2023年08月28日
真夏のライトゲーム
8月19~20日は北へライトゲーム
10時前に出発
北と言えば行く前に

ビリーへ
で、ずっと下道走って石巻入り
先ず適当な漁港で遊んでみると。。

サバ連チャン(^_^;)
5本位釣って飽きたので移動
ここでみっちーと合流
釣れないまま転々と移動し
俺はアジ

みっちーは

まさかのイカ(; ゚ ロ゚)
俺もエギを投げるも反応ないし
あのスロ~なのがどーもね(´-ω-`)
みっちーはずっとネチネチやってたけど追加はできず
タカさんと待ち合わせした時間が迫ってきたので
抹殺される前に所定の場所へ向かう
なんかこっちはウネリ入ってて
濁りもある。。
常夜灯下で開始すると
またアジ。。

アジ。。アジ。。
あんだけアジ♪アジ♪って言ってたけど
もう。。いい(爆)
アジ以外に
ソゲ
みっちーはクロソイ
そしてタカさんは

ここでもイカ(; ゚ ロ゚)
メバルは出ないしなーんか微妙なので
翌日に備えて12時前に就寝
(みっちーは帰宅)
まだ薄暗い4時に起床
何か居るかな~
と適当にキャスト
するとフォール中にバイト

中々良い引きで目が覚めたΣ(゚Д゚)
でも、バレる
また直ぐにキャストすると
またHIT
お!良いメバルか

でも、引きが変
正体はパチコ
釣ったパチコを持って
まだ寝てたタカさんを叩き起こす(笑)
活性高く
パチコがその辺でベイトを追っかけ回してる
そんなパチコはほぼサイトでの釣り
まーこれが面白い




俺のパチコMaxは


35㎝
ワームは廃盤のマリアのダートスクイッド
ドラグ出まくりでギャンギャン引いてくれた~

もちタカさんも

あ、でも
実は本命は他にいて
その本命ってのが

メバル
(これは17位)
パチコの回遊がなくなってくると
メバル狙い
でも。。。



下道が邪魔して中々難しい
そして
良いくらい日も登って
ダラダラと汗が流れる時間帯になって


やっと一本目

その後はリキさん夫婦も合流して

その後のメバルは
















◆◇◆タックルデータ◆◇◆
====================
・ロッド:がまかつ ラグゼ宵姫EX S74L-solid
・リール:ダイワ 12ルビアス2004
・ライン:ラパラ PE0.2
・リーダー:ダイワ 月下美人 4lb
====================
2023年08月24日
お盆休み中のトラウト
ガモウパークへ行った翌日
この日が俺のお盆休み最終日
とりあえず魚釣りたいってことで
サイズは出ないけど数は出る溪へ
どうせなら。。
とメテオーラ限定カラー縛りでやってみることに









他バラシ数本
きっとニジだなってことで。。。

☆★☆2023トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×78(尺上×2 MAX:34cm)
・イワナ×28(尺上×3 MAX:33cm)
・レインボー×9(尺上×5 MAX:45cm)
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:シマノ/20ツインパワーS2000SHG
■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 5lb
■フック:カルティバ/シングル55M ♯10
■ウェーダー:ブルーストーム/BGJ-SWD2
■シューズ:リトルプレゼンツ/ミッドストリームWDシューズⅡ
=====================
2023年08月23日
釣無魚犬部
既にお盆休み終わっちゃったけど
14日は山形支部のショウさんからお誘い受けて
初ガモウパークへ

そう。萌花のドックランデビュー

前々からドックランデビューさせたいと思ってたんだけど
中々きっかけがなかったり
他のワンコとうまくやれるのか。。
とかってのがあり踏ん切り付かずに既に9ヶ月(^_^;)
ちょっとすったもんだあって
遅れて到着


たいぞう&つむぎにご挨拶



他のコーギーが挨拶に来てくれたけど目を合わせずビビリまくる萌花(笑)


終始こんな感じだった。。(^_^;)
一見、リラックスしてそうだけど
ヨダレダラッダラ
そんだけ緊張してたのかも(^-^;
因みに
ショウさんちのワンコ達(小型犬とは隣)別エリアだったけど

ふわっふわで大人しくてめんこかったなー

帰りにSGさんちに寄って
ファインモーションにもご挨拶

相変わらずビビってる萌花(笑)
我が家でコーギーを飼おうって決めたのは

このファインが居たから
(次女が惚れた)
ほんと優しい顔したキレイな娘
こりゃSGさんもデレデレなはずだわ(笑)

ちなみに慣れない環境に行った萌花は

帰宅後すぐにウトウト。。(耳立ててるけど)でした

2023年08月07日
おっさんの夏到来!
梅雨明け宣言された日
最近盛り上りってるケンサキイカを釣りに北へ
途中JSY寄ったらメテオーラ52発見(☆∀☆)

勿論即購入
からの~

ビリーで腹ごしらえ
(仙南のビリー味ぶれるの気のせい??)
長期戦になるからね
で、石巻キャスでタカさんと合流し適当な漁港へ
タカさんがサイトでパチコ狙ってるときにみっちーからTEL
どこすか?え?そこどこ?俺行き過ぎた??
とかやり取りしてたら
タカさんのロッドが曲がってるしΣ( ゚Д゚)
タカさん掛けたんで切りますね!
ブチッ
話途中だったけど切っちゃった(笑)
タカさんに駆け寄ると
えっ。。。!?
なんで!?
パチコじゃないの??
掛けたのは

