2016年04月18日
ブルックを求めて
今回の熊本地震で被災された皆様
心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々へ心よりお悔み申し上げます。
今は辛くて前を向けない状況下にあると思いますが、
気持ちをしっかり持ち、焦らずゆっくり前を向いていっていただければ幸いと思っております。
微力ではありますが、お力添えさせて頂く考えでおります。
釣無魚 一同
投稿者:ヤス
前回のブルックを捕ってから
ブルックの虜になったヤスです
なもんで・・
待ちに待った先週土曜日
前日の爆風も収まり天気もバッチリ
早朝から前回好反応だったエリアにエントリーし40up
あわよくば50upを目指す
今回から大物対策としてリーダーを4lbから6lbへ
5:50
まずは手堅く先日入ったエリアへ
先行者ナシ
神出鬼没のブルックを狙っていざ入渓
前回ヤマメからの反応も好調だっただけにヤマメ時々ブルックって感じかぁ~って
釣れる気しかしない!
・・・
・・
?
おいおい?
全く魚が出て来ない・・・・
ここまで反応がないのは想定外
普通なら前日誰か入ったか?って疑うところだけど
アノ爆風の中じゃ釣りにならないはず・・・
んじゃ、なぜだ???
自問自答しながら撃ち上がるも結局アツイ区間ではノーチェイスで終了
気になる事は一つ
それは
水温
前回入った時は昼過ぎで水温もピークだったはず
今朝は結構冷え込んでて水温が上がり切っていない
でも
水温計は持ってないのであくまでも感(爆)
このまま撃って場を荒らすなら一度出直すか・・・
ってことで水温も上がったであろう11時過ぎに場所を変え再び入渓
すると早速
ヤマメのチェイス
やっぱ水温だった!!
っと思ったのも束の間
反応は続かず、現地でランチタイム
よし!と気合いを入れ釣り再開
クロスにキャストし撃ち歩き
ギラッ
やっとこの日ファーストフィッシュ
◆oryno/隼50型丙 ブルピン
きれ~なヤマメ
そして同じポイントからもう1本
◆oryno/隼50型丙 ブルピン
でも、今日の本命はあくまでもブルック
出ないならボツネタ釣行
その後もヤマメのチェイスは見られる様になってきたものの、本命は出てこない・・・
こうなったら
前回ブルック2本連れて来てくれたアノ隼にチェンジ
ロスト&傷にビビって出番を控えてたのは内緒です。。
頼むぞ初号機!
ルアーを変えて数投目・・・
・・・
反応ナシ
ま、そううまくはいかないわな・・・
って思いつつキャストしてると
突然岩の下からヤツが出てきた
まさに神出鬼没
チェイスが見え
喰え!
って一瞬喰わせの間を入れアクションをスローに
(チェイスの距離は長くないと思ってるので)
それと同時に
グンッ
喰った
ジジィーーーー
バレないことを願いつつ魚を寄せてくるも
これまでのより長さがあり暴れる暴れる
そして無事に
バラ・・
さずにネットイン
細いけど長げ~
(50はないすけど)
カッケ~
綺麗だな~~
って散々独り言を言いつつ生簀を作り撮影会開始
◆oryno/隼50型丙 エヴァ初号機
ホント綺麗な魚体でした
サイズは50にはまだまだの43cm
たっくさん撮った写真の中でお気に入りがコノ2枚
コノ鼻っ面
このイカチィ面構え
カッコ良過ぎでした
その後、ランガンし夕方までブルックを探し求めましたがヤマメのチェイス数回で終了となりました。
しかし、まさかホントにこの隼で釣れるとは・・・
二度目の釣行にして既に殿堂入りさせたいくらいっすわ~
これで40uPはクリアー
次は50up
こっからが壁だべな~~(>_<)
こらからはナマズもフラットもメバルも始まり忙しい時期になりますので、気長に頑張ることにし鱒~
ほんでまずぅ~~
タックルデータ
----------------------------------------------
■ロッドJackson/カワセミラプソディ・TULA‐622UL
■リール:Daiwa/15ルビアス 2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■フック:ガマカツ:シングルフック53 トラウトプラグフィッシング ♯6
----------------------------------------------
せっかく良い事書いても、やっぱやすさんなんだなとしみじみ思う(爆笑)
ブルックの50以上獲るまでひたすら川のみで頑張っててください♪(´ε` )
ほら、川だ海だとフラつくと釣果上がらないかもだし(*≧艸≦)
どうせなら朝イチで教えて下さいよぉ~(>_<)
修正したの夕方だったじゃないっすか(爆)
50up捕るまで渓流??
そろそろフラット始動しやすぜ~( ̄▼ ̄*)