2015年04月20日
まずまずのデました!
投稿者:やす
また一週間始まりますね~~
さて!土曜日のお話
えー今回もナマズネタ!!
では、ないっす
ダムの回復がまだまだそうなので、朝から渓流の予定
5時40分にアラームをセットしたものの、5時前にフッと目が覚める
釣りビジョン&ツムツムで少しヌクヌクと過ごすか・・・
と思ったものの、ここは釣りバカ
そんなの無理(笑)
ちゃちゃっと着替えて準備し、渓へ=3
翌日の事(そちらは後日の記事にw)があるので、
間違いない魚の濃いポイントからサクサクっ~と撃ってサクっと午前中に切り上げるプラン
しかも一カ所目は期待大のP
現地に到着し、先行者が居ない事にホッとし入渓
実はココ・・・
先週も入ってたんです。
その時、小さいやつのチェイスに混じって一際大きい、
この辺じゃそう~~居ないヤツが出て来たんですが食わせきれず・・・・orz
チャンスは二回あり、ほぼ足元までのチェイスだったのにぃ
ちなみに、SGさんに報告したところ、どーせニゴイだべやって(>_<)
でも、確かにイワナだったんす!
その時のリベンジを果たす意味でも、ココへ。
でも、他のアングラーに掛けられてたり、餌師に抜かれてたら終わり
そんな期待と不安を抱えた1投目。
・・・・!
・・!?
まじか!?
小さいやつのチェイスも無い・・・
って思ってたら、引く距離が半分以下になったところで、
ヤツがどこからともなく現れチェイス
食え!
食ってぇ
でも前回同様、食わせ切れずにルアー回収・・・
しかも、完全に自分の存在を気付かれた様子(´д`|||)
『もうダメだ・・・』
せっかくのワンチャンスをモノに出来ず、わずか一投で諦めモード
違う魚に期待かわ・・・とコースを変えて二投目キャスト。
一投目同様小さい魚まで出て来ない。
!?
お!
さっきのヤツが突然出てきた
と思った瞬間にロッドがグンッと曲がる
食った
流れ込みに戻ろうとする魚
更に曲がるロッドとジィージィー鳴るドラグ
ドラグ設定をし直し、背中にあるネットに手を伸ばす・・・
バレんな~~収まってくれ~っと必死
二度程ランディングを失敗し・・・
数秒後・・・
無事ランディング成功
やったった!!
キャッチしたルアーが掛かったまま残したかったんですが、
ネットの中で外れてしまいました
ランディング後ローリングされルアーがグリングリン
そのキャッチできた魚がコチラです↓↓↓
★oryno/隼丙50 イワナ
今季初の尺越えにして自己新となる34cm
この辺じゃ中々出ないサイズに思わず一人ガッツポーズしちゃいましたが、冷静になってみると40、50up捕られてる方々がおりますから、まだまだなんですよね
因みに、去年5月に地元のダムでサクラマスを狙ってた時に40upのイワナ(アメマス系)をキャッチましたが、狙って釣った訳でもなければタックルだってランドロックに合わせたタックルだったので、こっちのは別として考えてますf(^^ゞ
※当時ダムは満水状態。下の葉までも水があり充分湿ってます。
その後、ランガンしながら12時まで撃ち歩きましたが・・・
スプーンで・・
M塚さんから頂いた管スプーンで・・・・
くねくね?うねうね?ヤらしい動きして他にもバラシ、チェイスありありでした!
そして最後はいつものDコンでロリコン・・・・
釣れはしたものの、
結局はいつものサイズに戻ったのは言うまでもありません
今日もチェイスは二桁でバラし5。。。。
トリプルフック準備しとこうかな~
最後に。。。
このFBの記事について、沢山の『いいね!』と自己新のお祝いのコメントを下さった皆様。
本当にありがとうございました
チームメンバーからのお祝いのコメントは!!!
えぇーーーっと。。。
んんーーーーと。。。
・・・
・
無し。。(〃_ _)σ∥
でも、全然気にしませーーーん
これが釣無魚ですから~(爆)
次は40up目指して精進します
ほんでまずぅ~゛