ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2024年10月31日

2024年 ラスト渓流②

投稿者:ヤス

9月29日(日)
今季渓流ラスト釣行



前日出てきたイワナが気になったけど



ソコに入ってしまうと退渓まで時間が掛かるので断念



悩みつつも本流のショートコースへ



1投目でヤマメ

最終日ボーズはこれで回避(笑)



でもここから苦戦


場所を変えて

陽がさしたこんな景色の中で釣りできるのも今年もこれでラストか。。と寂しくなる


そんな中






サクッと3本出てくれた


不意にドンッ!



と来て尺ヤマメか!?


と思ったらニジ( ̄~ ̄;)



しかもこいつランディングしたら



ネットの中で暴れられて



アカキンヤマメのリップ折られた(ToT)



更にエリアを代えて
















地元水系トラウトを満喫♪



最後にドラマを求めて本流に入ってみたけど




なーんにも起きずに終了



今季も大きなケガもなく




熊にも遭遇することなく




無事に終えられました




ただ、直ぐ後ろの藪に



ガサガサ




ブヒブヒッって




イノシンが居たって事はあったけど




それはそれでビビったわ~(ノ゚Д゚)ノ




来季も安全第一で楽しみたいと思い鱒




ほんでまずぅ~~
  

2024年10月15日

2024年 ラスト渓流①

投稿者:ヤス



既に禁漁に入ってしまったけど



今季ラストの渓流ネタ



もちろん土日両日行ったけど




先ずは土曜日の釣行から


入渓後直ぐに出て来てくれたのは

キレイな色のヤマメ(///∇///)


また直ぐに

イワナ



幸先だけは良かったものの




こっからが長かった




バラシもあったけど明らかにエリアミスってた
(^^;



ちと移動












更に移動してボサエリア













秋色というかサビがはいりだした




この時期だからそこの秋ヤマメも










サイズはそんなでもないけど




色がヤバかった~




ちなみに



このボサエリアでアップで際に落としたら




ウネン!




と尺はあるイワナが出てきた…




残念ながらそれっきり。。




獲りたかった(>_<")




ココも条件が合えば熱いって事は分かったので




また来年(。-∀-)♪




ほんでまずぅ~~  

2024年09月27日

終盤戦で大イワナ!

投稿者:ヤス


9月16日(月)


まぁまぁな雨で渇水だったところも



だいぶ潤った




こんな時は



アソコ1択




到着すると予想通りイイ感じに増水+濁り




こりゃ尺出るべ~(。-∀-)ニヤリ




準備を済ませて入渓



すると



まさかの1ヵ所目でデカイヤツがチェイス




よゆーで尺越えてる(゚A゚;)ハカハカ



ヤツが戻って行った方へキャスト



手前までチェイスしてきて




バクッ!バクッ!
(丸見え)



思わずビックリアワセしてしまいバレた…




やっちまった…(>_<")



ダメかわ?と思いながらも



スイッチ入ってるならワンチャンあるか…





頼む出てこい



とキャスト



応えは直ぐだった




スイッチ入ったまんまだったようで




メテオーラにバクバク向かって来た



そして



バクッ!



メテオーラ喰って上流へ走る



少しおくって



落ち着いてアワセを入れて



ファイト開始



最初こそ暴れたけど



すんなり寄ってきてくれた




◆ジャクソン:カワセミラプソディ
◇ジャクソン:メテオーラ52/アカキンヤマメ



ヤバッ



デカッ




長っ




細っ(笑)



いかちぃー




三つ口イケメンの大イワナ41cm
(初めてのイワナ40up)




いつかはホームで獲りたいと思ってた40up



ついにこの日が来るとは



条件が合わないと難しいことは分かってたつもり




これまでの経験が実った1本だった




これまで渇水で食えてなかったかな

ガリガリだった



ありがとな~ごめんな



とブツブツ言いながら最低限の時間で写真をもらい



感謝を伝えて直ぐにリリース



久し振りにシビレるやつに逢えた



この後




達成感半端無い中やったけど




尺イワナ1チェイスと




尺イワナ1バラシ



他チェイス多数



綺麗な秋色ヤマメも出てくれ



これで今季終わっても良いくらいだわ




と思ったけど



まだ行くわな(笑)




