2024年11月29日
今月の釣りっこ
今月上旬~中旬にかけ
色々とあって釣りに行けず
気持ちも上がらず…
そんな状況の中でも
ちょこちょこ行ってました
ホームナイトロに数回通うも
クロソイからのコンタクトは
無、無、無。。。
ならば!
と北へ行くも
小さいの1バラシだけで反応無さすぎ(x_x)
結局ライトゲームタックルで







アジやメバルに遊んでもらい
デイゲームでもライトゲームで癒された



マハタに

キジハタも
どちらもベッコウかと思った(^_^;)
別日別エリアでは

メッキ?

チーバス



丁度回遊に当たったみたいで
この2種が小一時間ずっと入れ食い状態(笑)
でも。。
ほんとはデイメバ釣りたくて行ったんだけどねf(^^;
いい加減クロソイ釣らなきゃ…(汗)
ほんでまずぅ~~
2024年06月03日
GW前半のナイトロ
GW前半のネタ
5月3日
半日仕事して
ビリー行って

北へ向かう
明るい内に到着し
デイメバで遊ぼうかと思ったら
本命ポイントに全然居ない(・´ω`・)
漁港をランガンして
なんとか

22cmキャッチ
今回からリールを新調し

ツインパ入魂
でも単発で後が続かずちょい仮眠(。-ω-)zzz
暗くなり始めた頃からメインゲームの
ナイトロでクロソイを狙う
ってかそもそも今の時期釣れんのかや(゚∀゚;)??
まーやってみないと分からない
ってことでキャスト開始
すると早速
あのバイトが

のらなかったけど今のはクロソイだなと確信

その数投後
トンッ!
と気持ち良いバイトが



いやーやっぱクロソイはおもせー

クロソイタックルのリールも新調してて

ストラディックにも入魂完了

でも。。。
幸先良かったものの続かず苦戦

ランガンして
オウゴンムラソイ

クロソイ

ベッコウをキャッチ


36.5cm
そこそこ釣れたので翌日に備え早めに車中泊


翌日に続く~
ほんでまずぅ~~

☆★☆2023~2024ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×37(MAX:45㎝)
・ベッコウゾイ×1
・シーバス×1
・ヨロイメバル×1
・オウゴンムラソイ×1
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS
・リール:シマノ 19ストラデイック3000MHG
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 16lb
====================
◆ライトタックル(メバ、アジング用)
====================
・ロッド:がまかつ ラグゼ宵姫EX S74L-solid
・リール:シマノ 20ツインパワーC2000SHG
・ライン:ラパラ PE0.2
・リーダー:ダイワ 月下美人 4lb
====================
2023年01月11日
2023年初釣り
もう正月気分抜けてますが
新年明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願いしますm(_ _)m
年末は31日まで仕事し
仕事上、待機日にあたり呑めない大晦日に
なので去年の最後の食事はカレー(泣)
こーなったら
と年越し前に寝て
2時からホームナイトロ開始

(呑まないと起きるのも楽だわー)
誰も居ない漁港
そして
魚も居ない。。。

フル干潮止まりの4時位にしばし休憩
30分程休憩し再スタート
上げてきて魚も動き出してきて欲しいところ
が。。。
状況は変わらず何しても反応がない

空もうっすら明るくなりだし
初日の出拝んで帰るか。。。

クロソイっぽくないな
って思ったら
2023ファーストフィッシュは


ベッコウ
【6:32】


ギリギリでホゲ回避

いやー釣れて良かった~

この後は移動して

初日の出拝んで帰宅


☆★☆2022ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×14(MAX36㎝)
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS
・リール:シマノ 08ツインパワー C3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
・カメラ:オリンパス TG-4
====================
2022年11月10日
最近のクロソイ
一か月以上前だけど(10/1)
今季初ホームナイトロに行って
もう少しでタイムリミット。。。
ってとこでコンッ


