ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2018年11>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年11月30日

ナイトロック12

クロソイネタが続くということは・・・




ヒラメは釣れてないヤスですダウン





シーズン終了までもう一枚は出したいんすけどなかなかね。。あせる
(ってかいつまでシーズン??)





んで




サーフでやられた後は





癒されにナイトロックへ





数もサイズも前回と似たり寄ったりだけど




いくらかテンポよく釣れてくれたかなにっこり




この日は


ベッコウからスタート音符




◆ベイトブレス:バイズクローポートリー 4inch/グリーンパンプキン・シード



このワーム↑↑↑は前回の釣行から使っててボロがきたので






この後はパルスワーム縛りでやってみることに注目
(2本釣ったら交換)




◆バークレイ:パルスワーム 4inch/スポーン スパーク レッドフレーク







◆バークレイ:パルスワーム 4inch/イエロー レッドアップル






◆バークレイ:パルスワーム 3.8inch/グリーンゴールド






◆バークレイ:パルスワーム 3.8inch/ブルーシルバー




個人的にブルーのワームって映えるな~ドキッ





そしてこの日は




ぜってぇープラグで釣るパンチ





って目標を持ってエントリー炎





これまでも何度か投げてはいたんだけど





ついつい手堅いワームに逃げちゃって・・






ってのもあったけど





プラグ使う余裕がなかったともいう汗





そんな心境からワームに戻したい気持ちをグッとこらえた結果






やっと釣れたナイスあはは





プラグはSGさんとこでお馴染みのロンジン・プレックスキラキラ



◆LONGIN:PLEX 水面直下7.5g/ドチャートマット





カラーを変えてもう一本ナイスナイス




◆LONGIN:PLEX 水面直下7.5g/チャートグリーンパール



写真の通りフック1本とギリ汗




サイズは全然だけど




ワームで釣るよりも嬉しさ数倍(笑)




まだまだ“釣れた感”が否めないので





経験値積まないと(^_^)汗





スキルupのためにもプラグはちょくちょく使ってきますナイス





ほんでまずぅ~~バイバイ




★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×96(30up×5)
・ベッコウゾイ×3




◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:ヨツアミ G-soul X8 Upgrade PE0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================


  


2018年11月27日

ナイトロック11

投稿者:ヤス



こないだの日曜日は久し振りに休み♪ヽ(´▽`)/



朝からサーフといきたかったとこだったけど




前日にちょっとしたイベントがあり




家族でセリ鍋で乾杯^_^)/▼☆▼\(^_^)



ゆっくり寝て



愛車のタイヤ交換をして




なんだかんだでナイトロックの時間にΣ(-∀-;)




いざ現場に着くと




さすが日曜日




アングラー多数(;´д`)




でもこの日は潮位も高く良さげなタイミング( v^-゜)♪




人の居るところを避けて邪魔にならない場所へエントリーし



1本目










ココからがきつかった(>_<)




まー当たらない




あれこれ試し




ほんとなすすべ無しって感じ(´Д`|||)




結局ランガン&プチ地合いに助けられ

























なんとか数は伸ばせたけど



なんだかんだで3時間近くやってこれ…




もうちょい数は出せると思ったんだけどなぁ(@_@;)




まー




ナイトロの後の



鍋焼うどん旨かったからなんでもいっか(笑)




ほんでまずぅ~~バイバイ



★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×86(30up×5)
・ベッコウゾイ×2





◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:ヨツアミ G-soul X8 Upgrade PE0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================

  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイナイトロック

2018年11月25日

山男通信2018ファイナル

9月からブログをヤスさんに任せきりにしていたミッチーです。


今さら渓流?って方やヤスさんのファンの方はすいません(汗)




9月後半、渓流が終わってしまうなぁ……さみしいなぁって時に楽しいに決まってるお誘い!


FORESTの家泉さんとPALMSの伊藤さんからまだ釣り足りないから遊びに行くと連絡が。





まだ釣り足りない




たしか3日間岩手遠征で釣りまくってたよーな

栃木と群馬から……タフすぎ!