まさかのコウイカ
その後もう一杯目視で確認できたものの抱いてくれず移動
ちなみにココで無事みっちーとF森さんが合流
本命の漁港行く前にまた他の漁港で遊ぶことに




アジ、サバ、メバル、カマス
ポツポツ釣れる感じに遊んで
早めに本命の漁港へ
1投目から俺にサバhit
こっからおっさん4人でキャッキャしながら
サバゲーを堪能(笑)

(後ろのおっちゃんは霊ではない)
時より混じるアジはキープ



そして
いよいよ本命のケンサキイカのフィーバータイムに突入!?
でも俺はアジに夢中
みんな釣れ出したらエギ投げる作戦(爆)
そしたら!
いっこーに釣れない( ´△`)
場所移動して先行者に状況聞くと
1~3杯とのことで
どこも激シブらしい。。。
メバル(22位)釣るも単発

0時前にF村さんが帰り
次の日仕事っていうみっちーは1時過ぎに帰り
俺とタカさんで漁港徘徊してたら
最後の最後にタカさんが
またコウイカキャッチ!
今回のコウイカは
ヤスさん遠くから来てるからお土産にしていいよー
とタカさんがくれた!
タカさんとも2時位に別れ
1人車中泊(´ω` )zzZ
2時間程仮眠をとり
メバル狙いでライトゲーム再開
1発目はまたサバ
2ヶ所目
リキさん夫婦居るかも
ってことで移動したら
居た(笑)
挨拶して混ぜてもらい


ジグやワームでメバルと遊んだ
ジグの方が反応良かったな~
戻りながらとある漁港へ行くと
ナブラ発見!


正体はサバだったんだけどね(笑)
わかってても釣って遊んで納竿
帰宅して昼寝して
コウイカ捌いて

刺身と

ゲソはボイルに

ケンサキイカは残念だったけど
やっぱ北は楽しいね!
ライトゲーム楽しい!
そして仲間とワイワイの時間最高!!
また行こっ!
ほんでまずぅ~
2023年08月01日
県南サーフ
いやー
がっつりブログサボってましたわ(爆)
仕事から帰ってもこないだまでやらなきゃいけないコトがあって。。
って言ったら言い訳なんだけどね(^_^;)
いわゆる試験勉強ってやつ
試験は先日終わったんだけど
ん~(-_-;)って感じでしたわ。。。
たまってたネタはあるんだけど
とりあえず直近のネタから
週末土曜日は午前中仕事
仕事終わりに渓流入るも

くそアツ過ぎてトラウトの反応も皆無
となると翌日は久しぶりにホーム県南サーフへ
3時過ぎに到着し
まだ暗い3時半からサーフイン
数投目でゴンッ!ときたと思ったらカニ
そこから陽が上るまで反応ナシ。。
エリア外したか。。。
と思ったらゴチンッ!
ゴンゴン頭振って良いサイズのマゴチっぽい
50upは確定
今季初メジャーあてられるサイズだな~
でもね
イヤな予感はしてたのよ
手前まで寄せたところでプイッ。。(|||´Д`)
周りも釣れてない中でのバラシ
勿体な過ぎた。。
でもこれで火がついた
魚は居る

同じ立ち位置で粘り


やっと1本目

スレ1
アングラー少なめだったのでランガンして
ヤル気のある魚を拾う作戦へ
これが正解?で

2本目
他
2バイト
4バラシ。。。
いいやつに限ってバレるし(-_-;)
挙げ句の果て
お気に入りだったガンガンジグII30gの
バレンシアゴールドをロストorz
更に不運は続き
(単なる不注意)
ルアーチェンジしようとして
ジグのケース開けたらフタが外れて
ボタボタ落ちてジグが波に消えた。。。
これで心はボッキリ

まだまだこれから!って時に
志半ばで7時半に撤収( ´△`)
ちなみに魚は遠く
フルキャストから数巻きのみでの反応だった
帰宅後
最低限のジグを買いに南仙へ
お昼に初ソバビリーに行き
肉中華そば(並)を注文


娘はカツ丼を注文したんだけど
ラーメンもカツ丼も
カツ丼は味噌汁まで
ただただしょっぱいだけで
正直残念だった

んで。
どーにもこーにも納得できなくて
昨日めっちゃ久しぶりに定時で上がり
日曜朝から入ったサーフへリベンジ

居れば直ぐなはず

と思ったけど開始1時間はまさかの無反応(・´ω`・)
(ランガンして)
外したか。。。
と思ったけど残り30分でなんとか



3本キャッチ
反応があったのはこの3本のみ
思ったより渋かったけど
打率だけは10割だった
サイズ良ければ満足だったんだけどなー
満足と言えば
釣り友のテツさんから今年も釣りたての鮎をいただきました

1本ヤバいのいる(笑)
早速嫁に塩焼きにしてもらい

今季初モノいただきました!
美味かった~

テツさんどもでした~( ≧∀≦)ノ
ほんでまずぅ~~

◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッド:バレーヒル/FLAT SABER CPFS-99MM
■リール:シマノ/15ツインパワー4000HG
■ライン:シマノ/ピットブル PE 1
■リーダー:フロロ 16lb
■ライジャケ:リアス/FLV-2200
■ウェーダー:リアス/リミテッドサーフウェーダーRS FWD-0110
====================