ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年04月16日

トラウトのち花見!

投稿者:ヤス



天気に恵まれた先週末晴れ




そんな週末の土曜日は朝からトラウトへ日の出





7時に出発し





途中の温度計は2℃





ちと寒いな~あせる





ホントはもっと気温上がって水温も上がってからが理想だったけど





他にも入る人居るだうからそうも言ってらんない





直前まで入る場所を悩んで





先ずは1本目
トラウトのち花見!
水温3℃タラ~






やっぱ低い(早い)な





とブツブツ言いながら1時間半くらい釣り上がり





釣れたのは




トラウトのち花見!
このコのみえーん
(ノーカウント)




他に同じ様なサイズが1チェイスあっただけわーん





足早に退渓し次ダッシュ汗




水温は5℃





幸先良くイワナが2本出てくれたけど

トラウトのち花見!

トラウトのち花見!



途中から新しめの足跡足跡が出て来たのでまた移動車汗





先行車がないことを確認し





お昼おにぎり

トラウトのち花見!
しっかし外で食べるカップラーメンって





屋内で食べるよっか数倍美味く感じるな~(笑)










ココではまだらのでかいイワナ

トラウトのち花見!


更に移動し





ラストの渓でもイワナ

トラウトのち花見!

んん~





全体的に数もサイズもパッとせず





しかも反応もイマイチ





水温が低めだったとは言え





例年だともうちょい出てたんだけど。。。





ちなみに





過去今時期に




↑↑↑コイツ獲ってたのでココにも入ってみたら






トラウトのち花見!
デスリーバーでしたダウン





15時前に帰宅家





歩き疲れったけど





嫁も娘も全員揃ってたので


トラウトのち花見!
地元白石城へゲリラ花見(笑)



トラウトのち花見!


やっぱサクラはいいねにんまり


トラウトのち花見!



ほんでまずぅ~~バイバイ





★トラウトカウンター★
・ヤマメ×8
・イワナ×13
・レインボー×2
・ランドロックサクラマス×1


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L

■リール:daiwa/15ルビアス2004H

■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号

■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb

■カメラ:オリンパス TG-4

=====================








このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(渓流(トラウト))の記事画像
6年振りのランドロックサクラマス!
2024年 ラスト渓流②
2024年 ラスト渓流①
終盤戦で大イワナ!
秋色探し
8月の尺ヤマメ
同じカテゴリー(渓流(トラウト))の記事
 6年振りのランドロックサクラマス! (2025-03-07 06:00)
 2024年 ラスト渓流② (2024-10-31 06:00)
 2024年 ラスト渓流① (2024-10-15 06:00)
 終盤戦で大イワナ! (2024-09-27 06:33)
 秋色探し (2024-09-23 06:30)
 8月の尺ヤマメ (2024-09-17 06:33)

この記事へのコメント
お疲れ様です
釣れてますね〜自分も最近ちょくちょく釣れ始めました!15日に朝釣りしてましたが、水温は3度でチェイスも無かったですねwお昼過ぎぐらいに活性は上がって釣れました!よかったら今度是非一緒に釣り行きましょう
Posted by たっぱい at 2019年04月16日 12:23
たっぱいさん>
やっぱこの時期は水温がキーですよね~

先ずは…
見っけたら声掛けて下さい
人見知りしますけど(^^;)))
Posted by ヤス at 2019年04月19日 13:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トラウトのち花見!
    コメント(2)