ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2014年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年06月30日

雨の狭間に

投函者:SG(どら)


なんか~汗

はっきりしない週末でしたねガーン



そんな、雨雨の狭間で


チームのみんなが、それぞれ頑張ってましたよ~グー




































昨夜の残り(^_^;)?


ホルモン焼き(*^。^*)




みなさま、休日もお疲れ様でした~




コチラ↓も宜しくお願い致しますm(__)m

「エンジョイ釣り日記」
http://lights.naturum.ne.jp/

「どらごんさん家の日記帳」
http://doragon1059.naturum.ne.jp/




ほな、ばいばいき~んヽ(^。^)ノ  

2014年06月26日

流れが・・・

投函者:ゆうぎず



おい~っすびっくり

釣無魚のスターキラキラゆうぎずっすパー



今夜も・・・

もう、すっかり


ビールビールビールやってるヒトいるんだすぺ~?




まあ、これでも観ながら呑んでください。




時代の流れが来てるって・・・感じ~^m^





サイズは、残念ながら落としてしまったッス汗





んでは、まだね~パー

おらも、家さけえって、たまにはビール呑むべが・・・



がっははははは (^0_0^)
 











ほな、ばいばいき~んヽ(^。^)ノ

  

Posted by 釣無魚 at 19:47Comments(19)シーバス

2014年06月25日

夜練シーバス

投函者:ゆうぎず



おい~ッス!ゆうぎずッスパー


おれは、どっかのオッサン連中と違い

まいにち酒ビールビールビールばっかり呑んでらんね~しグー

今夜も、肉でも喰いながら、

ビールなんて呑んでるヤツもいるんだろうな~

なんて、思いながら、



今日も、ひとり・・・・・




ひたすら、

信じたルアーを泳がせる。





ただひたすら、






そのときを待って・・・





オライノ彩 雲を投げ続け・・・・・・・・
  











おっと、タラ~メジャーが風で・・・


まあ、おれの狙っているサイズには、ほど遠いし、

細かいサイズは、

これを見たヒトが、それぞれ判断してくれれば、それでいいッス!




それよりも、

おれは、信じて投げ続けたルアーが、

おれを裏切らなかったコトが一番嬉しいんだ。




なんてな~テヘッ

これで、納得しないで、サイズ・アップ目指して

次も頑張りますグー



ほな、ばいばいき~んヽ(^。^)ノ  

Posted by 釣無魚 at 07:22Comments(26)シーバス

2014年06月24日

釣無魚の集い(石巻シーバス編)

ぶは、ぶは



ぶははははヽ(^。^)ノ


オモシロすぎたッス~^m^


投函者のSG(どら)ですニコニコ



仙南フラットの1回戦が終了したあと、

集いの一行は、2回戦の舞台となる半島目指して出発しましたが、

残念ながら、おいどんは参戦爆弾できなかったので、

2回戦の模様がお伝えできませんぴよこ2


って、ことで


いきなり3回戦(最終戦)っす(^_^;)



最後のステージは、シーバス狙いグー





さすが、最終戦だけあって、

今回の参加者は・・・


釣無魚から、
BB総長さん、リキさん、あきちゃんさん、タカさん、ゆうぎずさん、やすさんと、おいどんチョキ
さらに、ゲスト?で
シーバス連発中のリキ嫁さまと、久しぶりサトP~さん&我が家のどら(笑)

という、怒涛の10人参加テヘッ



スタート前にはパー


石巻支部の方々が、この日の為に事前に集めてくれた情報と

リキさん&嫁さまのアドバイスを

参加者全員で確認して(なんて、言ってますが、そんなにカッコいいもんじゃなく、ただのダベ(*^_^*))




いざ、スタートグー



そして、






やっぱり、総長~







やすさん初シーバス~
でいいのかな?






やっぱり、今回も、

持ってきたリキ嫁さま






と、

その旦那~






そして、

なんとなんとで、おいどんも~




10名中半分が、シーバス(チーバスこみもみ)GET~ニコニコ


したところで、


晴れもすっかり昇り、

潮もイマイチになってきたので、釣り終了~パー



今度は、みんなで移動~、いどぉ~ダッシュ






そして~



きたよ~、きたよ~
 



リキさん、牛べろ大盤振る舞いじゃ~
 

あきちゃん、か・つ・お~
    ↑
 ルアーもねテヘッ



こういうものは、

早いモン勝ちパンチ






我が家の戦利品ニコッ


※全部は、写ってません。一部ですテヘッ



あ~あ、ランカーは、出なかったケドぴよこ_風邪をひく

まあ、しゃ~ない、しゃ~ないっす

釣無魚らしいって言っちゃえば、らしいよ~(笑)




最後に

今回の2日間で、タイミングよく逢えた人も、逢えなかった人も、

仕事や、用事で残念ながら参加できなかった人も、

みんなみんな、ひっくるめて


お疲れ様でした~

釣無魚らしさ、タップリの2日間でした(^^♪



「エンジョイ釣り日記」
http://lights.naturum.ne.jp/
「どらごんさん家の日記帳」
http://doragon1059.naturum.ne.jp/