夜勤明けなんでヘロヘロですなんて言ってられない(笑)




日釣り券を購入しさっそく3人で入渓。



今日はメーカーとかそんなの関係無しでプライベート釣行、楽しみましょ♪と自分にはとんでもなく嬉しい言葉でした。








はやっ!


二人ともキャストは綺麗だし釣るの速いしで流石すぎで勉強になりました。








キャストもかっこいいし様になりますねぇ。


自分はチェイスのみ……
と夜勤明けなんで転ばないのを目標にして
ジュース飲みながらキャメラマン(*´∀`)


最後の最後に諦めない家泉さんが手のひらサイズのヤマメを釣って終了となりました(笑)

まぁ結果はメモリアルな奴は出なくてちびっ子祭りでしたが色々話を聞けたし楽しめました(*≧∀≦*)




こんな感じで楽しく2018年の渓流は終了しました。










はずだったんですが荒雄のC&R区間にチャレンジ。

その区間の上の小さな沢ならイワナにヤマメで何度か来てるけれども荒雄のレインボーは初挑戦。


11月8日、初戦。車に霜、気温は1度。
現地に着いて先行者のフライの人を橋の上から観察。


魚もまる見え。


着き場はだいたい流れの緩いところ。フライを食ってるのでゆっくりか?トップ?と色々考えてスタート。





釣れない











魚肉ソーセージで腹を満たし午後からもチャレンジするもデカいレインボーの目の前を通しても見向きもしなかったり逃げてく始末



撃沈しました。






11月14日こりずにリベンジ釣行。この日も朝からめっちゃ寒いしウェーダーは穴が空いてるしでおそらく今シーズンラスト。


前回はゆっくりと表層を意識して撃沈したので今回の作戦は……



グッバイサマーしてないぜ!


って奴を探す作戦(笑)


まだ半袖の元気な人、たまーにいるよね?そーゆー人みたいなレインボーだっているはず!作戦です。




撃沈……











またまた魚肉ソーセージで腹を満たし午後からも橋からまる見えの緩い流れのところにステイしてるすっかり冬支度なレインボーじゃなく


流れの速いところに居るやる気のあるグッバイサマーをしてない半袖な元気な奴を探し求めランガン









流れの中をゆっくりリアライズの6.1グラムを通すと黒いデカいチェイス!



やる気のある奴をやっと発見。



もう一度同じコースを流すとまたまたチェイス!
様子は見に来るが食わない

で、流れの中にお戻りになる……



少し時間をおいてからさっきよりも速めのリトリーブで















荒雄初のレインボーゲッツ!



ネットに入りきらずに実はランディングを失敗し焦りまくりでしたが










40越えと俺には充分なサイズでした。


美しさに少し見とれちゃいました。これで本当に今シーズンは終了しました。
最後にこいつと出会えて本当に良かったと思います。






【番外編】

なんとHARDSTREAMSフォトダービーで金賞をいただきました。







誠に感謝です。

来年の春に発売されるミノーの


ティーグラヴィッツ









フォトダービー限定カラーをゲッツしました。

来シーズンが楽しみです(*≧∀≦*)  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)渓流(トラウト)

2018年11月23日

ナイトロック10

ども



勤労感謝の日の今日はびっくり








出勤日のヤスですえーん






昨日ヒラメネタをupしたけど





その後は・・・




そう





いつものクロソイへにっこり





50upのヒラメだったら帰宅して捌いてたんだけど





40ちょいのキープしても食べるとこ少ないのでリリース(;^ω^)





さてさてクロソイネタに戻って・・




とは言っても特に書くこともないのでサクッといきます(笑)
(きっと今後もこのパターンあり(爆))





開始からわりとサクッと釣れてくれたものの





前回と同サイズあせる



◆ベイトブレス:T.T.SHAD 2.8inch/ブルーホロシャッド


◆ベイトブレス:SL-Remix 3.5inch/ホワイトパール



◆ベイトブレス:ベタンコスリム 3inch/グローパール





その後はアベ含めちょいサイズアップてのが数本



◆ベイトブレス:バグジー 3.5inch/マンゴーイエロー



◆ベイトブレス:バグジー 3.5inch/レッド・シルバー




◆ベイトブレス:ベタンコカーリーテール 3inch/チャートシルバー




途中イモでも追加し


◆ゲーリーヤマモト:イモグラブ 60/チャートチャートフレーク(ノーシンカー)




