2015年05月01日
トラウト満喫
おはようございます
本日、有給をかましGWに突入したやすです
GW前半は家族サービスとなりますが、
勿論?釣り絡みとなりますのでファミリーフィッシィングをエンジョイして来たいと思いま~す
さて、先日昭和の日!
SGさんは北へお出掛けとのことでしたので、また一人で渓流へ行って来ました
でも、いつもの釣行では刺激が無い。。。。
今回はNEWルアー達全て釣ったる
自己ミッション発令
そのNEWルアー達とは・・・
先日の遠征時にグッチさんより頂いたコチラ↓↓↓と!
思い切ってoryno隼丙50のオリカラを一気に三機購入
左から
エヴァ初号機カラー
クリスマス?エヴァ2号機?カラー
ブルーピンクヤマメ
※特にエヴァが好きって訳ではありません
実は前々回の記事でしれっとブルーピンクヤマメ腹黒と書いていましたが、その理由が・・・・
ベリーをブラックでお願いし腹黒にしてもらいました(爆)
あ、でも実際は全然腹黒じゃありませんからね~
そんな頼もしい武器をルアーケースに忍ばせ、朝5時出発
まずは一ヵ所目。
サクッと釣れちゃいました♪
今回の使用ルアーはタックルデータに書きます
ココは小場所なので本命マル秘Pへ移動!!!
先行者ナシ。
こりゃ頂いたべぇ~
渓まで歩き1投目。
初めの流れ込みにルアーをキャストし、トゥイッチ・トゥイッチ。
すると早速まずまずサイズのヤツがヤル気満々のチェイス
すかさず2投目。
シュッシュッとトゥイッチ。
グゥン
食った
ジィーーーーーー
ゆるめに設定していたドラグが一気に出る
でも不思議と落ち着いていて、ファイトを官能し無事にネットイン。
一瞬、尺!?って思いましたが26cmの体高があるキレイなヤマメでした
さてと、ここからはダイジェストでお届けします
一気にいきますよぉ~~~
一気にupしましたが、結果ジャスト20本と過去最高の釣果となりました♪♪♪
他バラシ4、チェイスにいたっては数えきれないほどのパラダイスでした
その後は数ヶ所の渓に入りましたがチェイスのみで終了にし、夕マズメ狙いでダムへ
実は、この日の前日夕方に解禁日にサクラマスを捕った会社の仲間がシーズン2本目となるサクラマスを
キャッチしたと一報があり、同じ時間、同じ場所に入ってみました!!
これでサクラが釣れればぁ~~~
シャロ―にはワカサギの群れがウヨウヨ。
投げるのは勿論、隼65ワカサギ
すると!!!
はい、コレ以外なーーんも無く終了となりましたっす
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
----------------------------------------------
■ロッドJackson/カワセミラプソディ・TULA‐622UL
■リール:daiwa/ルビアス2004
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■ルアー:
⇒oryno/隼45 山女魚
⇒oryno/隼45丙 ピンク山女魚(オリカラ)
⇒oryno/隼50丙 ブルーピンク腹黒(オリカラ)
⇒oryno/隼50丙 エヴァ初号機腹黒(オリカラ)
⇒oryno/隼50丙 クリスマス腹黒(オリカラ)
⇒グッチさんルアー
⇒SMITH/D CONTACT TYPE-Ⅱ ライムチャート箔
⇒Jackson/奏 ピンクヤマメ
⇒ITO.CRAFT/蝦夷 50S 1st CT
■スプーン
⇒MIU/シャイニーグリーン 2.2g
⇒MIU/ブルーピンクヤマメ 3.5g
⇒管スプーン/5g (M塚さん頂きモノ)
----------------------------------------------
一部文面が黒くなってしまいましたが気にしないで下さいm(__)m
ほんでまずぅ~゛