ほんでまずぅ~~  

2024年09月23日

秋色探し

投稿者:ヤス



今季の渓流も残り僅か…



前回upした尺ヤマメの後も本流通ったけど



放水も収まり厳しい状況に




なら




とサイズ二の次で秋色を探しへ



8月31日(土)



ちょーひっさし振りのエリアへ



やっぱこっちはエリア外さなきゃ釣れるね


















めっちゃ綺麗な秋ヤマメ出てくれたけど



ラストはニジだった(^_^;)




更に9月1日(日)


この日もサイズは忘れて秋色探し










⬆このこは○んでるみたいな色してた(゚A゚;)



9月7日(土)



全然イワナ釣ってなかったから




イワナ狙い





早々に2本出てくれた(^-^)

その後も釣れたけど











バラシも多かったなぁ(;-Д-)



9月8日(日)










そこそこ楽しんだので早めに納竿





ほんでまず~~

  

2024年09月17日

8月の尺ヤマメ

投稿者:ヤス



8月22日(木)



17時過ぎに退社し



本流へ寄り道




ダムから放水が効いてる様でめっちゃ良い感じ




エリア的に




下りながら撃つ
(誰か居たら入らない)




水深もあり流れも効いてる場所に到着




過去20cm位のヤマメしか出たことない場所




でも、イイヤツ着く思うんだけどなー



と下流へフルキャスト



少し沈めてちょんちょーんとアクションは控えめ




魚に見付けてもらえる様にゆっくり攻める



2投目



同じアクション




ドフッ




この時点で尺確定




元気いっぱい引くわ引くわ




ただ自分から寄ってくにはちと危険だったので





慎重に慎重に寄せて




無事にネットイン


保険の写真を撮り




写真撮れる場所まで移動し




河原でぶつぶつ撮影会(笑)











◆ジャクソン:メテオーラ52/銀箔



33㎝



秋色出ててきれいな魚体だった(///∇///)



これで今季5本目となる尺ヤマメ




あ、そういや…





今季尺イワナ釣ってないや。。




と気付いた(×_×;)




残り僅かだけど釣れるかや????




ほんでまず~~

  

2024年08月23日

ダメ~な渓流とお祝い!

投稿者:ヤス



前回の尺ヤマメを撮った翌日




また仕事帰りに入ってみた!










尺あるなしのニジだけ( ´~`)




迎えた週末(6月15日)も懲りずに尺探し



尺は出た!





ニジだけどね。。




ヤマメはこれだけ



んで夜は




次女の二十歳のお祝いで




地元のザモッズでお祝い




数年前に喫煙がうるさくなり?




未成年は入店できなくなるって聞いたから





それから数年行ってなかったんだよねー
(でも。。そんなのは関係なかった?(謎))










ま、相変わらずハズレなしの料理に大満足(^^)



更に6月22日(土)




ドンッ!



やけに引く



と思ったら

スモール(-_-)



場所を変えてシャローエリアでドンッ


サンイチのニジ



それからも

23日(日)


25日(火)


26日(水)


27日(木)
(平日は朝練や夕練)


とずーーっと本流通うも全く反応なし...( ´△`)




こんなんだったから




既にアップ済みだけど




アユイングやってみた訳ですわ(^_^;)





ほんでまずぅ~~
  

2024年08月19日

仕事帰りに尺ヤマメ

投稿者:ヤス



6月10日(月)



平日の仕事帰り




Map見て気になってたエリアへ




最初は反応なかったけど





トロ場をダウンでゆっくり誘ってたら





ドンッ!




ジィーー




ニジか?




バスか?




