ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2023年09>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2023年09月26日

禁漁間近

投稿者:ヤス



いやー気付けばあっという間に禁漁間近汗




あの猛暑でどこもかしこも渇水でだったので





殆ど川には行ってなかったダウン





でも




今月に入りまとまった雨が何度か降り




大分潤って来たので再始動

















数はまあまあ出たけどサイズはさっぱりしょんぼり





先週のシルバーウィークの三連休は






勿論3日間渓流三昧





まず初日





久しぶりにハヤマスターと動向




入られる前に。と5時半待ち合わせ






目的の場所に着くと





まさかの濁り





ある程度ならともかく完全にマットな状態





ちょっとやって泣く泣く移動





するとどこも車、車、車。。。





やっと誰も居ないとこに入っても反応悪すぎ






一発狙いで平水の本流へパンチ





こんなボサなんか激アツなんだけど炎





まー出ない出ない




誰も入った痕跡はないんだけど




この1本がやっと




他2バラシと同じようなサイズのチェイス数回のみ




ハヤマスターは。。





お察し下さい(笑)





で、中日の2日目




数日前の雨の影響でまだ増水中の川へ




例年だと数出るんだけど


2日連続で1本のみ




腹も減ってたのでわざわざ蔵王町まで走って




みらいへ

中華そば中盛り(ゆず抜き)






安定の美味しさ音符







んで連休最終日




ギリギリまて悩んで今季入ってない川へ





今日も1本だけだったりして。。





ま、それはそれでネタになるか





と入渓





すぐに



ニジ(-_-;)





またニジ(-_-;)





またまたニジ



お前らじゃないんだよ(-_-;)




秋色のヤマメが釣りたいんだよ




その後





ヤマメ出るも


(このコが一番秋っぽかったかな)







納得いく秋ヤマメは出ずに終了




次回は最終日となる30日パンチ






既に渇水気味だから既に諦め気味ダウン





どこ入ろうか。。。。





ほんでまずぅ~~バイバイ




☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×88(尺上×2 MAX:34cm)

・イワナ×30(尺上×3 MAX:33cm)

・レインボー×13(尺上×5 MAX:45cm)







◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG

■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 5lb

■フック:カルティバ/シングル55M ♯10

■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2

■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ

=====================


  

2023年09月22日

北へライトゲーム

投稿者:ヤス






9月2日(土)の釣行







前日金曜仕事終わってから







帰宅せずにそのまま北へ






その前に





恒例のビリーへ(笑)










腹いっぱいになり目的の漁港に到着



朝マズメ狙いなので夜はサクッと




小一時間程やったけど

こいつのみ



反応イマイチで早めに寝る





翌日は4時に起きて早速釣り開始





サクッと何か釣れるだろって思ってたけど





甘かった





小さなバイトはフグかちゃりこ




そんな中ようやくメバル来たと思ったら



ヨロイメバル




その後リキさん夫婦も合流するも





俺は





こいなのばかり



リキさんはというと



サクッとメバル





更にサイズアップして


27㎝!




更には

良型のクロソイも




パチコは俺もリキさんもバラシ




メバルが本命だったんだけど今回はダメだったな~





何やら最近釣禁になったメジャーな漁港があるみたいね




漁港は漁師さんの仕事場




作業の邪魔に邪魔になるような場所には駐車しない




ゴミは持ち帰る




すべての漁港が釣禁にならぬように




マナー守って遊ばせてもらいましょ





ほんでまずぅ~~

  

2023年09月16日

バイバイたいぞう

9月6日(水)





この日は台風の影響で不安定な天候





午前中はなんとか大丈夫だったけど





昼過ぎから大河原で仕事してた俺





釣無魚グループLINEにタカさんから





たいぞうが亡くなりました。





と、突然の訃報





当時ゲリラ豪雨





色々思い出しウルウル





でも仕事はしなきゃいけない
(外仕事)







仕事しながらタカさん夫婦の思いも察したら






なんだやたいぞう




まだ早いべや。。。。










泣きながら仕事してた







たいぞうがタカさんち来た当初





リキさんの奥さんとカメラ

たいぞう若っか





俺もたいぞうに逢いたくてタカさんち行ってたっけな






その度フガフガいいながら出迎えてくれた





釣無魚飲み会の時には









嬉しそうな反面










深夜までおっさんに囲まれて





イビキかきながら迷惑そうな顔もしてたっけ(笑)






時には二女がたい、つむに逢いたくて






タカさんちや加瀬沼のBBQまで行ったこともあったけな








こんなこと言っちゃなんだけど





ガモウパークで逢えてて良かった





萌花にも吠えずに大人の対応してくれたな






ちなみに


萌花の初めてお友達がたいぞうだったんだぞ







ほぼ目が見えてないのに





大好きなタカさんのこと追いかけてた姿が今でも目に焼き付いてる



そっちで先住犬のリアンとフガフガ遊んでるかな






たいぞう





たっくさんの癒しをありがと






ずっと忘れないかんな







バイバイたいぞう






  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)