ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年04月30日

平成最後の



アバッキオ~(T^T)

平成最後の

真実に向かおうとする意志







ううぅ。。。。えーん







ども





ジョジョ好きの長女と二人して





アバッキオロスのヤスですしょんぼり





GW真っ最中にして





いよいよ今日が平成最後の日





ってわけで





今回が平成最後の釣無魚ブログとなります





でも・・・





ぶっちゃけ内容はショボショボ(爆)





んでわ!





GW初日の土曜日は雨模様雨





買い物行かなきゃだったので釣りはもともとNG





そして翌日日曜





前日に思いつきでハヤマスターにLINEしてみると





OKとのこと( °∇^)





前日までの雨の影響が心配だったけど




目的の渓は



平成最後の
前回同様増水ガーン




実績の各ポイントも潰れまくり(´Д`)





こんな状況なので





反転流が効いている場所をじっくり攻めて




平成最後の


平成最後の
なんとかヤマメ2本をキャッチナイス




ハヤマスターはというと





少ないチャンスをものにできず





BOSE





予定より早く切り上げることになったけど





ただじゃ帰れないので





しっかり山の幸をget(^∇^)
平成最後の
こごみと


平成最後の
タラの芽




帰宅して下処理して
平成最後の
おひたし

平成最後の
天婦羅


平成最後の
そして次女が作ったこごみの和風パスタ





山の恵みに感謝感謝ビールにんまり





場所によってはこごみ畑でしたヾ(*´∀`*)ノ



平成最後の
平成最後の
平成最後の





で、翌日は朝からサーフびっくり





と行きたかったんだけど





前日呑み過ぎ+渓流の疲労から





7時起きZZZ…





気を揉んでもしゃーないので安全運転でホーム県南サーフへ






潮はだらっだらの長潮で上げのタイミング





平成最後の
一見良さげと思えたのも束の間





正面にキャストしたジグが右から帰って来る状況ダウン






結局





この時期ド定番の






平成最後の
平成最後の
この子のみ






せっかく来たんだからとABKに行ってみたら


平成最後の
人・人・人






端っこで20分くらいロッド振ってみたけど





けっこう入れ替わり激しかったので





釣れてなかったのかな?





ってわけで





次回は令和いっぱつ目になるけど






誰がupすんのかな~~





ほんでまずぅ~~バイバイ



★トラウトカウンター★
・ヤマメ×10
・イワナ×17
・レインボー×2
・ランドロックサクラマス×1


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:daiwa/15ルビアス2004H

■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■カメラ:オリンパス TG-4

=====================






このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(フラット)の記事画像
第4回亘理町長杯参戦
2024 釣りtike東北 フラットフィッシュ亘理大会
フラットようやく開幕
急遽北へ
亘理町町長杯2023フラットフィッシュ釣り大会参戦
県南サーフ
同じカテゴリー(フラット)の記事
 第4回亘理町長杯参戦 (2024-10-08 06:00)
 2024 釣りtike東北 フラットフィッシュ亘理大会 (2024-07-11 06:30)
 フラットようやく開幕 (2024-07-04 06:38)
 急遽北へ (2024-07-02 06:30)
 亘理町町長杯2023フラットフィッシュ釣り大会参戦 (2023-10-11 06:30)
 県南サーフ (2023-08-01 06:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成最後の
    コメント(0)