ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2022年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2022年08月03日

アジを求めて

投降者:ヤス





何やらまた北でアジが釣れてるらしいハート




そんな情報をチームLINEに書いてみると





タカさんがアノ辺で釣れてるみたいですよ





行って見ます!?





もちろん行くしかないっしょ(笑)





コレにバイトして来たのはミッチーびりびり





なにやらメバルロッドを新調したらしい






んで





土曜日は






14時に某コンビニ待ち合わせって事に決定パンチ





なもんでゆっくり寝て





ゆっくり準備して昼前に出発すればいいかな





と思ってたんだけど





なんだかんだで10時前に出発(笑)





釣具屋寄ったり昼飯食べたりして時間潰すも






13時前にはコンビニ到着

時間まで寝てようかと思ったら睡眠





20分後にタカさん到着( ゚Д゚)ハヤッ





みっちー合流前にデイゲーム始めてる事に車車





でもどこ行ってもシブいシブイおよよ






釣れるのは

アナハゼばっか。。。





数か所目の漁港でやっとみっちー合流






そこでやっとメバル





とサバ







タカさんもサバ






みっちーにはフグ(笑)





ちなみにこの3人で集まると

過去良い思いしていないタラ~





最近だと県北サーフ





あれ以外にも過去何度かあったんだよな~




まさか。。。今回もじゃないよなタラ~





なんて事を言ったら





み『ヤスさんに原因あんすよ』





タ『持ち帰る気満々でくるし』





み『ウチラ2人だとそんなことないっすもん』





めっちゃ言われたえーん






確かにそういわれると否めない。。。





そしてとある漁港到着





ここに来てなんと

タカさんに本命のアジhitびりびり






おおぉーマジで居た( ゚Д゚)





一気にテンションが上がるアップ





0.8gジグヘッド+アジアダーのオキアミカラーをキャストしてると





ココッ。。。。




ココツ。。





お?これはアジ・・・





アジっぽいな・・







と全集中






正体は






ワームボロボロ。。





フグだった(爆)






みっちーもフグに悩まされてた(笑)





でも何故かタカさんにはフグの攻撃はナシ





フグも人見てんだな(笑)





19時を過ぎた頃フグの猛攻に耐え切れず






いよいよ本命の漁港へ移動炎






ここは水深あり





流れあり





横風あり





俺的にアジを狙うには厳しい状況
(ただ単に水深あるエリアが苦手)





みっちーから3gのジグへッドを1個もらい





ボトムネチネチしてるとバイトが

ドンコ






みっちーにもドンコ





んで、ここでこの日がお初の





レジェンズのジョーさんも参戦




でも早々に移動(爆)





常夜灯下に入ると




何かがうじゃうじゃ居てライズしまくり






アジじゃね?汗





アジじゃね?汗





と子供並みに





テンションが上がるおっさん×4(笑)





でも






まー釣れない





そんな中やっと俺にもアジhitびりびり





いやーここまで長かった(T∀T)

◆ジャッカル:スイスイスイムジグヘッド0.8g
◆レインズ:アジミート?






hitしたのは




テンションフォールからのボトム放置





次のキャストでも同じパターンを試すと…






またhit







でもサバダウン






ちなみに





アジじゃね?って思ってた魚の正体は





イワシだった( ̄▽ ̄;)チーン





で、タカさんがアジを釣った漁港へ戻ることに





したっけタカさんが1投目でhitびりびり





23cmのメバル!

そしてアジも釣るタカさん(゚A゚;)スゲー





俺もタカさんに続きアジ!





ランガンして何気に足元に照らしたら





40位のシーバスがウヨウヨ居る(;゚д゚)






これを教えるとみっちーがシーバス狙いにシフト





ほんとにつれるんすか??





なんて隣でアジ狙ってたら





暗闇の中で突然みっちーが合わせを入れる





ウソでしょ!?





マジ!?





シーバスをやらない俺にとっては





この時のみっちーがカッコ良く見えた(笑)

ホントに釣るとは




さっきから背後霊の様に写り混んでるジョーさんもシーバスキャッチ(笑)
(写真ないけど)





他にクロソイ







本命のアジもしっかりキャッチナイス






因みに






ちゃかりシーバスも貴重なアジもいただきました(^_^;)





2時位に夜食タイムでカップラーメンを食らい










撤収モードかな~






って思ってたんだけど





タカさんが朝まででしょ?





なんて言い出し






結局3時半位までやって






やっと解放解散(笑)







肝心なアジはバイトがあっても掛けれなかったり






掛けても抜く時に口切れしたりで





結局キープしたのは9本





んん~やっぱアジはムズイ





けど面白いんだよね~






ほんとは車中泊予定してたんだけど





あの時間から寝て起きたところで





アジは難しそうだったので





思い切ってそのまま帰路へ





帰りの2時間ノンストップで無事に帰宅家





くったくたになったけど





釣りは勿論





皆でワイワイフィッシングも楽しかったあはは





あ、キープしたアジはこちら下






MAX15~16㎝位かな





去年の豆アジよっか大きいでしょ






今回は南蛮漬けにして美味しく頂きましたあはは






また行きたいな音符






ほんでまずぅ~~バイバイ




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

====================
・ロッド:がまかつ ラグゼ宵姫EX S74L-solid

・リール:ダイワ 12ルビアス2004

・ライン:ラパラ PE0.2

・リーダー:ダイワ 月下美人 4lb

・カメラ:オリンパス TG-4

====================