アベレージサイズだけど













南仙にオープンしたビリーに寄って腹ごしらえ







ベッコウ追加しタイムリミット








入賞された方々

参加された方々お疲れ様でした
ホームではスイミングでの釣りが10割
機会があればまた混ぜてもらうかもなので
その際はまた宜しくお願いしますm(_ _)m
☆★☆2021ナイトロカウンター☆★☆
・クロソイ×3(MAX33㎝)
・ベッコウ×1
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS
・リール:シマノ 08ツインパワー C3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
・カメラ:オリンパス TG-4
===================
2020年12月30日
2020釣り納め
年末年始は
31日まで仕事で
4日から仕事のヤスです

こんな状況なので釣り納めは27日の日曜日
この時間帯しかなく
3時半から6時半(夜明け)の3時間
現地到着すると先行者ナシ

満潮からの下げってタイミングで期待も◎
今季シブイけど
何とか1本と思った釣納め

結果
3時間ノーバイトで終了

ま、意味やり切ったので悔いはナシ
って訳で

2020釣り納めはノーバイトで終了

今季も釣無魚ブログをご覧になって下さりありがとうございましたm(__)m
クソコロナの終息はまだまだ先ではありますが
釣りよりも
呑みでワイワイやりたい気持ちは皆一緒なこのチーム(笑)
クソコロナ終息したら
ワイワイ呑みまくるどぉ~(笑)
ほんでまずぅ~~

◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS
・リール:シマノ 11ツインパワーC3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
・カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2020年11月19日
釣れない中毒者
週末のナイトロネタ

実は金曜日に仕事終わりに行ってみたものの
ノーバイト( ノД`)…
迎えた週末
現地に着くと見覚えのある車が2台(笑)
まずはSGさんにご挨拶
状況聞いたら2本出たとのこと(;゜0゜)オォー
同日のSGさんブログもどーぞ




https://doragon1059.naturum.ne.jp/e3378693.html
次にリキさん夫婦にご挨拶
開始まもなくしてリキさんにバイトがあったらしい

こりゃ今日イケるんじゃ(* ゚∀゚)ワクワク
と思ったのものの・・・
なーんもない

一人暗い堤防をランガンしてたら

リキさんがベッコウ釣ったみたい(^-^)/
俺も釣りて~(>_<)
リキさん夫婦は先に上がり
SGさんも今にも上がりそうな感じ(笑)
俺まだ今季1本しか釣ってないべやぁ

なんて諦めかけてたら
トンッ!