本命のヤマメか??




寄せてみると




ヤマメ




しかも尺ありそう




一気にはかはかしてきた(笑)




落ち着いてランディング




無事ネットに入ったのは





◆ジャクソン:メテオーラ52/キンヤマメ






33.5cmの尺ヤマメ



その後は


尺ニジと



小ニジで終了



尺2本獲ってからここまでほんっと長かった


 

どんだけ本流通ったことか




苦労が報われた今季3本目の尺ヤマメだった




ほんでまずぅ~~







  

2024年08月15日

たまってた過去ネタ(トラウト)

投稿者:ヤス


5月26日(日)


この日は




ライン切られたアイツを探して4時過ぎにスタート




ま、出る訳はなく…







昼過ぎまでやってこれだけ。。。



6月8日(日)







この日もいいやつは出ず終了



6月9日(日)


懲りずにハカハカするやつを求めて川へ






全くハカハカすることなく終了



釣行後

オテさんと合流したら




いちごジャムもらった




さっそくごっつぉーになった




オテさんどーもね~





ほんでまずぅ~~



  

2024年07月24日

やらかした

投稿者:ヤス



こっからしばらくは



また過去ネタf(^_^;)





5月21日


仕事帰りの夕練




5月22日も仕事帰りに夕練





で、5月25日



6時過ぎに開始して早々に1本キャッチ




この直後事件が起きる



対岸にキャストしてドリフト気味で流してたら





突然ドンッ!と引ったくられ




ドラグが出される



え。。??



と思った瞬間にテンションが抜けてフッ。。。



うそ。。




と思った瞬間50~60位のギラリとした魚体がウネウネし




一気に下流へ逃げてった。。




やってしまった



恐らくサクラマス。。。




恐らくこれまでの釣行で



藪こぎしたり草に引っ掛かったりしてて




ラインが痛んでたんじゃないかと。。



やり取りすらさせてもらえなかった



メテオーラをくわえたままの魚に申し訳ない気持ちと




何でココにそんなの居るんだよ




居るなら居るって言ってくれよ



聞いてねーから
(そりゃそうだろ(笑))



この後もずぅーーとあの逃げた魚の姿が頭から消えず





ニジマスだニジマスだ




と言い聞かせつつ




脱け殻の様な状態でやってた(爆)













全く良いのは出ず。。。




あんなの見せられたら




何かがマヒしてきた




こっから更に本流に通う日々に。





ほんでまずぅ~~







  

2024年07月03日

2024 初尺ヤマメ

投稿者:ヤス



前回ネタの続き。。。



酒のあてを購入して



帰宅しょうかと思ったけど




帰るには早いので



ふらっと本流へ寄り道




入ったのは前日講習会の前に入ったエリア




濁り薄くなってる( ゚∀゚)




これはにやり





と思ったら




開始間もなくして





尺ありそうなヤツが足元までチェイス(゚Д゚;)



一気にハカハカしてきた




すぐさま行ったであろう先にキャスト





まだスイッチ入ってると信じて集中する




すると



ドンッびっくりっとバイトびりびり



ドラグも出されて




ギャンギャンいいくらい引き




やり取りを楽しむ余裕もなく必死




魚体を確認すると




ヤマメ



ヤバ。。ヤバ。。




連呼(爆)




無事ネットに入ったのは




◇ジャクソン:メテオーラ52/閃光ヤマメ







体高がエグい32cm



写真撮りながらも




ヤバ。。ヤバ。。が止まらなかった(笑)




写真を貰い



優しくリリース




今季1本目の尺で嬉しさと安堵感でいっぱいににんまり



その直後




アップサイドにキャストし





流芯に入ったらところでドンッびりびり





完全に気が抜けてた(爆)




さっきのよりは小さいけど




まさかの尺ヤマメ2連チャンちょき



31㎝




◇ジャクソン:メテオーラ52/閃光ヤマメ



先の32ヤマメの体高がエグかったから小さく感じた(^_^;)


