ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2016年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年12月31日

本年もお世話になりました。

今年も残すところあと6時間。

飲みに始まり飲みに終わるチーム❗

釣無魚❗(笑)

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

たぶんメンバーは飲んでます(笑)

会長である自分は勿論!
飲んでます(爆)

本年も多くの方々と
フィールド、飲み会で出逢い
いい1年でした。

来年も呑んで飲みまくります❗

県内一の呑兵衛チームとして
頑張って行きます

来年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
  


Posted by guritaka at 18:00Comments(4)その他

2016年12月31日

おかっぱり釣り納め!

いよいよ2016年も今日で最後



今年の半分は中国行ってたので例年に比べ年越す感が薄いヤスですタラ~



29日に懲りずに北へ行って来ましたびっくり


使いもしないのごっそり積んで(笑)





強風の中何故わざわざ北へ?




それは




久しぶりの釣無魚プチ夜会だったからあはは





集まったメンバーはタカさん、パパ、総長、自分と遅れてみっちー





みっちー合流前は4人で漁港を右往左往しながら本命クロソイを求める炎
(写真は自分のが中心となりますがすいませんf(^_^;))






漁港は丁度風裏



夕方から開始





暗くなってからもクロからの反応ないわないわ





前回同様激シブあせる





やっとコンッびっくり





ってきてもバラし(>_<)








そんな激シブの中なんとかかんとか・・・

◆Berkley:パルスワーム3.8inc/グローシルバーフレック





◆Bait Breath:SL‐リミックス3.5inc/ホワイトパール

クロ×4



◆Bait Breath:BUGSY3.5inc/コーラ

チビベッコウ×1






そして自分の2016おかっぱりラストフィッシュは




メバル(笑)









この後、みっちーが23時に合流






その前にはタカさん、パパはびっくり


















強風により戦線離脱車車汗汗
(折れたともいいます)





みっちーがせっかく来たのに




んじゃ…




とはとても言えずに





極寒の中、2時まで総長と3人でロッド降ってました汗





ちなみにこの日がみっちーにとって釣り納め






バイトは数回あったもののキャッチまでは至らず、釣り納めがボーズっていうオイシイオチがつく フフッ・・小悪魔








ところが






ラストに一気に3本キャッチわーん



自分は何やってもダメなところ流石ホーム?にしてる漁港だけあって強かったすナイス











翌日はヒィーヒィーいう総長を連れ回して磯、堤防ロック





こっちも激シブで





自分はノーバイト






総長は…




ドンコが2016年ラストフィ~~ッシュ(笑)






以上、ナイトもデイも激シブ釣り収めおかっぱり編でした(謎)





別途ボスよりご挨拶あると思いますが




今年1年、当ブログをご閲覧いただきましてありがとうございましたm(__)m




それでは皆様良いお年をお迎えくださいませ~門松鏡餅門松




  

Posted by 釣無魚 at 11:23Comments(0)メバルロッククロソイ

2016年12月28日

再び北へ

どもっ



帰国後確実に腹が出て来たヤスですおよよ






天候(風)を事前にチェックしまたまた北へ行って来ました~



暗くなる時間に合わせてまったりと安全運転で現地入り



予報通り風もなく、気温もしっかり防寒してるので全く問題ナシにやり



そんなナイトロ日和にも関わらずクロからの反応は無く問題アリあせる



初めの漁港には早々に見切りをつけ、行けば毎回釣ってる鉄板漁港へ炎



ランガンしながら船の間にキャストし中層リトリーブを繰り返し。。。






やっとキタっすわーん


サイズはともかく、やっとの1本に一安心。。。にんまり




これで俄然ヤル気が出て来たんですが




この後さっぱりでまた移動
(正直、3本は捕れると思ってたのに(>_<))





すると移動して2投目で気持ちのイイ~アノバイトがドキッ







バイトは100点満点でしたがサイズがねぇ。。。しょんぼり






サイズ欲張ってたら






良くのったな~タラ~って位のメバルサイズが釣れる始末ガーン





今度は大きく移動車=33333


























これにてナイトロ終了~(;´Д`)チーン






スマスマ観ながらカップラーメン食べて車中泊車睡眠





で、翌日。




雨の音で起床ZZZ…




幸いにも車内を片付けてるうちに雨が止んだのでパタパタと準備して磯へGOダッシュ



どんより天気だけど雨、風は大丈夫!




