へ調査行ったみたい!



ちな、日曜なのにタカさんとみっちーは仕事で7時までがタイムリミット







そんな中、結果は。。。




好調だったサーフも大分厳しかったみたいで



タカさんマゴチ



1キャッチのみで





他のメンバーはソゲやバラシ





みっちーに関してはリールぶっ壊れたみたい(>_<")





って訳で直近の釣無魚的フラットネタでした







ほんでまずぅ~~

  

Posted by 釣無魚 at 06:50Comments(0)フラットマゴチヒラメ

2023年06月13日

ヤマメマトメ2

投稿者:ヤス



またまたたまってたヤマメネタ



そういや久しぶりにハヤマスターと行ったんだっけ(笑)













ちゃんもハヤマスターにも釣ってましたよ(笑)





珍しくタブルヒットも



別日














おっ!


と思ったけど27




おまけで




中古で購入したプラスラインのスキットバンパー取り付けスパナ










思ったほどイメージ変わらんかった(^_^;)



次やるなら社外バンパーかな~




ほんでまずぅ~~バイバイ





☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×44(MAX:29.5cm)

・イワナ×27(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×6(尺上×4 MAX:35cm)


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================