ちなみにこの閃光ヤマメ




去年34獲ったのもこのルアー




ロストしない場所で使ってたけど





殿堂入りルアーにしようかな




この後は





2本追加したけど




3本目の尺は出ることなく終了




北は厳しかったけど




ホーム水系の本流は優しかったあはは





ほんでまずぅ~~バイバイ




☆★☆2024トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×16(内尺×2  32㎝.31cm)

・イワナ×5




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

ans-serif;="" 12px;="" 400;="" 2;="" left;="" none;="" 0px;="" normal;="" 0px;"="" normal;"="" line-through;="" style="letter-spacing: normal; background-color: transparent;">=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 5lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================


  

2024年07月02日

急遽北へ

投稿者:ヤス



5月18日(土)




この日は岩沼で9時から講習会




その前に川へ




やれても30分弱




準備を済ませて川へ降りると





濁ってる。。。




ま、居れば出るだろ





と深く考えずにキャスト開始(笑)




そしたら




足元までチェイス





次のキャストでHIT






キレイな本流ヤマメ♪



時間がないので直ぐにリリースして再開するも




チェイスのみでタイムアップ



そして講習中にタカさんからLINEが入る



ざっくり書くと




メバルやクロソイ釣りたいんだけど





1人で行くのも...




って内容




この連絡がなければ仙南サーフか県南サーフに入るつもりだったけど




ボスからのお願いじゃー断れない




って訳で

ビリーで食べて北へ




現地に着くと風が邪魔




しかも予報と違う方向から吹いてるし( ̄~ ̄;)



とりあえずライトゲームで



アジとメバルをキャッチ



タカさんも合流して

メバル



風裏探してランガンして




遠くに歩いてったタカさんが中々戻ってこない



聞くと



イカ(コウイカ)やってた(゚Д゚;)




で、3時間位寝て




県北サーフへ






結果は







だけ。。。



大きく移動して




タカさんのマル秘ポイントへ




俺はちっこいメバルだけだったけど




タカさんは

ちっこくても太刀魚!




しかも数本




こっからならシーズンによってはショア太刀行けるのかな(・・?




帰りに岩沼の

ここに寄って



つまみGET




そして帰りに何気なしに寄り道…





続く





ほんでまずぅ~~

  

2024年06月25日

尺ヤマメ探し

投稿者:ヤス


GW明けてからもっぱら尺ヤマメを探して




本流通いまくってました






たいしたの釣れた訳ではいから




ざっくり写真だけ(-人-;)




5月12日(日)
















 



久しぶりにデカイの出てきて




ハカハカしたけど



正体はニジ。。(;´д`)






サイズは36



ニジはニジで楽しいんだけど





チミじゃないんだなぁ



尺探しはまだまだ続く。。。



ほんでまずぅ~~



  

2024年05月20日

2024渓流スタート

投稿者:ヤス




ランドロック後ちょくちょく渓流へ



















ちゃっこいのしか釣れない




途中



なんか視線感じる。。。




と思ったら







一瞬





萌花?(笑)




と思ったけど




カモシカ(笑)



ほんでまずぅ~~




☆★☆2024トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×6

・イワナ×1




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 5lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================

  

2023年10月04日

2023ラスト渓流

投稿者:ヤス




今季渓流ラストは30日(土)





翌日は未明から行動するため午前中いっぱいの勝負





本流でイッパツ狙いも過ったけど





無難に遊べるエリアで秋色探しもみじ01もみじ02




いいやつにはカスリもしなかった(^_^;)
























この日イチはこのヤマメ







また来年は七ケ宿ダムのランドロックから始動





解禁日の3月1日は金曜日




となると




2日に前夜祭で3日解禁日かな





今度はちゃんとリーダー組み替えて望みます(^-^;






ほんでまずぅ~~バイバイ



☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×101(尺上×3 MAX:34cm)

