2017年09月28日
白石川水系トラウト⑯

悪あがきのトラウトネタ!
昨日は朝練行ってきましたー
朝5時起床
寝みーのなんのって














◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■ランディングネット:oryno
2017年09月27日
白石川水系トラウト⑮
前回の呑み会の翌日
次女の新人戦の応援へ



















◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■ランディングネット:oryno
2017年09月25日
プチ集会
土曜日は釣無魚の実家でプチ集会(笑)
今回は会費制ではなく
個人で飲み物を持参し
食べ物は持ちよりってスタイル


17時過ぎに到着すると既にやっつけてるメンバー(笑)


俺も追い付くべく早速プシュ!

間もなくしてミッチーとカフスさんも到着し
今回のメンバーが揃ったところで
皆でカンパーイ
















2017年09月22日
白石川水系トラウト⑭ ~記憶に残る1本~
今シーズンも残り10日を切り
ラストスパート

尺上を獲れることに越したことはないのですが
今時期限定の秋ヤマメに逢いたくて朝練へ














◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■ランディングネット:oryno
2017年09月21日
白石川水系トラウト⑬
ちとタイムラグありますが
こないだの三連休初日土曜日


いつものハヤマスターに加え

腹黒◯ガネことSZくんも一緒に渓流へ
渓流行くには3人って多いんじゃ…

って感じだったけど久し振りの3人パーティーでワイワイと入渓

釣らせる順番は…
SZくん→ハヤマスター→俺
ま、当然の順番
すると入渓間もなくして!
SZくんが!
まさかの転倒


その横に俺はいたものの
背中からスローモーションで豪快にコケルのを見届けることしかできず…
そんな可哀想な最年少をよそに
キレイなナイスヤマメをキャッチしてやがってる
更にはイワナも獲りやがる

そして!
SZくんに撃たせた流れ込みで…
俺にhit~(爆)

その後もSZくんはチェイスあり~の
まさかのバラシ4あり~の・・・
いい加減釣れ!帰れねーべよ
って俺は思ってませんよ?(謎)
口に出しただけで(爆)
そんなSZくんにも5度目の正直で
やっとこイワナをキャッチ(゜∇^d)
いつもよりかな~り上流まで行き
かな~りクタクタになったけど
それ以上に楽しい釣行となったのでいがったいがった(≧▽≦ヘ)♪










◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■ランディングネット:oryno
2017年09月16日
白石川水系トラウト⑫ ~尺降臨2~













































◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■ランディングネット:oryno
2017年09月13日
白石川水系トラウト⑪
こう見えて一日一善を心掛けてるヤスです

週末は両日ロッドを振ってましたが
日曜は貧果のハゼ釣りだったのでボツ







反対側から来た見ず知らずのおっちゃんとで





これで今日も一日一善達成したし



























◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■ランディングネット:oryno
2017年09月11日
ゴムの日
先週金曜
いつものジグから攻めるも一投目でバイトが得られただけで

ロストに気を付けながらプラグも投げてみる
ムッハン…( ̄~ ̄;)
んじゃ最後に・・
って自分に問いかけて

ボックスに忍ばせてたアレ投入!
そのアレとはコレ


■OceanRuler:ボトムアッパー 21g

キャスト後しっかりと着低を確認しスローにズルズル巻いてみる
みる
みる
み…
やっぱいんじゃん!

でもたまたまかも

コースを変えて再び同じスローなズル引き
コッ…

小さな違和感が伝わり
ロッドをゆっくり立てると
コッ、コッ


鬼合わせしゴンゴンとフッキング~


その後もほぼ毎回キャストで反応が


でもゴムばっかで釣ってもな

って事でジグを通してみる!
すると!

その後は笑っちゃうくらいムハン(笑)
またゴム付けると・・・・



結局二桁は釣ったたところで
サイズも出ないし

そこから前回渋かったナイトロへ


メバルサイズ1本釣るのがやっとこ(×_×)



◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
《フラット》
■ロッド:Valleyhill/FLAT SABER CPFS-99MM
■リール:ダイワ 13セルテート 2510PE-H
■ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 1
■リーダー:フロロ 16lb
《ナイトロ》
・ロッド:AbuGarcla NRS-6102L MGS
・リール:シマノ TWIN POWER C3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 16
=====================
2017年09月06日
白石川水系トラウト⑩
残暑ですね~
って言いながらも今日から天気は下り坂ですけど



























◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■ランディングネット:oryno
2017年09月04日
ヘビー級でもライトゲーム!
M塚ことみっちーでーす!(ユーチューバーのシバター風に)
今回は【青物】に行ってまいりました!
ボスより連絡がありまして
タカさん「青物行かないですか?」
俺「いーですね!ガンガンミニですね!」
タカさん「得意の寝坊は無しですよ」
みたいな流れから県北の漁港で待ち合わせ。
なんでも先週あたりは40センチ近いサバがけっこー釣れていたという情報を入手していたので期待は高まります。
いざ実釣!
ガンガンミニスローのほうはボトムを取って数回しゃくりからのカーブフォールでクゥン!と

さすがです!このパターンがハマり

Σ(-∀-;)

小サバ祭りに突入。近くにいたサビキの高齢者の方々も釣りに釣りまくってました。
「昨日まではサイズいがったんだげどなやー」と今日はダメっぽい情報も(笑)
ガンガンジグⅡではボトムを取り数回ワンピッチジャークを繰り返しボトムへフリーフォール、またワンピッチジャークという普通のやり方で

サイズは変わらずです。途中で北朝鮮がミサイルを発射しJアラートがなって防波堤のアングラーみんなでざわざわ。
数時間粘りましたがイナダやショゴ、ナイスサイズのサバは回って来ずでポイント移動。
そちらでも粘るも今回はサイズアップできずでした。
お手軽で時間の無い時や家族で楽しく漁港でのライトゲームにはもってこいの今回のガンガンジグミニスローオススメです\(^o^)/
【スローの魅惑のフォールアクション】
非対称センターバランス設計の偏平ボディが織り成すスロー且つ、安定した平打ちフォールでターゲットを魅了。
タフな状況下においてもバイトを誘発させることができる。
【ゆっくり巻いてもしっかり泳ぐスイミングアクション】
扁平ボディがしっかりと水を掴み、スローストリーブでもしっかりと泳ぐスイミングアクションを演出。
フォールのみならず、スイミングでもその威力を発揮。
【ダブルフラッシング効果】
高輝度ホログラムとゴールドメッキ&平打ち加工を施したアシストフックによる、ダブルのフラッシングで強烈にアピール。
マズメや雲天時などのローライトな状況においてもターゲットを魅了します。
【アシスト、トレブルフック標準装備】
あらゆるターゲットに対応できるよう、ティンセル付きアシストフックとトレブルフックを標準装備。
ショートバイトでも高確率でフッキングまで持ち込みます。
とこんな感じです。
そのあとはやはりライトゲームでは満足できないヘビー級な二人

デカいの釣りたいっすねー!とサーフへ移動。


もちろんガンガンジグⅡ。
ゴゴンッ!やらガツンッ!やらと満足して帰りました(*^^*)

丸飲みです(笑)
ではでは(^^ゞ
2017年09月02日
クロソイしどー

昨日なんかも晴れ間はあるものの
風や虫の鳴き声が
夏の終わりを告げてる感じで
もう一週間以上前のネタになっちゃいますが
今季初となるナイトロ行って来ました















◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
・ロッド:AbuGarcla NRS-6102L MGS
・リール:シマノ TWIN POWER C3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 16lb
=====================