ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2019年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年03月14日

修行の合間に

ども




みどりのおっさんです(爆)






ネタ前後しますが





そこはご理解下さいf(^^;)









前回の土曜日ランドロックは





11時に心ポッキリ。。。orz





どこか罪悪感あるけど
(当時はねw)




癒しとリフレッシュを求めて渓へGO音符





まずは手堅い場所に入り1本






でも




ここからがきっちがった(>_<")





何本か移動するも出ない出ない





車に戻り1人作戦会議





ココ入ったことなかったな(゜-゜)





とイチかバチか開拓してみることに





入渓して暫くはさっぱりおよよ





引き返そうかとも思ったけど





いや、ココは居るはずびっくり





と直感を信じ突き進むと





やっとチェイス(((o(*゚∀゚*)o)))





水質も良く




パーマークもはっきり見えたドキッ




新地でのチェイスはめっちゃ嬉しい~にんまり
(この気持ち久し振り)





ニュンニュンと最盛期のチェイスではなかったけど





しつこく通して何とかキャッチ




※ちゃんと水の中で撮影




キレイなヤマメに満足し






生け簀作るのに石を集めてたら





カジカや水生昆虫(ベイト)多数発見ビックリ









川が豊かな証拠かなにっこり







この後も釣り上がるも





ここぞ!ってところからも出てくれず





苦戦したけど















なんとか2本キャッチあはは





条件揃えばココいいかも音符







今後に期待だなにやり







退渓時は







ふきのとうGET



気温も10℃越えて





すっか春めいてきた渓





ランドロックサクラ(小桜だけど)獲ったし





後ろめたさナシでこっちの方も楽しめそうです(笑)






ほんでまずぅ~~バイバイ




★トラウトカウンター★
・ヤマメ×2
・イワナ×5
・レインボー×1
・ランドロックサクラマス×1


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:daiwa/15ルビアス2004H

■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■カメラ:オリンパス TG-4

=====================