・イワナ×30(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×14(尺上×5 MAX:45cm)







◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 5lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================






  

2023年09月26日

禁漁間近

投稿者:ヤス



いやー気付けばあっという間に禁漁間近汗




あの猛暑でどこもかしこも渇水でだったので





殆ど川には行ってなかったダウン





でも




今月に入りまとまった雨が何度か降り




大分潤って来たので再始動

















数はまあまあ出たけどサイズはさっぱりしょんぼり





先週のシルバーウィークの三連休は






勿論3日間渓流三昧





まず初日





久しぶりにハヤマスターと動向




入られる前に。と5時半待ち合わせ






目的の場所に着くと





まさかの濁り





ある程度ならともかく完全にマットな状態





ちょっとやって泣く泣く移動





するとどこも車、車、車。。。





やっと誰も居ないとこに入っても反応悪すぎ






一発狙いで平水の本流へパンチ





こんなボサなんか激アツなんだけど炎





まー出ない出ない




誰も入った痕跡はないんだけど




この1本がやっと




他2バラシと同じようなサイズのチェイス数回のみ




ハヤマスターは。。





お察し下さい(笑)





で、中日の2日目




数日前の雨の影響でまだ増水中の川へ




例年だと数出るんだけど


2日連続で1本のみ




腹も減ってたのでわざわざ蔵王町まで走って




みらいへ

中華そば中盛り(ゆず抜き)






安定の美味しさ音符







んで連休最終日




ギリギリまて悩んで今季入ってない川へ





今日も1本だけだったりして。。





ま、それはそれでネタになるか





と入渓





すぐに



ニジ(-_-;)





またニジ(-_-;)





またまたニジ



お前らじゃないんだよ(-_-;)




秋色のヤマメが釣りたいんだよ




その後





ヤマメ出るも


(このコが一番秋っぽかったかな)







納得いく秋ヤマメは出ずに終了




次回は最終日となる30日パンチ






既に渇水気味だから既に諦め気味ダウン





どこ入ろうか。。。。





ほんでまずぅ~~バイバイ




☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×88(尺上×2 MAX:34cm)

・イワナ×30(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×13(尺上×5 MAX:45cm)







◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 5lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================


  

2023年08月24日

お盆休み中のトラウト

投稿者:ヤス




ガモウパークへ行った翌日





この日が俺のお盆休み最終日





とりあえず魚釣りたいってことで





サイズは出ないけど数は出る溪へ





どうせなら。。





とメテオーラ限定カラー縛りでやってみることに





◆ジャクソン:メテオーラ52/IBピンクヤマメ


◆ジャクソン:メテオーラ52/IBブラックピンクヘッド


◆ジャクソン:メテオーラ52/サイト渋金


◆ジャクソン:メテオーラ52/みちのくヤマメ

◆ジャクソン:メテオーラ52/IBブラックピンクヘッド


◆ジャクソン:メテオーラ52/みちのく金ヤマメ


◆ジャクソン:メテオーラ52/スプリングヤマメ


ジャクソン:メテオーラ52/チャートブラックヘッド


◆ジャクソン:メテオーラ52/スプリングヤマメ





他バラシ数本





内1本は30超えのヤツだった





きっとニジだなってことで。。。





ほんでまずぅ~~バイバイ





☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×78(尺上×2 MAX:34cm)

・イワナ×28(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×9(尺上×5 MAX:45cm)







◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 5lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================




  

2023年06月13日

ヤマメマトメ2

投稿者:ヤス



またまたたまってたヤマメネタ



そういや久しぶりにハヤマスターと行ったんだっけ(笑)













ちゃんもハヤマスターにも釣ってましたよ(笑)





珍しくタブルヒットも



別日














おっ!


と思ったけど27




おまけで




中古で購入したプラスラインのスキットバンパー取り付けスパナ










思ったほどイメージ変わらんかった(^_^;)



次やるなら社外バンパーかな~




ほんでまずぅ~~バイバイ





☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×44(MAX:29.5cm)

・イワナ×27(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×6(尺上×4 MAX:35cm)


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================

  

2023年05月23日

ニジ祭り?

