ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2021年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年10月20日

アジングin牡鹿半島

投稿者:ヤス



先週金曜日は残ってた半休を使い午後から牡鹿半島へ




仕事終わって帰宅し




準備して出発したのは14時過ぎ車=33





ボスからの情報だとアジが釣れてるらしい




そ、今回の本命はアジ





釣無魚入隊前に半島で釣ったことあったんだけど
(アジフライサイズ)




それ以来のアジング釣行だったかな





半島入り16時過ぎ




とりあえず適当な漁港で遊んでみる




すると開始2投目でコンっ!とバイト



チビベッコウ





フグが多くいつもメバルやってる漁港へ移動





思ったより渋いけどポツポツ釣れる






暗くなり常夜灯が点灯電球





更にこっから楽しくなるのが半島ハート






常夜灯下へ移動すると





■がまかつラグゼ:スリットスナップSS
◇がまかつラグゼ:AJカスタム1.2g
◆がまかつラグゼ:トレモロAJ




こんなサイズが入れ喰い状態釣り




小さいけどメバルのバイトは心地良き
( ゚ω^ )



初売りで購入してたマグバイトのアクアライブバケツの中はあっという間にこんな感じに




でもタラ~




今日はメバルじゃない(´・ω・`;)チャウチャウ





と本命を狙うべく移動汗





せっかく移動するも風が交わせず数投でまた移動
(._."Ⅱ)




ボスの情報を頼りに大きく移動してみることに




到着。




風も穏やかでまだ雨も降ってきてない




さて、居るのか…




と半信半疑でキャスト開始




すると早速ココッ…と乗らないバイト





?ロリっこメバル??





普通サイズなら喰うよな…




とブツブツ良いながらキャストするも




めっちゃバイトあるのに全然乗らない




こりゃ…




本命だな!と確信( ̄∀ ̄)ニヤリ




1.2gから一気に1gまでウェイトを落としてみる




乗った!と思ったら直ぐバレる




次。0.9gでワームを短くしてみる





すると…





やっと乗った!





口切れしないように慎重に巻く





やっと本命getナイス




豆アジだけど(^_^;)





これがパターン!?




と思いキャストを続けてると




風が吹き出し




その数分後には雨が降り出しやがるガーン




しばらく耐えてやってたけど




2匹追加したところで限界(´× ×`)

こればっこキープしてもしょうがないのでリリース




車中泊し翌日に備えて23時位に就寝睡眠




アラーム設定は4時




2時過ぎにトイレで目が覚めるトイレ




外に出ると雨風収まってる




再び寝ようかと毛布に包まるも





寝てる場合じゃないんじゃね?




こりゃチャンスなんじゃ??




数秒考え…




数時間前の豆アジポイントへGO




先行者無しの貸切状態




雨は止んでいて風は殆ど無い




さっきは0.9gでなんとか・・・




ならとジグヘッドのウェイトを0.5gまで落としてみることに




これがハマり(2時46分)
◇ジグヘッド:??? 0.5g
◆レインズ:アジアダー(カット)




雨風の影響がない今の内に釣るしかない炎








釣りまくる(笑)




アクアライブバケツは豆アジで密状態





バラし、抜く時口切れ多数あったけどダウン





hitびりびりはカウントゼロ~5までの上のレンジ





ただ巻きで反応が悪くなれば




チョン。とアクション入れてテンションフォールでココッ!




これでひたすら釣りまくってた




たまに反応がなくなるので1.2gでボトム付近を引いて




メバルにシフトしたりして遊んでたら





ドラグジージー言わせるヤツがhitびりびり





え?尺アジか!?










と思ったら

チーバス( ; ˘-ω-)





そんな沈黙が終わればまたフツーに釣れだし





飽きるまで釣ったから
(多分無限に釣れてた)




戻りながらメバリングして癒されて




上州屋寄って今後の為にコレ買って




吉牛食って




睡魔に襲われることなく無事9時前に帰宅おうち




キープした豆アジは39匹(メバルはリリース)

数年前で言うソリッド(今も言う?)だともっと数伸ばせたかと






サイズ的にはこんな感じ下


大きいので12cmくらいかな?