◆ゲーリーヤマモト:イモグラブ 60/スモーク(ノーシンカー)





この日のラストは

ガリガリのチーバス






釣れたことは釣れたけど




出だし以外は




全体的にポツポツって感じだったかな





以上、イモ以外はベイトブレス縛りでのナイトロでしたびっくり






ほんでまずぅ~~バイバイ





★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×75(30up×5)
・ベッコウゾイ×2




◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:ヨツアミ G-soul X8 Upgrade PE0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================

  


2018年11月22日

久し振りのヒラメ♪ヽ(´▽`)/

前回ヒラメを釣ったのは10月21日





それから何度かホーム県南サーフをメインに通うも
(前に書いたけど一度だけ仙南サーフへ)






短時間釣行も含め1バラシのみで7連敗(@_@;)






一度の釣行でワンバイトもないのが当たり前のヤスヒラメゲームえーん





さっぱり釣れねー(-_-;)




と思いつつも




一昨日20日も昼前に県南サーフにエントリー




入った場所は今季どころか去年もワンバイトもないエリア





地形もそれなりでタイミングさえ合えば…





と、前々から思ってたので先ずはここからスタート注目





んー音符





ココ最近の状況からしたら





スゴくイイ感じ(°▽°)





根拠は無いけどめっちゃ釣れそう(笑)





防潮堤からじっくり眺めてポイントを絞り





良さげなところへエントリー





キャストすること30分




突然ガッ!





っとバイト\(゜o゜;)/





いきなりキタ(/ロ゜)/





でも、前回のバラシが頭を過り





とにかくバレんなと必死汗汗汗





そして




バレることなく



無事にキャッチナイス(13:04)



◆DUO:フリッパー 32g/wグローチャートキャンディー(SSLimited)



サイズは汗





42とイマイチだったけど





ソゲじゃなくてよかった~(´∇`)ホッ






前回もそうだけど





基本、何もなく巻き続ける中での突然のバイト&生命感びりびり





これがあるからやめられないハート





前回は同じ場所で連チャンしたので





暫く同じ場所で粘ってたら





ぶっ飛び君のスローにただ巻きでガツン!






ときたもののバラシ…orz





2枚目獲れなかったのは悔しかったけど





1ヶ月振りのヒラメに満足したヤスでした~にっこり






あ、翌朝も同じ場所に入るも




ノーバイトで終了でした(笑)






ほんでまずぅ~~バイバイ



◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:Valleyhill/FLAT SABER CPFS-99MM

■リール:SHIMANO/ツインパワー4000HG

■ライン:よつあみ/G-soul X8 Upgrade PE 1

■リーダー:フロロ 16lb

■カメラ:オリンパス TG-4

=====================

  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)フラットヒラメ

2018年11月20日

ナイトロック9

投稿者:ヤス




こないだの日曜日は





朝から嫁車のタイヤ交換スパナ





午後からはフリーになり







2時間ほど県南サーフへ行くもいつも通り異常ナシ






からの~





ナイトロでクロソイに癒されるのがここ最近の流れ(笑)






でもこの日は潮がイマイチで潮位も低め





今シーズンこんな感じのタイミングでは良い思いはしていない





案の定・・・





反応イマイチで





釣れるのはアベ以下のサイズばかり






◆ゲーリーヤマモト:ダブルテールグラブ 4inch/レモン(ソリッド)






イモに換えてボトムを探るも





◆ゲーリーヤマモト:イモグラブ 60/チャートチャートフレーク




サイズは変わらず





◆ゲーリーヤマモト:イモグラブ 60/スモーク



ベッコウすら同サイズ




他に乗らないバイト多数





掛けても小さくバラシ数回





癒してもらうつもりがなんともビミョーな結果にタラ~





ま、釣れただけましだったかな





ほんでまずぅ~~バイバイ




★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×67(30up×5)
・ベッコウゾイ×2




◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:ヨツアミ G-soul X8 Upgrade PE0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================




  

2018年11月16日

ナイトロック8

前回のネタの翌日





13日火曜日の二夜連続ナイトロック注目





サイズ狙いってよりも





あの





コンッ!