投稿者:ヤス



随分と前のネタで






写真確認したら5月13日(土)






確かこの日は朝から2ヶ所回るも全然出てこず。。





悩みつつ大きく移動





移動先は水位も水質もめっちゃ良い感じ





すると2投目でドンッびりびり





ギャンギャン走って





ピョイーンとジャンプ





バレた(^_^;)





30あるなし位だったかな








その後も2バラシ





ココにしては珍しく序盤から活性が高い






その後なんだかんだで獲れたのは
(釣れた順)


31㎝

◆ジャクソン:メテオーラ52/ヤマメ





35㎝

◆ジャクソン:メテオーラ52/ヤマメ


32㎝

◆INVITE:ACT/芽吹き


他サイズダウン。。

◆INVITE:ACT/芽吹き


◆ジャクソン:メテオーラ52/ヤマメ






と。




ギャンギャンチェイスで何度も出てきてくれた



◆ジャクソン:メテオーラ52/ヤマメ



29.5㎝の泣き尺ヤマメ(>_<)





ネット入れた時はよっしゃーパンチ






って思ったんだけど





なんぼ測っても0.5足らず。。えーん





でも、このキレイ過ぎるパーマークドキッ





ヤバすぎたわw





ほんでまず~~バイバイ




☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×16(MAX:29.5cm)

・イワナ×26(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×6(尺上×4 MAX:35cm)


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================

  

2023年05月17日

GW最終日!

投稿者:ヤス



世間が言うGW最終日の5月7日(日)
(土曜日は仕事)




夜中から中々の降りっぷり雨ザアザア






寝ながらZZZ…





この雨量ならアソコ激アツじゃ。。。






ワンチャンあるかも





ってことで






寝て曜日から予定変更し




雨の中、山へ向かうパンチ






現場に到着





うん。予想通り良い感じの水量と濁りにやり





こりゃイワナの活性アゲアゲなはずアップ





でも問題はプレッシャー





GWでひっきりなしに人は入ってたはず





でもそんな心配は即吹っ飛んだナイス






濁りの中から何度もチェイス




一度掛かっても喰ってきたニッパチ

◆ジャクソン:メテオーラ52/キンヤマメ






これを皮切りに





◆ジャクソン:メテオーラ52/キンヤマメ







◆ジャクソン:メテオーラ52/銀箔



ヤマメは出るもデカイのは出ない。。


◆ジャクソン:メテオーラ52/キンヤマメ





この日の狙いは尺イワナ炎







そして出たあはは





少し沈めてトゥイッチ入れた瞬間ドスびっくり




◆ジャクソン:メテオーラ52/銀箔







お腹でっぷりの33㎝




ミッションクリアで満足だったけど





もう1本出てくれた





◆ジャクソン:メテオーラ52/ジョインター別注カラー チャートブラックヘッド






32㎝






雨の恩恵を受けた良い日になった(笑)





あ。。。でも増水時はくれぐれも無理はせず安全第一で楽しみましょうね汗





ほんでまずぅ~~バイバイ






☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×15

・イワナ×26(MAX:33㎝)

・レインボー×1(MAX:31㎝)


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================


  

2023年05月12日

GW前半のトラウト

投稿者:ヤス



GW前半



叩かれる前にと渓流入ったけど



何処入っても














遊んでくれるのは




ちびっこばかり(´-ω-`)




そんな中唯一




ギャンギャン走るは跳ねるわ




コイツは楽しかった(*゚∀゚*)



同時にもう一匹デカイの出て来たんだけど




こっちの小さい方が喰っちったダウン





オマケ

サル。。だよね?





ほんでまずぅ~~バイバイ





☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×13

・イワナ×21(MAX:31㎝)

・レインボー×1(MAX:31㎝)


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================