も、宜しくお願い致しますm(__)m



さあ、次回は・・・BBQかなぁ~ヽ(^。^)ノ





ゆうぎずさん、やりましたね^m^
(原稿締め切りギリギリでしたよ~)


ほな、ばいばいき~んヽ(^。^)ノ  

Posted by 釣無魚 at 07:30Comments(16)シーバス

2014年06月23日

釣無魚の集い(仙南フラット編)

投函者:SG(どら)

先週末は、釣無魚の集会が、

あちらこちらで(^^)/



メンバーそれぞれが、行ける釣行に参加して、

それぞれの釣り場で、盛り上がりましたよ~ニコニコ


今回は、おいどんが参加できた集いを紹介パー



1回戦というか、初日というか

いまが旬???の仙南フラット編ぴよこ3




今回、ひさしぶりに宮城にやってこられた

総長さんが、


来たら・・・・・・・・・・



タイミングいいんですね~

サスガですね~(*^_^*)




もう汗



写真撮ってるヒマありましぇんタラ~でしたテヘッ


釣れ過ぎですた(贅沢だけど)ぴよこ_酔っ払う



バイブでも・・・







色を代えても、モノを代えても








もちろん、



ワームでも・・・







とにかく、



釣れた(@_@;)
















わははははは


ふうぅ~
疲れたガーン



まつり祭だった
っすぴよこ_酔っ払う


とりあえず、

バカ騒ぎ初日?

1回戦?

終了~パー



詳しく?は、

コチラも、宜しくお願い致しますm(__)m
   ↓
「どらごんさん家の~」
http://doragon1059.naturum.ne.jp/



うるさい連中の集いは、

舞台を北に移動して続く。


ほな、ばいばいき~んヽ(^。^)ノ  

Posted by 釣無魚 at 08:00Comments(13)フラット

2014年06月16日

仙南支部活動報告2

投函者:SG


仙南支部です。

前回は、フラット報告だったので、



今回は、渓流報告をアップしますニコッ


まず、今回のメンバーは、

といっても、

仙南支部は、あと、やすさんしかいない(笑)


って、ことで、いつもの2人ですパー





まずは、

ヤ・マ・メ














ニ・ジ・マ・ス










ブ・ラ・ウ・ンだよね(^_^;)?

















また、


お・ま・け(>_<)






結果オーライですが・・・

意外と、大苦戦汗でした。

その模様は、コチラ↓

どらごんさん家の~
http://doragon1059.naturum.ne.jp/
宜しくお願い致しますm(__)m


あ( ̄▽ ̄;)、やすさんは、今日も会社行かないらすいよ~


ほな、ばいばいき~んヽ(^。^)ノ  

Posted by 釣無魚 at 05:31Comments(12)渓流(トラウト)

2014年06月08日

6月8日の記事

最近  度重なる不幸に 見舞われる 皆のアイドル
山形のショウちゃんです(´▽`)ノ 拍手~

今週は 行くか迷ってました 予報では 風7Mにプラス 雨 雨は我慢出来るとしても風が……(>_<)

そんな時 総長から連絡が 今日 山形行くけど一諸にどう? とお誘いが 
夜間は 風も雨もある程度 止む予報ではありましたが あくまでも予報です(^^;)

でもその瞬間 今日も出撃 予報を信じて 総長と鶴岡磯へ(*´▽`*) 最初は 少し水深のある所を
今年の山形メバルは 入ってる所と入って無い所が
ハッキリしていて 去年ほど 爆発 しない状況です(>_<)
そんな中 やはり 釣無魚 の 技巧派 総長 技を見せます(゜ロ゜;ノ)ノ1本目の26cm
流石です(´▽`)ノ

次に本命の シャロー域に  カウント 2で着底する所もある 完全シャローメバルゲームです

最初 総長も戸惑っていましたが すぐ現場に対応しちゃうのが ホント尊敬します
ポイント4っ かな 細かく分ければ いっぱい回りましたが コンスタントに釣れたので 楽しい釣行になりました(ゝω・)
因みに雨はパラパラ 無風に近く 天候もまずまず
朝3時から 2人で乾杯のダベリング………
鱚は撃沈でした(>_<) 

  

Posted by 釣無魚 at 22:30Comments(3)メバル

2014年06月08日

仙南支部活動報告

投函者:SG


ひさしぶりです。


仙南地区に新しいメンバー(やすさん)が加わって、

さらに活動が活発になってきましたよ~ニコニコ


さて~

いい感じの雨雨雨でしたが(^_^;)


仙南支部の2人で、

朝練兼ねて

フラット再調査に行ってきましたよ~グー





50cmチョキ








おいどんも、かなり出遅れましたが汗













やすさんは、結局何本釣ってたんだ(・。・)???




おまけニコニコ


これは、前日ねパー



コチラも宜しくお願い致しますm(__)m
  ↓
「どらごんさん家~」
http://doragon1059.naturum.ne.jp/




ほな、ばいばいき~んヽ(^。^)ノ  

Posted by 釣無魚 at 18:11Comments(11)フラット