ここからは





はしょって(爆)











チビ×1
それなりより小さいの×1
それなり×1

TOTAL:3本


ベイトブレス:BUGSY/コーラで他に何度かバイトはあったんですが喰わせきれませんでしたしょんぼり




なんだか・・・前回の北釣行記とほぼほぼ変わらない内容っすねガーン





ってか。。




そもそもの今回の目的は








ココでホヤ買うのが一番の目的だったんです注目
(ココのホヤまじ旨いんす)



三杯酢との相性がバッツグンでコッコ等もバクバク食べてました~あはは





って訳で









今回の釣りは












ついででしたので(謎)





ほんでまずぅ~~バイバイ




うぅぅ。。。。えーん




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================
・ロッド:Angler‘s Republic PALMS/EXGS-762

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグ:Ocean Ruler クレイジグレンジキープ 3.5g
=====================
  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイ

2016年12月27日

う"ぅぅ…(´д`|||)

おはようございます・・・



タイミングに見放されてるヤスですえーん





作シーズンに続いて   





今シーズンもSGさんがやってくれましたえーん





なにを!?って・・・




それはSGさんのブログをこまめにチェックしててください・・・えーん
(まだまだ勿体ぶるみたいです)
黄色い星『どらごんさん家の日記帳』
http://doragon1059.naturum.ne.jp/e2635578.html





その内upされるであろうソノ日は




SGさんからのお誘いを受けたものの家族との一家団欒日靴下クリスマスツリービールケーキ








干されメンバーではない(←※重要っす)自分は行けませんでしたえーん






あんなん見せられた翌日






日没の時間にあわせてエントリー



俺もヨンマル捕たっる炎




そんな殺気ムンムンで前回調子が良かったベイトブレス/BUGSYを乱投(>皿<)/〰




開始一時間も経たないうちに









反応◎だけど釣れども釣れどもアベサイズタラ~





欲しいのはコノサイズじゃ~ないガーン





オラオラオア~って撃ちまくるパンチパンチパンチ






!!!!










!!











そして!?










マジかビックリびっくり












はいびっくり


















地合い終了






この後2時間やって





色々試して






3本のみorz




しかも最近は出番を押さえていたキジハタグラブ(エサ)を使ってもやぁ~~と。。。




完全尻つぼみな釣果となりましたぁダウン







40up







捕れる気しませんえーん




ほんでまずぅ~~えーんうぅ。。。



◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================
・ロッド:Angler‘s Republic PALMS/EXGS-762

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグ:Ocean Ruler クレイジグレンジキープ 3.5g
=====================
  


Posted by 釣無魚 at 07:30Comments(2)ロッククロソイ

2016年12月23日

新戦力!

投稿者:ヤス


昨日upしたサンゴーを捕った日







最近、絵ヅラが一緒ってのが気になってたこともあり






いつもとは違ったコトを試してましたあはは







先ずは・・・






赤いワーム!










ホワイト系が多いので新鮮ですにっこり




サンゴー捕ったのもこのワームでしたグッド







デビュー戦でめっちゃ釣れましたわ~びっくり






このワームの正体は・・・・





◆Bait Breath:BUGSY /レッド・シルバー  3.5inc




一昨年?くらいのブログでは同じBUGSYのオレンジを記事にしたことがありましたが、コレもいいっすナイス






んでお次は~






大好きな






緑のワーム!





バスじゃド定番のファットイカ(よりはスリム)に




ダブルテールが付いたかなりボリュ~ミ~なワーム




◆ゲーリーヤマモト:フラグラブ Wテール 5inc グリーンチャート?


フワフワと漂わせるイメージで使ってみました







最後にっびっくり






これは表層で反応がない場合に試してみたかったモノ注目




◇Ocean Ruler:クレイジグレンジキープVR  7g





これをそのまま使ってもつまらないので・・・


ブレードチューンしてみましたキラキラ
(メーカーHPには記載されてますね)







これでビッグワンを捕るべくセットしたワームはデカめの





◆ECOGEAR:BALT/パールグロウ(4inc)




中層よりちょい下を引いて使ってみましたが






ブレードを付けたこともあり引き抵抗が中々(笑)





アピール力はかなり強いっすね力こぶ







肝心な釣果は・・・!?













