ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2022年12>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年12月31日

本年もお世話になりました。

今年もあと数時間ですね。

本年も多くの方々に支えられ
お世話になりました。

来年も
fishing team 釣無魚 を
宜しくお願いいたしますm(_ _)m


  

Posted by guritaka at 14:34Comments(0)

2022年12月23日

2022年 釣無魚忘年会

先週17日土曜日は




釣無魚忘年会





過去は盛大にノーバイツ&釣無魚で開催してたけど
(巨匠も来てたな~)



このご時世もあり段々と縮小傾向





そんな中




なんだかんだでいつもお世話になってる







塩釜の『大吉亭』で釣無魚忘年会決行




17時のスーパー定時で上がり




途中でたくやさん拾って

無事到着




今回のメンバーは





タカさん、リキさん、三塚さん、たくやさん、ヤス




ちょーこじんまりとした釣無魚的忘年会スタート




こっからは





参加者だけによるメバルやクロソイのポイントの情報が飛び交ったり





近況の話だったり




気を遣うってのが







ゼロ





の釣無魚らしー飲み会(笑)






釣り納めあそこかなー




この日かなー




とか




ストレスフリーの楽しい飲み会





何であいつ来ないんだ?





とかそーいった強制的なこと一切なし





今回、過去最小人数での開催だったけど





今回も終止笑いが絶えない忘年会だった























景品も各々持ちよって



なんじゃこりゃ?(笑)




からガチで使えるモノまでさまざま(☆∀☆)








俺はクロソイやフラットで使えるものが当たり

密かにニヤリ( ̄▽ ̄)


タカさんの写真ほとんどなく

肉焼いてるのしかなかった(笑)




さて、俺の釣り納めは




クリスマス寒波?到来みたいなので




釣り納めナシで新年迎えそう( ´△`)




ほんでまずぅ~~

  

Posted by 釣無魚 at 06:04Comments(0)飲み

2022年12月13日

クロソイ中毒者③

ども、クロソイ中毒者ヤスです(笑)





前に書いたけど





繁忙期に入り2月いっぱいまでは土曜日も出勤日に汗






週末近くになるとタイドグラフをチェック





体力的にキツイんだけど





中毒者はそんでも行ってしまう(笑)






土曜日は早めに上がれたので






サクッと晩酌を済ませ





2時過ぎに起床





普通に雨。。。。ガーン





そんでも





憑りつかれた様にホームナイトロへ向かう(笑)





この日は大潮で7:40満潮






上げ潮でタイミング的には良いのだが





心配なのは雨、風





幸いにも到着時には雨は弱まってたけど





風が邪魔





誰も居ない堤防でいつものライズアッパー3.5gからキャスト開始






ワームは最近助けてもらってるパワシャ





開始30分程で1バイト有り





明らかにクロソイのバイトだったけど小さかったのかも





この時間帯にバイトがあるのって大事





モチベーションが保たれる





でも次第に北西からの風が強くなってくるタラ~





止んでいた雨もウェアにボタボタと音を立て降って来やがる






それでも中毒者は1本目を求めてロッドを振る





そしてやっと待望のバイトびりびり





かっさらう様なバイトで






当たった瞬間ハンドルから手離された(笑)





【4:48】
またパワシャに助けてもらったあはは


◇オーシャンルーラー:ライズアッパー 3.5g
◆エコギア:パワーシャッド4inch




32㎝




この後更に風が強まりライズアッパー3.5gでは厳しくなってきたので





5gのライズアッパーと先日購入したカーリースリムに変えてランガン





海面はジャバジャバ波





お、車入って来たな





と遠くから気にしてみてたけど





直ぐに戻って行く車2台は見た(笑)





夜明けまでは時間あるけど





こりゃいい加減限界かな・・・






と半ば諦めモードで戻りながら撃ってると



【5:39】


◇オーシャンルーラー:ライズアッパー 5g
◆ベイトブレス:ベタンコスリムカーリ4.4inch/スポーンチャート



30㎝




【5:42】

28㎝のガリガリ。。。




と立て続けてhitびりびりびりびり






入って来た?時合い?





サイズupしたかったけど





【6:00】

サイズダウンの28㎝で納竿





サイズはダウンしていったけど





あれだけの風の中ので明確過ぎるクロソイのアノバイトはやっぱ楽し過ぎるわ(笑)






ほんでまずぅ~~バイバイ





☆★☆2022ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×14(MAX36㎝)




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS

・リール:シマノ 08ツインパワー C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・カメラ:オリンパス TG-4
====================



  

Posted by 釣無魚 at 06:30Comments(0)ロッククロソイナイトロック

2022年12月12日

クロソイ中毒者②

投稿者:ヤス




先週の6日(火)




この日は夏にピロリ菌の検査結果を聞きに行くため有給
(薬飲んで5ヶ月後くすり





繁忙期序盤だけど





せっかくの有給なので





早起きしてクロソイへ(笑)





午前2時45分エントリー(´ぅω・`)ネムイ






開始から間もなくして






眠気も吹っ飛ぶトンッびりびり






幸先良く1本目あはは
【2:55】


◇オーシャンルーラー:ライズアッパー 3.5g
◆エコギア:パワーシャッド4inch




30㎝





この後は。。。










クランクとかジグウェイト変えたり色々試すも












誰も居ない堤防をひたすらランガンして






やっとこの日2回目のバイトびりびり





まずまずのサイズっぽく35はあるかな






と思った矢先にバレるガーン





1本目から2時間は経っていたのもありしばしフリーズ。。。






もう居ない(釣れない)のはわかってるんだけど





同じ場所で粘ってみたけどダメ





空が明るくなってきた頃






もうダメだな。。今日は1本かぁ。。。






バラしたヤツもったいなかったなぁダウン






なんて諦めかけてた時に





トンッびりびり






マジか?ココで!?






と驚いた(笑)





だってココ開始から何十回と通した場所






バイトも気持ちよかったけどファイトも楽しませてもらった1本




【6:07】

◇オーシャンルーラー:ライズアッパー 3.5g
◆ベイトブレス:ベタンコスリム3inch/ブラック・ゴールド
(ワーム吹っ飛んだ(^_^;))




今季イチの36㎝





この1本にてこの日はタイムアップ日の出





バラシた1本はもったいなかったけど





最後に出てくれて良かった~にんまり






あ。同日の肝心なピロリ菌検査は

無事殲滅してましたちょき






ほんでまずぅ~~バイバイ




☆★☆2022ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×10(MAX36㎝)




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS

・リール:シマノ 08ツインパワー C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・カメラ:オリンパス TG-4
====================


  

Posted by 釣無魚 at 06:30Comments(0)ロッククロソイナイトロック