2020年11月12日
北へ①
繁忙期突入で全然ナイトロ行けそうになく
もう今季の平日ナイトロは諦めたヤスです(T△T)
前回のブログで報告させてもらったアイテムでメバルを釣りたくて
めっちゃ久し振りに北へGOε=(ノ・∀・)ツ
ヤスさん来るなら俺も行くよーってタカさんが連絡をくれ
今回もタカヤスコンビ(笑)
9日(土)
10時に出発し用事を済ませ
なんだかんだで雄勝入りしたのは14時前
明るい内はこれまためっちゃ久し振りに磯ロック
3年振りくらい??
ロープ使わないと降りれないとか
車降りてからかなり歩くとか
危険な場所には行きません(^^;;
磯到着
ベイト使うのもいつ以来だか(^^;
スパイク痕無し
両サイドにはシャロー
正面はディープで根と砂地が隣接する磯場
まずは14gテキサス+パルスワームでシャローをサーチ
すると回収際にチェイス
すぐさまピッチングで入れ
サイトでゴン
35位?だけど久し振りの磯ロックでアイナメ出せて一安心
さ、2本目と思ったところで人の声が…
(゜Д゜≡゜Д゜)?
良く見たらボート浮いてる…( ノД`)…
ぁんだよーもう沖叩かれてんじゃん(-_-;)
案の定ディープエリアはノーバイト
シャローエリアを丁寧に攻めるも2バイトのみで撤収
移動し車から3分の磯へ行くもスパイク痕有りでノーバイト
この頃には暗くなりだしたので
メバルを求めて漁港へ
クロソイも実績がある場所なので両方狙ってみる
常夜灯が点灯した頃
スロープでメバルを狙ってたらバイトが
いたいた(*´∀`)♪
と思ったらメバルじゃないっぽい
正体は
ムラソイ
そしてまたバイト
そしてまたまた
ムラソイサイズup(笑)
もちろん2本とも
◇がまかつ ラグゼ:AJカスタム 1.5g
◆がまかつ ラグゼ:トレモロAJ 2.6inch(クリアアミグロー)
ウミタナゴはうようよ居たけどメバル、クロソイの姿は見ることができず
仕事だったタカさんと雄勝湾某所で合流
タカさん準備中に早速キャスト開始(笑)
上のレンジをメインにランガンしてみるもノーバイト
ポイント外してる
と思ってたらタカさんドラグ鳴ってる(;゚д゚)エッ?
タカさんが船のロープやブイに引っ掛かるはずないし
と思って近寄ると
釣ってるしΣ(゚ロ゚;)メバルイタンダ
レンジ、パターンを教えてもらうと
(0.9gで10カウントのデッドスロー)
確かにバイトが出だした
(俺は1.2gのAJカスタム使用)
でも乗らないバイトだったり掛けてもすぐバレたり
そんな中このタフな状況でも
タカさんは数本追加
(タカさん持つと小さくみえるけど18~19位ある)
その後は一緒に釣りするのはお初のF村さんも合流し
3人で雨、風吹く中23時までやるも
俺は
このロリッコ1匹のみ
ちなみにショートバイトの正体はアジ(豆)だった
三人で集合写真撮って撤収
このまま1人で牡鹿へ移動
この後は…また後日upします(^^;)
ほんでまずぅ~~
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
・ロッド:アブガルシア ロックスイーパー NRC-782EXH+
・リール:シマノ メタマグDC7
・ライン:ダイワHRFロックフィッシュフロロ 16LB
・シンカー:1/4oz~1oz
・フック:ガマカツ
=====================
・ロッド:がまかつ ラグゼ宵姫EX S74L-solid
・リール:ダイワ 12ルビアス2004
・ライン:ラパラ PE0.2
・リーダー:ダイワ 月下美人 4lb
・カメラ:オリンパス TG-4
====================