しっかり釣りましたよ~にやり










サイズこそアベ以下でしたが、捕った3本すべて丸吞みビックリ




魚の活性上げてくれたってことでポジティブに考えることにしますニコニコ汗







どんな釣り具もそうですが、自分でちょっと手を加えただけでも愛着は増しますし釣果に結びつくとめっちゃ嬉しいですよねにんまり音符






ってことで引き出しがいくらか増えたわけですが









そろそろ








マジで







40up欲しいなぁ~~(´Д`)







ほんでまずぅ~~バイバイ




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================
・ロッド:Angler‘s Republic PALMS/EXGS-762

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグ:Ocean Ruler クレイジグレンジキープ 3.5g  5g  

     Ocean Ruler クレイジグレンジキープVR 7g(ブレードチューン)
  
=====================


  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイ

2016年12月22日

ド平日ナイトロ~



おはようございますタラ~



実は・・・



明日から





中国







・・・














ってのは冗談で(笑)




年末年始の休みに入るヤスですあはは





中国出張中は休みなしが当たり前小悪魔





なーんて時期もありましたしねわーん





一足お先に。。。すいませ~んニコニコ汗




で、本題っと。。



総長との強風釣行の翌日もアノ中毒になるバイトを求めてナイトロ行ってきましたびっくり




平日のブログ作成なのでサクッと行かせていただきやす(◎o◎)ゞ
(現時刻 23:47)




この日はこないだの風が嘘のような凪




ベタ~って感じでホント釣れっかタラ~って感じでしたが




なんだかんだで




1コンッ!




2コンッ!!



3コンッ!!!


4コンッ!!!!



5コンッ!!!!!

TOTAL5本 全て3.5gノーカン表層でのアノバイトでしたにんまり





んで!





昨夜も行っちゃいました~車=33




今日から荒れるってことでいつもより遊び過ぎました(笑)






MAX 35cmキラキラ


こないだのサンロクよりもコンディションはよかったっすにっこり




昨日はいつもとは違うことを試してみましたので、その内容はまた後日にupします~ナイス




ほんでまずぅ~~バイバイ





◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================
・ロッド:Angler‘s Republic PALMS/EXGS-762

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 16l

・ジグ:Ocean Ruler クレイジグレンジキープ 3.5g
=====================

  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイ

2016年12月21日

総長とクロ

またまたタイムラグがありますが・・



んっと。。。





大忘年会の翌日なので・・



日曜日のネタです注目



大忘年会では最南端?から参加したいわき支部の総長





せっかく来たんだからクロソイ釣らせろ。釣るまで帰らん。




って言うもんだからSGさんと行ってきましたよぉあせる




あんな風が強い日におよよ




暗くなる時間に合わせて待ち合わせ車車車




総長が行くって言わなきゃ絶対に行かない風速予報ガーン




いざPに着くとやっぱり西風が半端ないわーん




間違いなく、予報風速以上ガーン





いつもの3.5gじゃ話にならんってことで5gからスタート






いやがおうにもドリフト釣法に






こんな中でも釣る人は釣るんですびっくり





ダレが釣ったかは書きませんが






開始から5分程度で強風の中でもコンッびっくり



◆Berkley:パルスワーム3.8inc/グローシルバーフレック




SGさんはライントラブルで戦線離脱。。。





ってか開始早々に一番最初に折れてたのは内緒です(笑)






最終的に





折れる寸前だった総長も





執念の1本ナイス




写真撮ってあげて背中向けてキャストをしてたら







総長






先にテクテク戻ってるしっぃびっくり Σ(; ゚Д゚)エェ~汗汗





ま、





18時40分納竿





早く終わってよがった~(笑)







ほんでまずぅ~~バイバイ




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================
・ロッド:Angler‘s Republic PALMS/EXGS-762

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 16l

・ジグ:Ocean Ruler クレイジグレンジキープ 5g
=====================


  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(2)ロッククロソイ

2016年12月20日

ひっさし振りにSGさんと!

