2016年01月25日
ネタがないので。。。
投稿者:ヤス
先週は釣り行けてませんでした(。>д<)
1週間に一度もロッド降らなかったのって…
記憶に無いっす(T▽T)
そんなんなんで釣りネタ無し
なので…
仕事の合間を縫ってちびちびとブログのカスタマイズやってみてました
カスタマイズなーんてかっこいいコト書いてますが、
なんせ知識がないド素人ので中々うまくいかない
ブログ作成みたく文字の色やサイズ、
スペース等々簡単にイジレルもんだと思っていたら大間違いなんすね~(;´д`)
追加したのは釣無魚内の各魚種MAXサイズ
こんな訳分からない文字や記号を入力しないとダメだなんて(*_*)
んんー何度やってもこの↓↓↓スペースを消したいのに消えてくんないし、
文字の色も変えられない
とりあえず、もうこの中途半端で見にくい状況ですがサイドバー(PC右側)に追加しちゃいますわ
こーして作成してみると…
意外にアノ人達の名前が無いもんなんすね~(;゜∇゜)
自分に至っては淡水ばっか…
ソルトも頑張って記録に残る魚狙うっすよ~(  ̄▽ ̄)
しっかし見にくいぃ~
改善の余地アリアリです
どなたかカスタマイズについて詳しい方がおりましたらご教授下さいませm(__)m
今週はどっかで仕事調整してナイトロ行きたいな~~
ほんでまずぅ~~
2016年01月19日
噂通り・・・?
投稿者:ヤス
しっかし今年は雪降らないですね~
なーんて先日書いたばっかなのにコノ天候
皆様、お気を付けて出勤、通学してくださいねー
さて
先週土曜日のネタとなりま~す
今までは平日に1、2回、多い時では3回ロッドを振っていたんですが、
先週からはそうは行かず・・・・
土曜日のみの釣行でした
そんな土曜日は休日出勤
仕事が終わってから、いざナイトロへ=3
SGさんの情報では状況はよろしくなく、
1日1本、2本出れば御の字らしい・・・
今回は気分を変える意味で、
いつものアンパブのロッドからアブガルのロッドへチェンジ
Pに着くと誰ぇ~~もいない・・・
良い様で悪い様な・・・
ま、久し振りの釣りを楽しむ事に
いつもの3.5gで表層、中層を探る。。。
ダメ。。
次は5gで同じく試す。。。
ダメ。。
7gにし着水と同時に引っ張ってみるも
ダメ。。
既に1時間以上ノーバイト
この後、Pを変えて色々と試し
8g?10g?のghにし、
フルキャスト⇒着水後3カウント⇒中層スイミング
コッ。。
っとこの日初めてのバイトが
◆Berkley:パルスワーム3.8inc/グローシルバーフレック
開始から約2時間してやぁ~~っと魚に出会えました
写真を撮り、リリースして同じパターンで探ってみると
再びバイトが
◆reins:ロックバイブグラブ 4inc/切り身
調子に乗り、同じく攻めるも再び沈黙に・・・
少し移動した先で、↑と同じパターンで攻めること数投
◆ゲーリーヤマモト:ダブルテール/チャート&ライムフレーク
この日イチのナイスバイト&ナイスファイトで楽しませてくれました
結果、トータル3本(5時間で・・・)
3バイト3キャッチなので打率は10割(笑)
サイズは31~32cmでした~
ま、久し振りのナイトロ+噂通り激シブの中試行錯誤して捕れたので、
自分的には満足できる釣行となりました
今週も行けても週末だけだし、問題はこの天候
どうなりますかね~~~
ほんでまずぅ~~~
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
---------------------------------------------
・ロッド:AbuGarcla NRS-6102L MGS
・リール:シマノ TWIN POWER C3000
・ライン:ラパラ PE 0.8
・リーダー:フロロ 16lb
---------------------------------------------
2016年01月18日
お見舞い
私事で申しあげませんが14日に本木家に家族が増えました。

これで男3、女2となりました。
流石に五人目なのでタイミングのあった親しい友人と仕事関係の人にしか言っておりませんでした。
照れ臭いのもあったのでお許しくださいm(__)m
母子共に健康に産まれました(^-^)

