ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2014年05>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月25日

5月25日の記事

皆さん 昨晩の釣行 ご苦労様でした(ゝω・)
山形のショウでございます

自分も鶴岡へ 短時間釣行して来ました

予測では 風3M 波IM 磯に立てるし 良い感じ
期待に胸を膨らませ現着………………………………………………………………………
(;゚д゚) 暴風だし 磯はギリギリ立てる壮熊
またかよ( ̄△ ̄) 今年はやたらと風が吹きます

ジグヘッド単体 5m位飛んだかな(^^;) 竿先風に煽られて アタリがわかりません
で 最近は メバキャロを良く使用します 

早速 ポイント1ヶ所で1匹ずつでしたが メバルキャッチ(ゝω・)
2時までしてすぐ帰宅(>_<) 6時から資源回収 9時から自然の家のセミナー(>_<) PM4時に帰って
って日曜日 終わっちまったよ~(>_<)  

Posted by 釣無魚 at 16:59Comments(6)メバル

2014年05月25日

半島へGO



今回の投稿者は・・・・





釣無魚のメンバーの中で・・・・





真面目な男NO1 リキです(昔はイケメン)





昨夜は半島行ってきたでよ~




先週は強風で断念して  凄くがっかりしてた隠れキャラのタクヤ(変態とも言う)を連れて





場所はタクヤが1番のお気に入りPへ




その他にも大御所パパ  ブルーバック総長   後誰いたっけ(爆)



う~ん(;一_一)



あっうちのエースゆうきずです





パパが一番ノリ~


オラはこの時仕事終わったばかり



その後にゆうきず&総長



オラとタクヤはだいぶ遅れてきただよ



今回は珍しくたくやが珍しくスピニングを使用


いつも変態だからベイト使用すんのにね~それも男の1オンスじゃ~みたいな感じなのに


しかもワームがこれまたタクヤらしくいいんだけど


一瞬ダイワのビームスティックって思わせながら


ダイソージャパン100均のね(爆)



タックル準備が終わり実釣開始



ここのPはオラも好きな場所なんだけどさ


一番重要な場所の外灯が消えてんの・・・(T_T)



先に来てたパパや総長は釣れてるらしい・・・・・


エースはなかなか釣れない・・・・


総長にタナゴのパターン教えられ一番いい場所に入れてもらい


釣れないエース(笑)


その横で総長はバンバン釣る


タナゴも狙うとなると中々むずい


ようやくゆうきずにも・・・・

















なんとなくパターンがわかったらしく





なんとか釣るゆうきず・・・・流石だぜエース





オラも何とか・・・・















これがメバルなら尺なのに・・・・





いつもの小メバルなら釣れるんだけどね





パパもほどよくメバルと戯れてベイトフィネスでもくもく練習



流石 オラの次に真面目だな(笑)




面白すぎてさ~




写真全然撮んなかった(@_@;)




あっ隠れキャラのタクヤはチーム名通りの坊主ですた





その帰りの車中の中での


オラとタクヤの会話少々



オラ
6月中旬ごろにもう1回こようぜ


タクヤ
行きましょう



オラ
去年もその時期に良い思いしたよな



タクヤ
はにふへふぉ・・・・・・



オラ
ちら見



タクヤ
・・・・・・・・・ずずずず




オラ
この時間対向車多いな



タクヤ
タカさん飛ばしすぎ


オラ
はっ


タクヤ
タモですくわないと・・・・・zzzzzzzz




運転しながら1人爆笑してました





みなさんお疲れ様でした



また遊びましょう



では バイバイ菌~ヽ(^。^)ノ





  


Posted by 釣無魚 at 15:41Comments(12)その他

2014年05月11日

新メンバー&集会


え~っと


釣無魚に新たなメンバ~増えました



写真は後でだしますからね



で・・・・・昨夜は久々に集会だぜ~



車を北に走らせ・・・・・・



途中SGさんからどっかで待ち合わせしてくださいとの連絡・・・・・



カフス君は・・・・・嫌です(爆)



そんなやり取りしながら無事ポイント着



最初に来てたノーバイツタカさんと釣無魚のいじられキャラのゆうきず



なんとイカが釣れてるじゃん(;一_一)



早速エギ投入・・・・・・・・



釣れん・・・・・・・・



フォールですよ・・・・・・・



じっと我慢するが




無理(爆)




オッサン2人は飽きやすいのだ(爆)




ここで魚狙うべ~って・・・・・・




しかし魚も出ない




オッサン2人はまたしても飽きる・・・・・(爆)




ここで新メンバーになったやすさん



持ってるね






ボイジョにアイナメにメバルを釣る・・・・・・・








最後に黒釣ってましたね



















う~ん まあまあだな(・・;)





オッサン2人はって・・・・・・





めいっぱいめいっぱい大きく見せる・・・・・・




















もう1人のオッサンも・・・・・



















そして






抱かれた男達



























裏山吸い








あっゆうきずの写真撮るの忘れた(爆)






やすさんを変態の道へ引きずりこみましょう(笑)







ほなバイバイ菌




(投稿者   リキ)


  


Posted by 釣無魚 at 14:03Comments(8)メバルロック

2014年05月08日

完全復活?

投函者:SG


釣無魚の大御所様が・・・




ついに・・・



ひざ痛?から、


復活ですグー






先日、GP不忘に居るって、聞いたから、


行ってみたら






釣るは、ツルは・・・



鶴わ・・・




で、




トータル55匹(@_@;)すっげ~!

大御所曰く、「まだ、修業が足りないらしい」ぴよこ_酔っ払うカッケ~!




そして、


釣果だけではない<`ヘ´>



大御所様は、いつのまにか


こんなモノも手に入れていた(@_@;)いいなぁ~!!






※我が子のとは、比べものにならないぐらい使いやすいビックリ
別格品でしたびっくり



その他、いろいろエリア・テク教えていただきましたよ~(^o^)




まあ、なによりも

また一緒に釣りができるようになったことが、ウレシイです(*^_^*)


いい時間でしたニコニコ





ほな、ばいばいき~んヽ(^。^)ノ  

Posted by 釣無魚 at 05:50Comments(6)その他