どんも~

こう見えてもお腹周りが気になるヤスです(◎_◎;)


忘年会の前日のお話



仕事終わってからナイトロ行って来ました



しかも半年振りに再会のSGさんとコラボでにんまり




どこに入ろうかしばらく悩んで・・・



結局はいつもとほぼ変わらないエリアへ決定注目



予報に反して風も無く、月明かりもあるのでナイトロにはばっちりあはは




そして魚からの反応は・・・・





・・・・







・・











開始から6投目で初バイト音符





次のキャストで同じコースを通してみる





確かこの辺でバイトがあったな・・・





って思ったらやっぱりコンッ!!ってドキッ




アベより少し小さいかな~f(^_^;)

◆reins:Gテールグラブ /切り身




その後、アベサイズを3本捕るも着いてる魚を拾っていく様な釣りで1本出たら同じ場所からは出ない。。。

◆reins:ロックバイブグラブ 4inc/切り身


◆ゲーリーヤマモト:ダブルテール/チャート&ライムフレーク(4inc)

◆ゲーリーヤマモト:ダブルテール/チャート&ライムフレーク(4inc)


狭いPってこともあり撃てる範囲が限られてしまい、遂には反応が途絶えてしまう・・およよ




戻りつつ撃っても乗らないようなバイトが数回のみ




ここでダブルテールからパルスワームに変えてみることに




流れが効いてる状況でダウンにキャストしじっくりワームを見せるべくスローリトリーブ(ノーカン)




するとワームを変えて一投目で気持ちのいいアノバイトがハート



お?ちょっとデカいか~でも流れ効いてるからな~




なんて思ってたら






◆Berkley:パルスワーム3.8inc/グローシルバーフレック







んお!?







思ったよりいいサイズだったっす(笑)



今季MAXの36㎝キラキラ





記念にブツ持ち撮ってもらったんですが顔が・・・・ま、こんなもんすが(爆)






この1本に満足し解散車音符







帰り途中から雪がちらつきだし車タラ~





帰宅家した頃には


薄っすら積もってました雪




これからのナイトロは路面状況にも十分注意して遊びましょう~ね~車汗



おっと。。
SGさんの釣果はいかに・・・びっくり↓↓↓

黄色い星SGさん『どらごんさん家の日記帳』
http://doragon1059.naturum.ne.jp/e2635578.html




ほんでまずぅ~~バイバイ

◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================
・ロッド:Angler‘s Republic PALMS/EXGS-762

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 16l

・ジグ:Ocean Ruler クレイジグレンジキープ 3.5g
=====================


  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(2)ロッククロソイ

2016年12月19日

2016年 大忘年会!!


早上好~~びっくり




帰国後、大抵の方から


『次はいつ行くの??』



って聞かれる


ヤンヤスですパー



タイトル通り


先週土曜日は

NoBites×釣無魚

合同忘年会に参加して来ましたあはは



お世話になった場所は恒例の



《大吉亭》








料理は

生カキ

刺盛り

シカ肉のすき焼き

今回はおでんに代わりお好み焼き

〆?の焼肉!




忘年会開始時はまだ皆さんまとも(笑)





遅れてきた釣無魚メンバーも揃いだし









巨匠様が参戦したとこで





かん



ぷぁ~~~~~い
ビールビールビールビールビール







こうなると一気にエンジンが掛かり出しぃ~









付けモノで遊ぶイイおっさん達(笑)



そして



焼きたてのお好み焼き=熱い炎




とこれば。。。




タカさん暴走肉球





まさかの巨匠様にビックリ








タカさんの暴走は止まらずに・・・






次のターゲットもまさかの





ブルさんビックリ





お二方共120点満点のリアクションでした
。゚(゚^ω^゚)゚。





こっからは呑みネタ恒例のダイジェストでカメラ(爆)



楽しさはわかっていただけると思いますにっこり







































なんと今回の忘年会には!