数日後にタカさん、お魚ハンターミッツさん、トモカズがわざわざお見舞いきてくれました(*^^*)
そしてこれを



豪華なお見舞いの品をいただき感謝感激です\(^^)/
釣無魚メンバー一同様、お魚ハンターメンバー一同様、トモカズ様改めましてありがとうございましたm(__)m
大事に使わせていただきますm(__)m
最近思うのです。
ふとしたことから釣無魚に入隊しチーム気づけば17人。
他のチームはわかりませんがこんなに居心地のいいチームがあるんだろうか?と思うほどメンバー同士仲がいい。
このチームを通して知り合った人達、釣りを通してまた仲良くなった友人達。
本当にこのチーム入隊できて本当に幸せです。
御祝いのメッセージをくれた皆様、お見舞いにきてくださった皆様ありがとうございましたm(__)m
最後に

もう無理ッスは!!!(爆)
んじゃね!
2016年01月15日
新メンバー入隊ぃ!!!
案の定・・・
今週は平日釣行に行けずストレス溜まりまくりのヤスです
タイトル通り
釣無魚に新メンバーが入隊しました
自分なんかが入隊する前っから釣無魚にゆかりがあった・・・・・
ハスキーボイスの(笑)!
M塚さんことみっちー
※先日の新年会にも参加してました♪
早速、写真でご紹介しましょ~
3
2
1
0
あ。。。。コレじゃなかたっス(笑)
↑↑↑(※SGさんの過去記事より)
あ。。。。B〇GINのVoだ・・コレも間違えたっす
こっからは真面目に。。。m(__)m
2013年には某釣具屋さん主催のサクラマスフォトダービーで優勝の経験もあり
メバルは勿論
クロソイも
フラットも
トラウトもスゲーんすよ~
写真はないですが、ナマズもやるなんでもござれのみっちー
(な~んか自分と釣りジャンル被ってるな~(笑))
17人とますます大所帯になった訳ですが、
弄って、弄られて仲良くやって行きますので今後共宜しくお願いします
以上、簡単ではありますが、
パワーupした釣無魚の今後の活動に乞うご期待
(謎)
2016年01月13日
新年会の翌日は・・
AM2時に寝た(落ちた)新年会・・・
ガッツリ寝て干されコンビ?の総長と北へ向けて出発
夜はタカさん、M塚さんも合流してナイトロをやるプラン
途中で
呑んだ翌日のうどんはイイっすね~
うどんを食べた後は半島入りし
しれ~っと来てた山形支部の
ショウさんに新年のご挨拶
左のモジオヤジはスルーで(笑)
ショウさんはココに来る前に・・・
イイの捕ってましたよ~
ショウさんへの挨拶の後はモジオヤ・・・いやいや、総長のご老体を労わって、エントリーし易い磯場へ。
水質も良く、風裏って事もあり雰囲気はバッチリ
が・・・・
エントリーし易い場所+日曜日だけに生々しいスパイク痕がいっぱい
開始直ぐにアイナメ40前後程のチェイスはあったもののノーバイトで終了
明るい内にタカさんと合流する漁港へ行きアナハゼに遊んでもらい、仮眠を取る。
起きると17時過ぎで、間もなくしてタカさん到着
総長はまだ仮死状態(爆)
そのままほっといても良かったんですが、このまま旅立たれては困るので叩き起こして、
無事にアッチ側へさまよっていたところを助けてあげる事に(笑)
(総長感謝して下さいね)
んで三人仲良く並んでナイトロ開始
暫くして総長にアイナメhit!(写真なし)
タカさんはボトムで良いバイトがあったものの乗せきれず・・・
そして自分は!
人懐っこいネコが膝の上に
やっぱ動物はちゃーんと良い人間わかってるんすね~
あ、ちゃんと魚も釣ってましたよ?
サイトで親分を
この後は場所を変えた先でM塚さんと合流して4人でダベリながら釣りっこ
んん~~~
みーーんな仲良く
ノーバイト(笑)
ならばとM塚さんオススメのPに移動
風はあるものの、ジグを重くすれば問題ない感じ!
早速M塚さん、タカさんに反応があったのに総長と自分は相変わらずノーバイト
んで、根掛かり
バイトも遠ざかり、激シブの中
タカさんが禁断の一言を・・・
タ:『帰って呑みますかぁ~~!』
イヤ!・・・俺は釣りに来たんだ(>_<)
ろ?
俺!?
・・・・
・・
・・
バイバイ・・・M塚さん・・・・
23時からプシュァ(爆)
新年会で残ったおでんと、タカさん手料理+リキさん牛ベロで、
2時過ぎまで呑んでましたとさ。。。
この時のたいぞうの
『こんなんでいいのか~?』
って顔が印象的でした。。。。
再びホームで夢のクロソイ40upを目指して通いたいところですが・・・
残業も多くなりそうなのでこれまでより行ける回数が減りそう
行ける時は行って夢叶えたいと思います
ほんでまず~~
2016年01月12日
釣無魚 新年会!
来月で二度目の成人式を迎えるヤスです(+_+)
既に各メンバーのブログにはup済みとなっていますが、
9日は利府のクマの住処で
釣無魚新年会
が開催されました~
行く前にJS寄ったら幸村さんとバッタリ(笑)
本来なら幸村さんよりも早く着くはずが、途中タカさんからパシられ
16時過ぎにクマの住処に到着
フガフガとたいぞうがお出迎え
相変わらずめんこい
徐々にメンバーも揃い、豪華な料理も並び出す
オードブル&刺盛り
アワビ
マグロに(タクヤさん提供)
大好きなホヤも(☆∀☆)
この豪華食材を前に全員揃う前にカンパイし、新年会スタート~
んで、全員揃ったところで大・カン・パ~~イ
ハスキーボイスのM塚さんって・・・メンバーでしたよね??(笑)
そんなM塚さんからはチーズケーキの差し入れ頂きました
毎回恒例のジャンケン大会の準備がいつの間にか始まったんですが、
この時、既に記憶飛んでますf(^^;
タカさんのドラえもんの様な手でいよいよジャンケン大会開始
ジャンケン大会の結果は後で写真を見て、へぇ~って思う始末・・・
途中、眠くなってウトウトしてるとデコピンされるわ・・・
総長はつ〇だ☆ひろ?とBLだし(爆)
変態仮面は現れるし(笑)
笑って
食って
笑って
呑んで
笑って
イジッて
笑って
イジられて
笑って
たまに釣りの話をして(爆)
愉快で素晴らしい仲間との宴はホント楽しい一時でした
釣無魚サイコ~(*´∀`)♪
最後に。
ヨシキさん
少しは・・
真面目に釣りして下さいね(笑)
ほんでまずぅ~~
※かなりやっつけ記事で失礼しましたm(__)m
2016年01月09日
なんなんじゃ~(;´д`)
おはよう~ございます~
しっかし今年は雪降らないですね~
ま、雪山に行かない自分にはイイコトなんすけど(^o^;)
ドカ雪が来ないことを祈ります。。。
さて、昨夜はいつもより開始時間が遅くなったんですが懲りずにホームへ行って来ました!
毎回ですが…
入る時には《やったる感》でみちあふれてます(笑)
いつ来るか分からないビッグバイトに期待しつつ撃ちまくる!!
やっぱり…
ココ最近安定のムハン状態(´Д`)
でも、どこかでこの状況が変わると信じた結果!