根に潜られないようにゴリ巻き

ちょー久し振りのクロソイ
サイズはアベレージだけど

◇オーシャンルーラー:ライズアッパー3.5g
◆ダイワ:HRF JKカーリー(ホロパール)3.8inch
めっちゃ嬉しい1本

ってかホントこのバイトクロソイのバイトがたまらないだよな~

で、お次はサーフ
日曜の日の出の時間に県南サーフにエントリー

3エリア行ってみたんだけど
ノーバイトで終了

下手くそ過ぎ

イメージは完璧なんだけどなぁ

と。
あのクロソイの中毒性のあるバイトを味わいたくて

火曜日の仕事終わりにゲリラ釣行

(珍しく定時過ぎに上がれたので)
結果

1時間ちょい堤防を一通り撃ち歩いて
ノーバイト。。。orz
3本目はいつ釣れるんだか・・・
ほんでまずぅ~~

◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRS-6102L MGS
・リール:シマノ TWIN POWER C3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
・カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2020年10月08日
ナイトボートロック!
投稿者:ヤス
土曜日のお話
前回upした夜明けからの県南サーフの後
10時位に帰宅
先月ならこっからトラウトも考えたけど
禁漁入ったから大人しく昼寝して
家のことやったりして
15時半に家を出る
そう。この日はチームメンバー数人とナイトボートロック
18時半出港予定だったけど
SGさんの仕事の都合により19時半出港に。
その数時間前…
タカさんとオープンして間もない多賀城キャスティングに待ち合わせしたものの
通い馴れない道路で大渋滞(>_<)
かなりタカさんを大分待たせちゃったけど
ちゃんと待っててくれたタカさんに感謝(^人^)
無いと思ってたバディワークスの99ヘッドの他
これからのシーズンに必須になるモノを購入
そして今回お世話になったのは
ノーバイツエイタクさんの罵り丸
数年前の年末に乗った
ノーバイツvs釣無魚のクロソイバトル以来の罵り丸
SGさん待ちの中
今回参加のタカさん、リキさん、さっかーちゃん、ヤスは準備を済ませ出港を待つ
まさかのSGさんの登場にビックリしたけど(謎)
全員集まったところで
いざ出港
ってかやっぱこの船カッコイイ(☆∀☆)
ロッド並んだとこなんてヤバすぎ
否が応にも高まる
この日は風もなく
波も問題ナシ
最後に合流したSGさんもよっぽど楽しみにしてたのか
子供の様にボートからの景色を眺めてる(笑)
(゚Д゚;)オエ?
裸足だし(笑)
写真少な目だったのでこっからは一気に結果へ(爆)
ファーストフィッシュはリキさんのクロソイ!
少し離れたたのとまた釣れるだろうと思って撮影せず。。。
次はタカさんにメバル!
これも離れてたし俺にもやっとバイトが出た頃だったので撮影なし。。。
そしてやっと俺も1本目となる20upのメバルをキャッチ
◇オーシャンルーラー:レンジキープ 2.2g
この後数か所移動を繰り返すも全体的にシブい状況で
メバル2本追加するのがやっと・・・
最大24㎝で3本共20up
(キープし煮付けにして美味しく頂きました)
他はリキさんがデカイクロソイバラシ(>_<)
SGさんバイトのみ・・・
さっかーちゃんは一番バイト取ってたんじゃないかな??
そしてボスは
写真撮り損ねたけど睡魔?酔い?に襲われて終盤は横になってた(^^;
こんな感じでシブかったわけだけど
久し振りのメンバーとの釣りだったし
楽しみにしてた罵り丸
釣果以上のモノがあったのでヨシ
これからハイシーズンを迎える宮城のナイトロック
またワイワイリベンジマッチして来ます
ほんでまずぅ~~
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
【ナイトロック】
・ロッド:アブガルシア NRS-6102L MGS
・リール:シマノ TWIN POWER C3000
・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8
・リーダー:フロロ 16lb
==========================
【メバル】
・ロッド:がまかつ LUXXE宵姫EX S74L-solid
・リール:ダイワ ルビアス 2004
・ライン:ラパラ PE0.2
・リーダー:ダイワ 月下美人 4lb
==========================
2020年04月04日
くそコロナ
ここ最近の釣果をサクッと。。。
先ずはトラウト
季節外れの雪が降ったこないだの日曜日


朝の雪で一瞬諦めかけたけど
(愛車はスタッドレスのまま)
二度寝なんかしてられず
結局山へ(笑)
3本の渓に入り

獲れたのは


この1本だけ


釣行後の持参したカップラーメンは最高だった


外で食べると旨さ1.5割り増しなのなんでだろ(笑)
先週?


この1.5本
と。。。30日(月)
仕事中ラジオから志村けんさんの訃報が・・

仕事にも身が入らず
ぽっかりと心に穴が空いたような状態…
帰宅しても呑んだくれそうだったので
気を紛らす意味でナイトロへ
そしたら


36cm
その後は








◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッド:Jackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■フック:カルティバ/シングル55M ♯10
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================
2019年12月05日
北へGO
お久しぶり❗です。
誰って?
久々に登場のリキ&嫁だよ~
相変わらず夫婦で楽しんでますよ
釣りも超久しぶりですが(汗)
狙う魚は
1,クロソイ
2,ベッコウ
3,アイナメ
4,メバル
5,どんこ
贅沢に全部釣りたい我が家。
欲丸出しです
しかも移動面倒くさいから
一ヶ所のみのポイントで
うーむ(^_^;
何処に入るか?
悩んで悩んで
10年前位に通ってたポイントへ
久しぶりに来たけど
魚の気配感じぬ・・・・
しかも濁ってる。
アタリはあるが
多分、子メバル?かな
嫁さんが最初に釣る。