トンッ!





ってバイトを身体が欲してるんすわψ( ̄▽ ̄)ψ






このバイトの表現は掛けたことある人じゃないと判り難いかな(^_^;)





さて




前日は開始から1時間半ノーバイト喰らった訳だけどタラ~





この日はどうなんだか。。。






そんな不安をよそに






開始から





20分程でトンッ!







っと1本目出ちゃいましたニコニコ汗





なんとも中途半端な出だしでネタ的に微妙になったけど





なんだかんだで一安心にっこり





この後15分くらい?で3本追加


◆Berkley:パルスワーム3.8inch/グローシルバーフレッグ







◆ベイトブレス:ベタンコカーリー 3inch/チャートシルバー








更にこの後も飽きない程度にHITびりびりHITびりびりHITびりびり
(こっからはワームチェンジナシ(笑))



















◆ゲーリーヤマモト:ダブルテールグラブ 4inch/チャート・チャート&ライムフレーク



いや~コンッ!とかトンッ!とか






このバイト楽し過ぎっ(σ≧∀≦)σ







この日のMAXは30ジャスト






今季のアベレージが25㎝くらいなので





前回の34なんかもそうだけど




たまに出る30up掛けると





引きも強く楽しいっす(。ゝ∀・)b







今回も食べる分だけキープさせてもらい







唐揚げ+特製ネギソースでプシュァビールあはは






皮はカリッと身はふっくらにんまり






刺身に









あら汁も~にっこり




釣って楽しい




食べてウマい



家族も喜ぶクロソイサイコーっすあはは




以上




同日




誰にでもわかる




離巌流に入ったのに










またサバのみで





やっぱりヒラメは釣れないヤスでした~ダウン





ほんでまずぅ~~バイバイ



★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×61(30up×5)
・ベッコウゾイ×1





◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:ヨツアミ G-soul X8 Upgrade PE0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================

  


2018年11月14日

ナイトロック7

ド平日の一昨日月曜ナイトロびっくり





サクッと釣ってサクッと帰るにっこり






はずが








開始から1時間半ノーバイトガーン







そしてやぁ~~~っと






1本目(>_<)





まじ長かった。・(つд`。)・。





この後



◆reins:ロックバイブサターン 4inhc/切り身





1本目の後の10分間で2本追加





釣れたもののこれじゃー物足りんっパンチ





でも再び反応が途絶えるガーンガーン





風が収まりイモを投入する時もあったけどこの日は不発しょんぼり






一通り撃ち歩いた堤防を悶々とした気持ちで戻りながら撃ち歩いてると






同じ立ち位置でパタパタとhitびりびりびりびりびりびりびりびり








コイツは皮一枚のギリだった汗






そしてラストは






今季初のベッコウキラキラ





小さくてもやっぱベッコウはカッケーねドキッ
◆ベイトブレス:ベタンコスリム 3inch/レッド・シード




この連チャンでこの日は納竿




久し振りにきっちーナイトロだったけど





この翌日も懲りずに行っちゃうヤスでした(笑)





ほんでまずぅ~~バイバイ




★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×50(30up×4)
・ベッコウゾイ×1







◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:ヨツアミ G-soul X8 Upgrade PE0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================

  

2018年11月12日

ナイトロック6

投稿者:ヤス




先週末は仕事だったので釣行不可ダウン




なのでこのネタは先週7日(木)のサーフ後




癒しを求めてナイトロへ(笑)




暗くなるまで待ちきれず




薄暗くなった17時にフライング気味で開始





そんな状況でも




2投目で早速バラシ汗
(多分アベサイズ)




お?今日はイイんじゃ!?





と思ったものの




この後ショートバイトに悩まされるあせる




この日は大潮




流れが早く喰いぱぐってる??