アベレージ1本捕るのがや~っとでしたΣ(ノд<)
腕は無いことはもちろんですが、タイミングに見放されてる感も…。。(〃_ _)σ∥
今夜はチーム新年会(*´∀`)♪
リフレッシュして気を新たにまた挑んで来たいと思います!( ̄- ̄)ゞ
あ…でも来週から激務の予感が…(´д`|||)
ほんでずぅ~~
2016年01月07日
クロ初め
中々休みボケが取れないヤスです

仕事が始まった同日に今年初ナイトロへ行って来ました!
欲しいのは勿論40up

事前に予報をチェックすると天敵の風は1~2mと問題ない予報!
初ナイトロだけに1本は捕りたい

現地とーちゃーく

が・・・
風つよっ・・・

暫くして雨もパラついて来るわ、バイトは無いわで新年早々のナイトロは修行釣りに

結局、1バイトのみで終~了~

でもって昨夜。
予報よっか風は強い気はするものの、こんくらいなら問題ないレベル
同行したSGさん(実は前日も)が早速アベレージサイズを掛けてる

やっぱココに通ってる数はハンパないだけにマジ上手いんすわ~

ウェイト、レンジを教えてもらい、
リーリングスピードとロッドの角度等は目で盗む(笑)
すると・・・
コッ。。。
っと初バイト到来

一気にアワセ、ゴリ巻き

そして今年初クロキャッチ



32cm。。。?ってとこっすかね


さてこっから!
って思うも後が続かずタイムアップ

いつになったら自分に40up来てくれるんだか。。。
ま、気長に通ってロッド振ってみます

以上、平日作成のサクッと記事でした~(^^ゞ
ほんでまず~~

2016年01月05日
2016年 やす的釣り初め
皆様
新年明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
誤字脱字は勿論(爆)、しょぼい釣果が大半になると思いますが、
温かい目でやす記事を読んでいただけますと幸いでありますm(__)m
では早速記事の方へ・・・
1/2は泉方面の釣具屋さんへお買い物
特にお目当ての品があったって訳じゃなかったんですが
Rearthのフローティングベストあったら買おっかな~
って位の気持ちでぷらぷらしてたら
(☆∀☆)
あっちゃった(笑)
帰宅し、早速チームワッペンを付け道具を入れてみる。。。
んん~いんでねぇ~のぉ~
ちなみに、今までのがコレ↓↓↓
かなりのクタクタ感・・・・
確か震災前に購入したっけ・・・頑張ってくれたな~
コレを買った翌日はいよいよ初釣りへ
ホームでクロか手堅く?北か悩んで・・・・
北に決定
磯ロック⇒ナイトロ⇒車中泊⇒磯ロックのコース
のんびりと8時半出発=3
半島か雄勝か更に悩んで、雄勝に決定
過去、総長と行った時にしかボウズ食らったことのない自分の中では鉄板プチ磯へエントリー
水質良し
スパイク痕有り
まずはシャローをスイミングで探る。
はい。ムハン。
シャローは2投で見切りを付け、3投目はココで実績◎の沖の根へフルキャスト!
(早い段階で1本捕って安心したい気持ちでいっぱい)
着底を確認
リフト&フォールで探って来ると
フォール中に
コンッ!!!
キタコレって間髪入れず鬼アワセ
ゴンゴンって引くし、沖って事もあり楽しいやり取り
フッ・・・・
ってなる事はなく、無事に2016年初フィ~~ッシュ
元気な41cmの金太郎くんでした
◆BaitBrreath:BYS CRAW/4inch ウォーターメロン・シード
もう40up釣れないかも知れないのでブツ持ちも
ベストにも入魂完了~
初フィッシュに一安心でニヤニヤしつつ手広く撃ち、2本目を狙う
たまにチビのちょっかいがあるものの、どこ撃ってもダメな感じ
ラッキーフィッシュだったのか。。。
ふと足元のスリットが気になり、ピッチングで入れリフト&フォール
ここも叩かれてるよな~
って完全に諦めてたら
ゴフッ。
!?!?
一瞬根掛かり?って思ったもののすかさずアワセを入れると重量感のある生命感が
1本目より明らかにデッケ~ファイト
一気にゴリ巻きに魚を浮かせ、ブッコ抜き
お・・・おぉ~
45cmのナイスなママナメさん歳
またまたブツ持ち(^^ゞ
◆BaitBrreath:SLIM CURLY パープルPG
ココで40up2本も出るって思ってませんでしたし、
もう・・・自分にとっちゃ出来過ぎ
この後も広範囲撃ったものの、相当叩かれてたのか何も反応が無く、
思い切って開拓してみる事に。
降りれるか不安はあったものの、比較的楽に磯場に到着。
が・・・・
楽に降りれるだけあってスパイク痕有り有り・・・(+_+)
でも、自分にとっては初場所なのでモチベーションは問題ナシ(笑)
早速美味しそうなスリット発見
ピッチングで入れ丹念に攻めると
リフトしようと思ったら食ってた(爆)
おぉ?この重いだけのファイトはベッコウじゃぁ~~~
はい。アイナメでした~
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード
因みに、この子(37cm)寄せてる時に一回りデカイメスナメがくっついて来たんす。
ペアリングだった様ですが、メスナメの方掛けたかったっすわ~
直ぐにリリースし、キャストしましたがなーんの反応も無かったです・・orz
その後も飽きない程度にバイトがあるものの、気持ちの良いバイトではなく、
グ~ン。。グングン。。。って感じのモッサリしたバイトばかりでサイズも30後半まりで磯ロックは終了~
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード
◆BaitBrreath:SLIM CURLY パープルPG
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード
やっぱこの地の夕日は癒されますね~
ほんでもって夜の部。
ぶっちゃっけ・・・もう特別な事は起きる事は無く・・・
4ヵ所の漁港をランガンしクロソイを狙うも2バイトのみでポッキリ心が折れ、
20時半にはプシュっと開始
んで。翌日
7時から磯イン。
この日は10時半をタイムアップと決めていたので、テンポ良くちゃちゃっと攻める。
シブい中、食ってくれたのはロリ。。。
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード
手前をネチネチ攻めこの日2本目
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード
タイムアップ30分前に何とか40ジャストをキャッチ
◆BaitBrreath:Virtual Craw レッド/ゴールド
終わってみればトータル10本、内40up3本と自分にとっては満足できる釣り初めとなりました
※魚は全てリリース。
前回の記事のぎずさんの他、メンバー各自釣り初め行ってますので、
そちらの模様もご覧になってみて下さ~い
SGさん『どらごんさん家の日記帳』
http://doragon1059.naturum.ne.jp/e2635578.html
リキさん『エンジョイ釣り日記』
http://lights.naturum.ne.jp/e2636312.html
幸村さん『東北海釣魂 砂道』
http://turidamasii.naturum.ne.jp/e2635505.html
う゛ぅ~~SGさんがアッチ側へ。。。。
でも・・・捕るべくして捕ったって感じっすね。流石っス
俺も頑張ろっと
ほんでまずぅ~~
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
---------------------------------------------
・ロッド:AbuGarcla Rock Sweeper NRC-782EXH+
・リール:シマノ メタマグDC7
・ライン:SunLINE FCSNIPER 16LB
・シンカー:1/4oz~1oz
・フック:ガマカツ
・ワーム:Bait Breath 各種
・ビーズ:100均(コッコの)
---------------------------------------------
2016年01月04日
オフショア担当の釣り初め
今年もチーム釣無魚メンバー共々よろしくお願いいたします。
釣り納め無難にすませ?早速釣り初めに行くことに。
今回は黒船海賊の船をやめ、別な船で出船。今回は北の佐々木船長にお願いしました。
風が気になりましたが出発。

ポイントにすぐさま到着。
風強っ!!!( ; ゜Д゜)
最近予報がよく外れる...
流されて釣りにならない(--;)
しかし、船長の巧みな操船で

メガ鯵GET(゜∇^d)!!
しかし、そのあと風のおかげで二時間迷走(ToT)
諦めかけたその時!
船長がパラダイスを発見(^^)d
そこから


船中バタバタ釣れ始め、佐々木船長も!

メガメバルGET\(^^)/
もう一人メンバーかっちゃんも結構釣りましたが画像がありません。すいませんm(__)m
そんなこんなであっという間で終了時間が迫り、ラストポイントへ。
そこは朝一入って風で早めに断念したポイント。風がおちついてきたのを見て入りなおす。
そこでラストスパート!





佐々木船長もメガ鯵GET、そして俺は2本目GET!
かっちゃんはこの日2枚目良型ヒラメをGET!
すいませんm(__)mまた画像ありません。撮り忘れました(爆)
最後にメガサバ、メガ鯵、黒ソイ、アイナメを追加し終了となりました(^^)d
午前中はどうなるかと心配しましたが終わってみれば満足な結果で終了となりました。
ホントに楽しい釣り初めになりました♪

佐々木船長、かっちゃんありがとうございましたm(__)m
家に帰ると久しぶりに大漁で帰ったので子供たちも喜んで大はしゃぎ(爆)



早速料理し食卓に。

美味しくいただきました。
最高のスタートができてよかったです(*^^*)
また記事がアップできるような釣果が出るように今年も頑張っていきます。
それでは長々失礼しました。
んじゃね!
2016年01月01日
2016新年のご挨拶。
おめでとうございますm(._.)m
一応、会長のタカです❗
ん?
まぁ~
簡単にご挨拶を・・・f(^^;
昨年は多くの皆様にお世話になり
沢山の出会いもあり
やすさんとの別れもあり
(中国に帰化?)
大変良い年だったと思います❗(爆)
本年も楽しく仲良く
釣したり・・・
飲んだり・・・
騒いだり・・・?
しますが(´Д`|||)
温かい目で見守ってて下さいね(笑)
昨年より多くのイベント・大会に個々やチームで参加すると思います❗
その時は石など投げ付けずに
優しく罵声・・・
じゃなくて~
声をかけて下さい(ノ´∀`*)
本年もチーム・各メンバー共々
宜しくお願いいたしますm(._.)m


可愛いでしょ?(σ≧▽≦)σ