2018年06月26日
2018山男通信3
どーもー♪みっちーです(*≧∀≦*)
フラットの大会なんかが行われてるにも関わらず相変わらずの?渓流ネタですがお許しください。
そろそろマジメに尺上が欲しい……
イワナの尺上はとりあえずとった。だがしかし!最近あまり釣れてくれないヤマメ。
【6月11日】
天気は雨。
でもそれでも霧雨程度で釣りにはなる。どしゃ降りでも行くんですけどね(^_^;)
自分の腕ではアップで攻めることはほぼできないであろう流れの強い場所。
ミノーをゆっくり見せて時折トゥイッチ。
流芯からそれて流れが緩くなったところで2匹の大型な魚がチェイス。雨でよくわからなかったが鯉ではない。
少し細みな感じ。
FORESTリアライズ6.1グラムに変えて
再度流芯をゆっくり通しそれた瞬間に
グンッ!
ドラグを鳴らしラインが出る!
あれ?大人しくなりました……
パワー切れ?ってことは……

ですよねぇ(^_^;)

てことはもう1匹もたぶんコイツの恋人か親友に違いないと心が折れてその場を後にしました。
支流に入り




美しいパーマークに癒され目ん玉がハートマーク
(*´∀`)
いかん!パーマークもいいけれどサイズ、サイズ!と自分に言い聞かせ雨脚も強くなってきたので終了。
とりあえず数釣り。この時点で自分に負けてます。
【6月16日】
天気は晴れ。
気合いを入れて4時から釣り。
ボサ狙い。ダウンでゆっくり見せる。
クンッ!と小さなバイトに合わせるとそこからドラグを鳴らしラインが出る。
しかし寄せてまた出るを繰り返す。
ニゴイならもうスタミナ切れを起こしてるに違いない(笑)
無事にネットイン!

惜しい!泣き尺……
でも最高の1匹!

そして太い!たまらん!
その後は続かずノーバイトノーチェイス……
尺にはギリギリ届かなかったけれどこれはこれで嬉しい!
【6月18日】
天気は晴れ。
この日は後輩が年券をやっと購入したということで二人で4時から支流にて釣り開始。
後輩が前頭で俺は見守りとスピナーでフォロー
後輩が25センチくらいのヤマメを釣り大満足、自分は小さなイワナを2匹で大満足。
後輩が犬の美容院に行かなければならないとのことで解散。
ここからはまた自分との戦いモードに切り替えて本流へ。
初場所でミノーを2個もロスト。しかも流れが強くて回収に行けずと心が折れそうになる
渇水で深みのある瀬絡みの流れの効いた淵をランガン
グンッ!とヒット!
した瞬間にフワッと……。まさかのリアライズでフック折れ。
まだ居るでしょとミノーに変えて数投
再度グンッ!と食った!
ドラグを鳴らしてくれるはジャンプも見せられエキサイティング!
そして無事にネットイン。
はぁ~
楽しい!


33センチ!なんとか尺上をとることができました。
すげー嬉しいしそして何より楽しい!
最高の1匹!(毎回最高の1匹
)

危ねー!フック曲がってるし!
釣れてくれてありがとう(*≧∀≦*)
満足して速攻で帰りました(笑)
ではでは(^^ゞ
フラットの大会なんかが行われてるにも関わらず相変わらずの?渓流ネタですがお許しください。
そろそろマジメに尺上が欲しい……
イワナの尺上はとりあえずとった。だがしかし!最近あまり釣れてくれないヤマメ。
【6月11日】
天気は雨。
でもそれでも霧雨程度で釣りにはなる。どしゃ降りでも行くんですけどね(^_^;)
自分の腕ではアップで攻めることはほぼできないであろう流れの強い場所。
ミノーをゆっくり見せて時折トゥイッチ。
流芯からそれて流れが緩くなったところで2匹の大型な魚がチェイス。雨でよくわからなかったが鯉ではない。
少し細みな感じ。
FORESTリアライズ6.1グラムに変えて
再度流芯をゆっくり通しそれた瞬間に
グンッ!
ドラグを鳴らしラインが出る!
あれ?大人しくなりました……
パワー切れ?ってことは……

ですよねぇ(^_^;)

てことはもう1匹もたぶんコイツの恋人か親友に違いないと心が折れてその場を後にしました。
支流に入り




美しいパーマークに癒され目ん玉がハートマーク
(*´∀`)
いかん!パーマークもいいけれどサイズ、サイズ!と自分に言い聞かせ雨脚も強くなってきたので終了。
とりあえず数釣り。この時点で自分に負けてます。
【6月16日】
天気は晴れ。
気合いを入れて4時から釣り。
ボサ狙い。ダウンでゆっくり見せる。
クンッ!と小さなバイトに合わせるとそこからドラグを鳴らしラインが出る。
しかし寄せてまた出るを繰り返す。
ニゴイならもうスタミナ切れを起こしてるに違いない(笑)
無事にネットイン!

惜しい!泣き尺……
でも最高の1匹!

そして太い!たまらん!
その後は続かずノーバイトノーチェイス……
尺にはギリギリ届かなかったけれどこれはこれで嬉しい!
【6月18日】
天気は晴れ。
この日は後輩が年券をやっと購入したということで二人で4時から支流にて釣り開始。
後輩が前頭で俺は見守りとスピナーでフォロー
後輩が25センチくらいのヤマメを釣り大満足、自分は小さなイワナを2匹で大満足。
後輩が犬の美容院に行かなければならないとのことで解散。
ここからはまた自分との戦いモードに切り替えて本流へ。
初場所でミノーを2個もロスト。しかも流れが強くて回収に行けずと心が折れそうになる
渇水で深みのある瀬絡みの流れの効いた淵をランガン
グンッ!とヒット!
した瞬間にフワッと……。まさかのリアライズでフック折れ。
まだ居るでしょとミノーに変えて数投
再度グンッ!と食った!
ドラグを鳴らしてくれるはジャンプも見せられエキサイティング!
そして無事にネットイン。
はぁ~
楽しい!


33センチ!なんとか尺上をとることができました。
すげー嬉しいしそして何より楽しい!
最高の1匹!(毎回最高の1匹


危ねー!フック曲がってるし!
釣れてくれてありがとう(*≧∀≦*)
満足して速攻で帰りました(笑)
ではでは(^^ゞ