BlueBlueの目黒さん登場ビックリ




すると・・・








プチ撮影会に(笑)



自分もちゃっかり撮ってもらいましたにんまり





実はこの日が目黒さんの誕生日だったらしく


サプライズケーキで皆でお祝いケーキびっくり











からの~~



オ・ヤ・ク・ソ・ク











体張って頂きました(笑)




楽しい時間はあっという間に過ぎ帰宅準備えーん





帰り間際に




タカさんからのハグに






ほっぺにチュ~ッチュッ



で返して帰ってきました(笑)





最後に仙南支部とサトピー、ななめちょうめさんとパシャリカメラキラキラ



忘年会の主催と終始場を仕切っていただいたブルさん、タカさんお世話様でしたキラキラ
そして参加された皆様お疲れ様でしたにんまり





さて、今年も残すところ半月を切りましたが


仕事に


釣りに


呑みに(笑)



ラストスパートかけましょ~






俺はもう・・・・仕事<釣りっこです(爆)


ほんでまずぅ~~バイバイ


  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(12)飲み

2016年12月16日

北へ♪ ナイトロ編

予告通りナイトロ編です~パー



どこから始めるか悩んで・・・




初めての漁港からスタートしてみる事にナイス



スロープが絡むシャローエリアで数投で1本目キャッチキラキラ


小さくてもバイトはいっちょまえでした(笑)

◆DAIWA:リアルグラブ/マイワシ(3inc)

ジグはシャロー対応ってことで2.2gにっこり




でも・・・





期待とは裏腹にその後は反応が無く別の漁港に移動車汗


したら、まさかの1投目でコンッびっくり


◆reins:Gテールグラブ/切り身(4inc)





連チャンとではいきませんでしたが、ポツポツと釣れ


◆ゲーリーヤマモト:ダブルテール/チャート&ライムフレーク(4inc)



◆reins:ロックバイブグラブ/切り身(4inc)




これまでのヤツよりナイスファイトで揚がって来たのは~~









◆ゲーリーヤマモト:ダブルテール/チャート&ライムフレーク(4inc)





ファイトの割にはサイズは無く31㎝(*_*;

もっとあると思ったのに…(´o`;




そしてまた移動車汗汗





するとココがパラダイスで中層~ボトムでの反応が半端無く時には1キャスト1キャッチ状態も(☆∀☆)






◆reins:ロックバイブグラブ/切り身(4inc)


でも


徐々に…


◆ECOGEAR:BALT/イワシ(3.5inc)


◆reins:ロックバイブグラブ/切り身(4inc)


◆reins:バブリングシャッド/切り身(4inc)



サイズダウンダウンダウンダウン




反応も悪くなって来た頃に仕事上がりのみっちーと合流びっくり




相変わらずのハスキーボイス(笑)




場所はみっちーにお任せしたものの、二人して初めてとなる漁港タラ~



時間も時間だし、俺はもういいくらい釣ってる…



後は…



みっちーをどう料理しようかと、そればかり考えてキャストにやり




そんな事を考えてたら





サクッと釣っちゃったヨ。。。ガーン




ま、コレがオチでもいいな…




って写真をもらう( ̄▼ ̄*)ニヤッ




並んで駄弁りながらキャストしてると、隣でロッドを曲げてるみっちー…ビックリ





ロッドの曲がりからまずまずっぽい




やられたっす……。。(〃_ _)σ∥







わすが数投で30up



俺はみっちーと合流してからはノーバイトでしたガーン





こんななので




特にオチはありませんが



みっちーが



誰かさんみたく片方のグローブ紛失したり



カモメ釣ったりした事は内緒にしておきますからね~ Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
(※カモメはちゃんとリリースしたそうです)





さぁーてびっくり
いよいよ今週末はノーバイツさんと釣無魚の合同忘年会ビールビールビール

(間に合ってよかった・・・(T▽T) )



参加される皆様、お手柔らかにお願いいたしますぅ~~m(__)m




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=======================
・ロッド:Angler‘s Republic PALMS/EXGS-762

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 16l

・ジグ:Ocean Ruler クレイジグレンジキープ 2.2g 3.5g
=======================
  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(2)ロッククロソイ