下が最小





内職作業を終え





日曜日の夜はコレを肴にプシュっと

美味しくいただきましたあははビール





久し振りの半島だったけど





震災前は毎週の様に通って釣りの楽しさ教えてもらったな~にんまり





土曜日行って帰って





また日曜日行った事もあったな~(笑)





震災で道路も大きく変わっててちょっと迷う時もあったり





鹿がヌーンと道端に居たりしてビビったけど





やっぱココは楽しい。





場所(漁港)によっては





釣禁、立禁の場所もあるのでマナー守って遊ばせてもらいましょにっこり





あ。今回単独釣行だったのでお店寄った以外は会話ゼロ




ワクチン2回接種したと言え




感染予防対策しながら遊んで行きます注目




ほんでまずぅ~~バイバイ




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================
・ロッド:がまかつ ラグゼ宵姫EX S74L-solid

・リール:ダイワ 12ルビアス2004

・ライン:ラパラ PE0.2

・リーダー:ダイワ 月下美人 4lb

・カメラ:オリンパス TG-4

・バケツ:マグバイト アクアライブバケツ/ホワイト

====================


  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)メバルナイトロックアジアジング

2021年10月18日

2021ラストトラウト

投稿者:ヤス




今季ラストは9月28日(火)




コロナのワクチン接種2回目が終わってから直行釣り
(午前中は仕事)




すると幸先よく1本出てくれて一安心にんまり




でもその後はバラシばっかで中々キャッチできず



2本追加で今季のトラウト終了









オマケネタ?で




別日に63メテオーラ投げてみたんだけど







このサイズでも普通に喰ってくんのね
Σ( ˙꒳​˙  )




来季に向けて引き出しが増えたかな( •̀∀•́ )✧





使用したルアーはまとめてコチラに下
◆ジャクソン:メテオーラ63
◆ジャクソン:バギースピナー 3g
◆ジャッカル:ティモン トリコロール流芯/ライムヤマメ






ほんでまずぅ~~バイバイ





☆★☆2020トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×74(尺上3 MAX:33㎝)

・イワナ×32

・カワサバ×1

・ニジマス×10(MAX:36㎝)

・ブルックトラウト×5




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:ダイワ/15ルビアス2004H

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10

■カメラ:オリンパス TG-4

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ライトウェイトWD

=====================


  

2021年10月13日

トラウト終盤戦2

投稿者:ヤス


9月25日(土)
この日は最初に入る場所ミスって数本獲って終了やべー










小さいけどこの子はキレイな秋色だった
( ¯///¯ )





そして翌日26日(日)




今季ラストかな~…と思い(謎)




何とか尺ヤマメに出逢いたくヤマメが多いエリアに絞って入渓炎






































思ったより数出て楽しかったけど




肝心な尺には程遠くMAX26㎝。。。タラ~




そしてこの日は思わぬレア魚?もびっくり





ブルックびっくり




いや~めっちゃ久し振りに釣った




思わずまだ生息してたんだぁ~とニヤニヤ(笑)





しかも1本だけではなく













トータル5本




コイツ等が40upになってまた再会したいもんですにんまり




使用したルアーはまとめてコチラに下
◆オライノ:流星50
◆ジャクソン:奏/ピンクヤマメ
◆ジャッカル:ティモン トリコロールHW/ピンクヤマメ
◆ジャッカル:ティモン トリコロール流芯/ライムヤマメ
◆ポジドライブガレージ:アンフォールドK-50S/黄桃
◆ポジドライブガレージ:アンフォールドK-50S/黒ヤマメ
◆ティムコ:ラクス50S/シャートヤマメシルバーパーマーク






ほんでまずぅ~~バイバイ





☆★☆2020トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×70

・イワナ×31(尺上3 MAX:33㎝)

・カワサバ×1

・ニジマス×10(MAX:36㎝)

・ブルックトラウト×5




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:ダイワ/15ルビアス2004H

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10

■カメラ:オリンパス TG-4

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ライトウェイトWD

=====================



  

2021年10月11日

トラウト終盤戦

投稿者:ヤス



トラウト終盤戦をまとめてup



先ずは尺上から注目




36cm



30cm



33cm




35cm





34cm




30cm


全部ニジだけどね( ̄▽ ̄;)







他は普通のイワナと





泣き尺イワナ2本




1本は撮ろうとしたら逃走




肝心なヤマメは
















MAX27cm止まりで終了(>_<)





使用したルアーはまとめてコチラに下
◆オライノ:流星50
◆ジャクソン:メテオーラ52/ヤマメ
◆ジャクソン:メテオーラ45/ナチュラルアユ
◆ジャッカル:トリコロールHW/ピンクヤマメ
◆ジャッカル:トリコロール流芯/ライムヤマメ
◆ポジドライブガレージ:アンフォールドK-50S/黄桃







ほんでまずぅ~~バイバイ





☆★☆2020トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×49

・イワナ×31(尺上3 MAX:33㎝)

・カワサバ×1

・ニジマス×10(MAX:36㎝)





◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:ダイワ/15ルビアス2004H

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10

■カメラ:オリンパス TG-4

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ライトウェイトWD

=====================