ベッコウ
自分はジアイがきたか~って思ったら
・・・・
釣れない⁉️
嫁さんは絶好釣。

サイズダウンだが
パターンを掴んだ嫁。
素直に釣りたい自分は
嫁さんにアドバイスを聞く。
ただのリフト&フォールだよ
えっ((((;゜Д゜)))
自分もやってるよ~、何故だ~、この違いは~
嫁さんを見ると
リフト&フォールじゃなく
縦じゃなく
横にロッドをさばいてる
横の動きに好反応❗

これだけで釣果は全く違う
自分もやっとこさ

久々のクロソイ
同じパターンで

アイナメ~
ラストは

どんこも釣れたぞ~
5種魚達成。
何本か持ち帰り

自然に感謝しながら
いただきました。
では( ̄ー ̄)
2019年11月12日
渋いナイトロ




と思ったもののバラし(>_<)
ま、良さげだし次々~

と、思ったものの
一時間くらい?先に入ってたSGさんと合流し状況聞いたら
(;゚∇゚)エッ…
先に進めさせてもらいランガン
するとトンッ!

グリグリ巻いて
今度はバラすことなくキャッチ



◆バークレイ:パルスワーム3.8inch/グローシルバーフレッグ

サイズもまずまず
さらに先に進み
ベッコウ追加


でもよかったのはここまでで
潮位が下がってからは根掛かり多数となり
反応もなくなり撤収

結局二時間やってこの釣果でしたとさ(-ω-;)ウーン

2019年11月07日
開幕!ってことで。。。(^^;)ゞ
昨夜も行ってんじゃないかな?(笑)



翌日の仕事を考え2時間勝負



































ほん…

2019年03月28日
ナイトロック37

日中は風が強い1日だったけど
ちょうど夕暮れには風が弱まる予報
日が暮れる少し前に現地入り

風はあったけどなんとかやれる程度
でも開始から一時間を過ぎたくらいで
風も強風になり
一時間半で撤収(×_×)
釣果は

ベッコウ1


クロソイ2
これだけ

次行くなら・・・
タイミング良さげな時行ってみよっかな

2018年12月26日
ナイトロック23









ナニかが尾鰭に寄生





◇オーシャンルーラー:レンジキープ7g







2018年12月25日
ナイトロック22

人がやたら歩いてて



どうやらホームを荒らしに来たらしく(笑)


アベレージサイズがめっちゃ釣れてるらしい

仕事終わりにそのまま直行

で、エントリー時間は日を跨いで

この時刻

疲れた、眠い、嫁の許しは二の次

と思いきや
1台の車が(;゜゜)エッ

早々に反応があるもちっこい様で乗らないバイトが2連チャン
からの

ベッコウ

開始から15分

ここからバイトが遠退き沈黙の時間突入

出だしであの反応だったのに…
あれこれ試して何とか数本キャッチ




ざっくり書いてるけどそれなに時間は経過
そして下げ潮が効いてきたあたりで反応が良くなり




















ラストはフィッシュは

すっかり明るくなってからのモーニングクロソイ





2018年12月10日
ナイトロック16
休日に行くならココpart2

前回の釣行は木曜ナイト
予報と濁りを考慮し







ファーストフィッシュは5:10














2018年11月30日
ナイトロック12




ベッコウからスタート


◆ベイトブレス:バイズクローポートリー 4inch/グリーンパンプキン・シード








◆バークレイ:パルスワーム 3.8inch/ブルーシルバー













◆LONGIN:PLEX 水面直下7.5g/チャートグリーンパール




2018年11月20日
ナイトロック9
こないだの日曜日は






◆ゲーリーヤマモト:ダブルテールグラブ 4inch/レモン(ソリッド)






2018年11月14日
ナイトロック7






1本目の後の10分間で2本追加












コイツは皮一枚のギリだった





