エアコンの冷えっぷりが苦手な
こう見えてどー見えて?
アラフォーヤスです(◎w◎)
ネタの順番どすっかな~って思ったんですが
面倒なんで素直に順を追ってupします(爆)
土曜のサーフを早々に切り上げて向かった先は
地元の支流

涼むのはもちろんですが
木漏れ日が差し

めっちゃ癒されます

これで魚が出てくれればいうことナシなんですけど
結果やいかに。。。。
先ずはめんこいヤマメちゃんが出迎えてくれ

今度は
真っ黒いイワナ

って思い良く見てみると・・・
真っ黒いヤマメでした(;゜゜)
この時期にサビが残ってるとは思えないんですが・・・
ま、小さくともレア?な個体に満足の1本
この後はチェイスはあるものの中々hitまでは持ち込めず
支流にしてはまずまずのイワナと
同じくまずまずのヤマメを1本づつ追加し退渓
灼熱の砂場でビックワンを求めるのもいいですが
たまにはこうして渓魚に癒される釣りっこもいいもんですね

そして
自然の・・・
キャタピー出現で違う意味でも涼ませてもらう事ができました

次回からはまたあっつい砂場ネタに戻りま~す
ほんでまずぅ~~
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■oryno:ワンオフランディングネット
=====================