2016年11月07日
釣りは最大のお薬
どーもー\(^o^)/
M塚ことみっちーです。
6日前になりますが朝マズメの5時からヒラメを狙いにサーフへ。
最初は狙いを付けていた河口。潮止まりからスタート。
スプーンコンプリートのヒラメノエサで広く探るもサケのスレ。
手前もサケが優雅に泳いでいました。
ベイトも散ってるのかサケを恐れているのか微妙。1時間半くらいでせっかくのマズメに大きく違うサーフに移動。
前回はガンガンジグのただ巻きでソゲを4匹ゲットしているのでアカキンでただ巻きで広く探るもノーバイト。
遠投しボトムからワンピッチ数回からのカーブフォールを繰り返すこと数投。
ガツン!とバイト。
なんとかかんとか釣れてくれました。

その後もそのパターンで探るもノーバイトで終了。
で、帰宅しさっそくヒラメを刺身にして家族は大喜び。
自分は昆布締めにしてから(*´ω`*)
で、蕁麻疹(笑)
家族は何ともないのに俺だけ。俺だけ昆布締め食べたからそれしか考えられない。。。
ヒラメが悪い訳ではなく自分の鮮度を怠るミスからくる蕁麻疹。とりあえずメモリアルフィッシュ(笑)
仕事中もめっちゃ痒い!
痒みを忘れる為にナイトロック釣行。
まずは10グラムくらいのシンカーでテキサスで広く探る。ワームはキジハタグラブのパールグロー。
リフト&フォールで
コッ!と気持ちのいいバイト。
まずはクロソイの29センチ。
同じ場所へキャスト。
ゴンッ!と先程のクロソイよりもいいバイトにナイスなファイト。

今年初のベッコウ\(^o^)/
38センチ。惜しい!



その後もサイズアップを目指し頑張るもサイズダウン。
ベッコウ2匹
クロソイ5匹でストップフィッシング。
あ!蕁麻疹。
釣りしてる間はまったく痒くない……
釣りは一番いい薬でした(*^^*)
M塚ことみっちーです。
6日前になりますが朝マズメの5時からヒラメを狙いにサーフへ。
最初は狙いを付けていた河口。潮止まりからスタート。
スプーンコンプリートのヒラメノエサで広く探るもサケのスレ。
手前もサケが優雅に泳いでいました。
ベイトも散ってるのかサケを恐れているのか微妙。1時間半くらいでせっかくのマズメに大きく違うサーフに移動。
前回はガンガンジグのただ巻きでソゲを4匹ゲットしているのでアカキンでただ巻きで広く探るもノーバイト。
遠投しボトムからワンピッチ数回からのカーブフォールを繰り返すこと数投。
ガツン!とバイト。
なんとかかんとか釣れてくれました。

その後もそのパターンで探るもノーバイトで終了。
で、帰宅しさっそくヒラメを刺身にして家族は大喜び。
自分は昆布締めにしてから(*´ω`*)
で、蕁麻疹(笑)
家族は何ともないのに俺だけ。俺だけ昆布締め食べたからそれしか考えられない。。。
ヒラメが悪い訳ではなく自分の鮮度を怠るミスからくる蕁麻疹。とりあえずメモリアルフィッシュ(笑)
仕事中もめっちゃ痒い!
痒みを忘れる為にナイトロック釣行。
まずは10グラムくらいのシンカーでテキサスで広く探る。ワームはキジハタグラブのパールグロー。
リフト&フォールで
コッ!と気持ちのいいバイト。
まずはクロソイの29センチ。
同じ場所へキャスト。
ゴンッ!と先程のクロソイよりもいいバイトにナイスなファイト。

今年初のベッコウ\(^o^)/
38センチ。惜しい!



その後もサイズアップを目指し頑張るもサイズダウン。
ベッコウ2匹
クロソイ5匹でストップフィッシング。
あ!蕁麻疹。
釣りしてる間はまったく痒くない……
釣りは一番いい薬でした(*^^*)
Posted by 釣無魚 at 07:00│Comments(2)
│ロック
この記事へのコメント
蕁麻疹(ノ∀`●)
たまたま体調の良くないときにアタったのでは
?
ベッコウ、良いなぁ〜♪
たまたま体調の良くないときにアタったのでは
?
ベッコウ、良いなぁ〜♪
Posted by カフス at 2016年11月07日 07:13
カフスくん
おはよーございます♪
疲れている時とかもなりやすいってネットで書いてありました!
ナイトロ行きましょー♪
おはよーございます♪
疲れている時とかもなりやすいってネットで書いてありました!
ナイトロ行きましょー♪
Posted by M塚 at 2016年11月07日 07:41