2016年12月15日

北へ♪  磯ロック編

帰国後、仕事は今日からのヤスです汗




前回のリハビリ釣行から一夜明けた月曜日


お昼前にのんびりと北へ向けて出発車音符





明るい内はロックやって夜はクロソイってプラン音符



先ずは磯ロック編から注目





先に言っときますがぁ・・









はっきり言って










内容も釣果もしょぼいっすえーん







身体に優しいプチ磯へエントリー



飛行機雲がきれいキラキラ





釣果は











1本捕るのがやっとでした…(´Д`)




初日はこれにて磯ロックは終了しクロソイへシフトした訳ですが




翌日、別の磯へ入るもこっちも激シブでやっとこ2本







トータル3本・・・ガーン



ね・・・・しょぼいでしょタラ~
以上、チビのバイトも殆どない激シブ磯ロック編でしたえーん




ナイトロ編へ続く…



◆◇◆タックルデータ◆◇◆
===============================
・ロッド:AbuGarcla Rock Sweeper NRC-782EXH+

・リール:シマノ メタマグDC7

・ライン:SunLINE FCSNIPER 16LB

・シンカー:1/4oz~1oz

・フック:ガマカツ 
===============================

  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロック遠征

2016年12月13日

リハビリ釣行

半年間中国行ってても、殆ど中国語は話せないヤスですパー




帰国家した金曜日、そして週末の土日は家族との時間を優先にし、
出張の疲れと中国との気温差(12月でも20℃前後)もあるので釣り再始動はスロースタートと考えてました(^o^;)



が・・・・(笑)





日曜夕方に、このタイミングなら行ってもいいんじゃ・・電球っと思い、娘に聞いてみると




『別にいいよ~~』



なんとまぁーデキタ娘だこと(笑)




そこからワタワタとタックル、防寒具等の準備をしいざ出発車=3



ホームにしているPに着くと先行者アリ、風雪アリおよよ



でも久し振りの釣りなのでそんなのお構いなしで、誰もいないところからガシガシ撃ち歩く!




着いててもいい場所からも魚からの反応はなく



あれ・・・ヤバいやつか・・・タラ~




って思ってたらコンッ!!っとアノバイトがドキッ




アベ以下でしたが、帰国して初めての魚だしめっちゃ嬉しかった~



◆ゲーリーヤマモト:ダブルテール/チャート&ライムフレーク(4inc)


ちなみに表層スイミングでしたグッド



無理して体調崩してらんないので、早めに帰るべーって撃ってるとまた表層スイミングでバイトが!



こうなると帰れない(笑)



この日2本目は狙い通りに喰ってくれたジャスト30にっこり


バイトも1本目より気持ちよかった~ハート


◆ECOGEA:キジハタグラブ/パールグロウ


ド定番となったキジハタグラブ(4inc)丸吞みでした人差し指



リハビリ釣行でしたが、もう一回くらいは“慣らし”が必要かな~~(^_^;)))




ほんでまずぅ~~バイバイ



◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=================================

・ロッド:Angler‘s Republic PALMS/EXGS-762

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグ:Ocean Ruler クレイジグレンジキープ3.5g

=================================
  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイ

2016年12月12日

帰国しました!

どんも~


約半年間の中国(珠海)出張からやっと帰国したヤスです(◎∇◎)


チームの名前すら忘れそうになってたのは内緒です(爆)


パソコンの調子が悪く、久しぶりのupは不慣れなスマホからのup…

やりずら~い(;´д`)




帰国は木曜日仕事が終わってから移動開始


香港フライトは深夜1:05




成田空港着6:20





朝から吉牛を喰らい(笑)




次は上野へ移動して我が国へ向けて移動!




午前中のうちに何も無い白石国到着!