普段よりゆっくり巻くのを意識すると









◆SAWAMURA:ワンナップシャッド 4inch/アマガエル




釣れ出したもののこのサイズタラ~




しかもいつも着いてるトコにはさっぱり着いてない




出だしは期待度高かったものの





またこのパターンかよ~およよ




とブツブツ




次第にチビッ子の反応もなくなり




ランガンしながら色々試すもさっぱりあたらないえーん




気付けば邪魔だった東風が弱まり微風無風状態




この状況ならアレだなわにやり




ってことで潮が緩いところへ遠投~





じっくり沈めてボトムネチネチ




すると




コンッ!




久し振りの反応に鬼合わせ(笑)





でも






サイズは一緒





そうアレとは注目


イモ(笑)





ボトムチョンチョンでも釣れたけど





ボトムズル引き(デッドスロー)





着水後スイミング(ただ巻き)





でもコンッびりびり






他にも掛けたけどバラシ数本




イモでネタはできたけどこのサイズじゃな。。。タラ~




せめてアベ位欲しい




後1本釣ったら帰ろうと再びボトムをネチネチ攻めると





コンッ!




と気持ちのイイ明確バイトびりびり




ビシッと合わせファイト開始




沖で掛けたし





思ったよりも引いてくれ楽しい音符




揚がってきたのは


◆ゲーリーヤマモト:イモグラブ 60/チャートチャートフレーク




アベ以上の





34cm




このサイズを獲ったのは実に2年振り(笑)




チビッ子ばかりだと思ってたけど




こういうのも居るトコには居るんだなー




とイモから教えてもらいましたわウィンク




ただ




風が弱い時じゃないと成立しない釣りなのが問題なのと





テンポよくは攻めらないのがネックすけどねf(^_^;)




またタイミング次第でイモ投入だなにやり





ほんでまずぅ~~バイバイ





◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:ヨツアミ G-soul X8 Upgrade PE0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g
=========================


  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)

2018年11月09日

その後のサーフ

ども



勤務形態が変わり




平日釣行が多くなったヤスです




なもんで




平日ひっそり?サーフ行ってましたー


















さっぱヒラメ釣れませんえーん





中には10時間近くロッド振ってた日もΣ(ノд<)





ただ一度だけベイトっ気があり




コイツ(コノシロ)を捕食してるヤツ釣りてんだよな~





って同じところしつこく通してたら





ガツッ!






キタ!





と思ったら手前まで寄せて





フッ。。。





このバラシは痛かった・・・orz





一昨日7日は今季初の仙南サーフに行ってみたものの








コイツだけ(-_-)





この後ホーム県南サーフに戻り





満潮潮止まりまで入るも





1バイトのみ(多分ヒラメではない)





これで4連敗ダウン





イメージだけは完璧なんすけどね~およよ







ほんでまずぅ~~バイバイ





◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:Valleyhill/FLAT SABER CPFS-99MM

■リール:SHIMANO/ツインパワー4000HG

■ライン:よつあみ/G-soul X8 Upgrade PE 1

■リーダー:フロロ 16lb

=====================


  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)フラットヒラメ

2018年11月05日

ナイトロック5

投稿者:ヤス



金曜ナイトロック釣り




今季のホームはな~んかビミョータラ~




潮(タイミング)のせいもあるんだろーけど








パタパタっと釣れてびりびり




その後しばらくムハンあせる





そしてまた



(ベイトはカニ)









パタパタと釣れ出しびりびり





またムハンおよよ





続かーーん(-_-)





でもたまに乗らない小さいバイトはあるので





ワームを小さくしてみたら




案の定このサイズ(^_^;)







この日はゲストも混じったけど







肝心なクロソイは





最後に1時間以上ノーバイトをくらい





流石に飽きて納竿




30up出たからまだいいものの




これ出なきゃ画像貼って終わりだったなわ(爆)





ちなみに今回はオールリリースでした~パー





ほんでまずぅ~~バイバイ





◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:ヨツアミ G-soul X8 Upgrade PE0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:Ocean Ruler ライズアッパー3.5g
=========================


  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイナイトロック