柴田淳ことしばじゅんの歌声に癒されてるヤスです

(日本一暗い歌手(笑))
次女の誕生日でゴッパチのマゴチを捕って来たわけですが
夜は
焼肉

でした(笑)
翌日起きたのは8時過ぎ
まった~~り準備して昼前にサーフへ!
前日同様向かい風
絶好調だったガンガンジグSJ 40gをいぎなりキャスト(笑)
キタ!
と思ったらロッドからは生命感ナシのカニが二連チャンで魚からのコンタクトはナシ
んじゃ~って飛距離が出るスピンビームへ変えて数投でゴッチン!
キターーーーー!
ゴン!チリ・・・ゴン!チリチリ・・って中々よさげ

でもバラす

捕りたかった1本だったのにぃ(>_<)

その後は何を投げてもムハンが続く中、追い打ちを掛ける様に風は強くなるわゴミは多くなるわ・・・
これはまだめんこい方ですが、次第にホンダワラもうようよって。。。

それでも負けじとロッドを振る

んん~~
唯一バイトのあったスピンビームに戻すか・・・
って小さな払い出しを見つけピューーってキャスト!
着底を確認しワンピッチジャークを入れて直ぐにゴチン

イタ~
沖でのゴンゴン

至福の時でございます(*´ω`*)
ナイスコンディションの50up
同じポイントから2二本目キャッチ
ちょっとサイズupのゴーサン

最後は

サイズダウン

この後は風が爆風に代わり、それでも撃つもバラしでボッキリ折れて納竿

しかし
スピンビームのこのグリーンゴールドスターにだけバイトが集中した日でしたねー
違うカラーのスピンビームも投げましたが反応ナシ

こんな日もあるんすね~

帰宅後は!
マゴチの刺身

小葱+マイルドポン酢+もみじおろし
もみじおろしはFBのお友達の方から教えて頂いたんですが良いアクセントとなり、かなりイケます!!
他にわぁ
マゴチの唐揚げ
マゴチのカマ焼き
とぉ~
今時期のサーフと言えばコレっすよね~(笑)
こんな感じで海の幸を家族で満喫しました~

そんな家族とも・・・

おっとっと

ソレはまた追々・・・
ほんでまずぅ~~

◆◇◆タックルデータ◆◇◆
----------------------------------------------
・ロッド:Major Craft/ソルテック ST-932FLAT
・リール:Daiwa/セルテート 2510PE-H
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 16lb
----------------------------------------------