夜は家族との再会にカンパーイ
(^_^)/□☆□\(^_^)




刺身盛りに


塩辛に


ヒラメのフライに


ハタハタとカレイの一夜干し



〆は…マグロ丼


食べ過ぎました (×_×)


またヤスネタが始まることとなりますが、また宜しくお願い致しますぅ~m(__)m
  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(4)飲みその他

2016年12月08日

忘年会からの漁港でロック

どーもー!M塚ことみっちーです\(^o^)/


ちょいと前に TEAM お魚HUNTER さんの忘年会にゲストでお呼ばれ。

なんでも次の日はロックフェスティバルin雄勝波板があるとのこと。


自分は次の日相方のお母さんが家に遊びに来るとゆー大事な予定があったのでそちらは不参加。




初めましての方も久しぶりの方もいて釣りの話題で会話が途切れることもなく楽しい宴でした♪


こないだの陸っぱりからワラサのブログを夕方にかき消したお魚HUNTERのブログでも紹介された新メンバーの釣りガールなども参加しておりました(*^^*)























こんな感じで終始楽しい宴となりました。
誘ってくれた会長のミッツさんありがとうございます!






せっかく石巻に来たんだから……
明日は用事もあることだし一次会で切り上げて車で爆睡。


朝マズメに



近場の漁港で





コンッ!とクロソイ。

キジハタグラブのパールグロー、ホヤイエローとお得意のカラーでポツポツと拾っていく感じ。



サイズもですが数もあまり出ませんでした

中潮だし楽勝だろと固定観念で普通にリフト&フォールやってたけどそれが失敗。


あっちに移動、こっちに移動、スイミング、リフト幅、シンカーチェンジを何度も繰り返し実はかなり苦戦して数本。




ロックフェスティバルの開会式が行われる頃合いに

ゴンッ!といままでとは違うバイト。
これはナイスサイズのクロソイだなと思ってたら











まぁまぁサイズのアイナメ。



クロソイ4
アイナメ1

結果はオーライって感じですがまだまだ修行が足りないなと感じさせられました。


次はサイズアップもですが引き出しをもっと増やせるよう精進して参ります。


ロックフェスティバルに参加はできませんでしたか皆様お疲れ様でした(^^ゞ







次回、ついに!あの男が帰国!(仮)
あくまで(仮)ですw  

Posted by 釣無魚 at 12:00Comments(2)飲みクロソイ

2016年12月06日

第2回 ロックフィッシュフェスティバルin雄勝波板

 どうも、フッキングは3回目で❗ゆうぎずです。

今年もロックフィッシュフェスティバルin雄勝波板に参加して参りました。

選手紹介

釣無魚Aチーム

タカさん
カフスくん


釣無魚Bチーム

SGさん
リキさん
タクヤ


俺とタカさんは交通整理のお手伝いに早めに集合し、
仕事を済ませ参加者の皆さんお集まりほぼ定刻どうり開会式。








開会式が終わり一斉に各ポイントに。

Aチーム、B チームももちろん各ポイントに向かいました。

そして、我がAチームは早速トラブル!(爆)

先頭を走るタカさん、カフスくん痛恨のミス!

入ろうとしていた漁港のひとつ前の漁港に入りやがりました!(笑)

そして、この二人の一言。


「まっ、とりあえずここでやってみっか」

まったく悪びれた様子なし!!(爆)

仕方なくやりますがもちろんなにもなく30分ほどで移動(怒)
嫌な予感しかしません(笑)

そのあともなにもなく移動を続けやっとこでタカさんがキーパーギリギリを釣り、バイトはあるがなかなかのせられない状況が続きやっとでオレもキーパーギリギリゲット(涙)


これは冗談ね。


チッさ!(笑)

そのあとも2本あげますがほぼ同サイズ(涙)

そしてロックの苦手なカフスくんは...


聞かないでやってください。


そして、何もドラマは起きずに会場に戻るとBチームも戻ってきておりこのお方が!


流石ですね。

そして他のメンバーは?


聞かないでやってください。

つーことで

終~~了~~

まぁ~健闘したほうかな?(笑)


そして検量が終わり表彰式。



こっからはダイジェストで❗(爆)





個人戦


団体戦




かわいいエビちゃん




オーシャンルーラーブース

各ブースとも賑わっておりました

抽選会あり、ジャンケン大会ありで最後まで楽しい大会でした。

そして集合写真



それではこの辺で。

主催者スタッフの皆様、協賛メーカーの皆様ならびに会場になりました波板地区の皆様、参加者の皆様大変お疲れ様でした。来年もよろしくお願いいたします

それでは、ほじゃねぇ~~  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(4)ロック大会