2021年07月28日
2021釣りTiki東北フラットフィッシュ亘理大会
投稿者:ヤス
タイムリーにupしたいネタだったんだけど・・・
ゴメンナサイm(__)m
今回のネタはタイトル通り
2021釣りTiki東北
フラットフィッシュ亘理大会に参戦して来ました
釣無魚からは
タカさん、リキさん、SGさん、ぎずさん、さっかーちゃん、ナカムー、ヤスの7人が参加。
今回も駐車場誘導のお手伝いのため
1時に起きて2時から誘導開始
集合、受付開始は4時~だったから早過ぎじゃ?
って思われるかも知れないけど
既に俺が到着した時点で1列目の半分位は埋まってた
(最終的に3列駐車)
3時45分には順次受付を開始し
ほぼ定刻通りに開会式
先ず東北の巨匠こと故村岡博之さんへ1分間の黙祷を捧げ
その後にレギュレーション
で、いよいよ競技開始
釣果が安定してた仙南も候補に上がったんだけど
県南で皆で入れる場所でワイワイ楽しみましょ!
ってなり
入った場所は大畑浜
防潮堤登ってガラ空きだった北側にエントリー
ちなみに俺自身今季初めて入るエリアで地形や釣果等の情報はナシ
皆ばらけてキャスト開始し
俺は良さげな場所を探しながらランガン
水深もあり沖へ払い出しがある場所を見つけ
その近辺で少し粘ってたら
着底から大き目のリフフォを数回繰り返したところでゴチン
開始から30分程で1本目キャッチ
◆バディーワークス:99ヘッド21g/フラッグシャッド4inch メロメロメロン
サイズは49㎝
(対象は45㎝以上)
このサイズでもそれなりに見えるブツ持ちを撮ってくれるSGさんってステキ
同じ場所でサイズupを狙うもその後は反応ナシ・・・
リキさんに状況を聞くと
沖でバラシ2回あったらしく
ぎずさんも沖でバイトあったけど
久し振りの釣りで焦ってビックリあわせしたらしい(笑)
一時的にモチベーション上がったけど
沖を攻めても手前を攻めもなーんも反応がないまま時間が流れ
1人離れたところで2本目出たけど
1本目よりも小さいので測定することなく即リリース
メンバーが先に帰着に向かう中
11時過ぎまで粘ったけど
結局このまま帰着へ。。。
帰着を済ませブースを見学
JOKER’Sのブースでは気になってたブレスレットを注文
(目黒さんごめんなさい写真なかったです)
そして始まった閉会式
キッズ賞、レディース賞、1~3位までの各入賞者が発表
その入賞者の皆さんがコチラ↓↓↓
皆さんおめでとうございました!
1位の方はマゴチ65㎝でぶっちぎり
2、3位の方々もマゴチ60upとのことでした
(数ミリの接線)
最後の抽選会では
リキさんにハピソンのフィッシュグリップ!

俺は

うまい棒とまさかのビールが当たりめっちゃラッキーだった(≧∀≦)
引きてくれためぐみさんに感謝!
最後に全員で集合写真撮って終了

未明から疲れたけど
楽しい大会だった!
久しぶりに会うメンバーも居て
久しぶりに一緒にロッド振れたし!
そして…
過去の釣りTikiさんの大会じゃ
ノーフィッシュで終わって不甲斐ない結果だったから
釣れただけでも良かった..(´>ω<`)
大会関係者の皆さん、ゲストアングラーの皆さん、参加された皆さん
大変お疲れ様でしたm(_ _)m
次回の大会も楽しみにしてます

と。。。
土日と各数時間サーフ入ったけど
土⇒仙南サーフ
1バラシ、1バイト
日⇒県南サーフ
1バラシ
でした。。。
ほんでまずぅ~~

・ヒラメ×0
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッド:バレーヒル/フラットセイバー CPFS-99MM
■リール:シマノ 15ツインパワー4000HG
■ライン:シマノ ピットブル PE 1.0
■リーダー:バリバス フロロ 16lb
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================