ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2021年07>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年07月21日

ゴミだらけの仙南サーフ

投稿者:ヤス





18日日曜日





の前日土曜日夕方





明日はゆっくり寝て満潮絡みに合わせて県南サーフだな電球






って思ってたら





は?何言ってんの!?




と次女から一言。。。




へ。。。?




なにやら長女引っ越しのための家電製品を皆で見に行く約束をしていたらしい(爆)
(日曜10時長女アパート出発)





なもんで・・





名取に住んでる長女のアパート周辺の家電量販店に行く





ってことで




ホーム県南サーフは諦め仙南サーフに入る事に汗





1人で夜明けに合わせてエントリーするか





って思ってたらタカさんが俺も行きます





ってなって




2時に起きて





某コンビニに3時待ち合わせ時計






定刻ジャストに付いて先に着いてたタカさんに挨拶したら






夜中の3時に







〇ごとソーセージ喰らってた(爆)
(↑多分・・・いや絶対コレが後のアレのトリガーかと(謎))







3時半には準備完了し







まだ暗いけど行くすかわ?






ってことでヘッドライト装着してまだ暗いサーフへエントリー






とりあえず反応を得たいのでハウルでサーチ







すると手前にゴミ・・・






次もゴミ・・・






またゴミガーン




ジグに換えて沖を攻めるとゴミは少ないものの魚からの反応もナシ






そんな状況でも明るくなった4時過ぎにゴン!とバイトびりびり







ブンブン頭振ってマゴチだって思ったらバレるガーン






ゴミの活性がMAXになり1キャスト1ゴミ






しかも・・・やってた人ならわかるけどそれなりのモノが掛かってくるし(>_<)






酷い時なんかフルキャストして数投でグンって怒







流石に折れ気味になりタカさんのところへ






状況を聞くと手前でヒラメのライズがあったらしい!(; ・`д・´)





隣のアングラーは数本掛けてたとのこと
(後に知り合い2人組みだったと判明)




こんなゴミ溜まりでも魚は居るらしい





なんて駄弁ってたら






タカさんに緊急事態が起きたらしく





撤収トイレ(笑)





だがら~朝の3時に〇ごとソーセージ喰ってっからっすよ(-_-)






んで怖い顔の人が帰った数投後
(6時前)






フルキャストから数巻きでゴチンびりびり

◆シマノ:スピンビーム/ずんだグリーン 32g






バレなくてよかった。。。




サイズは

53





その後はバイトありーのバラシありーので






結局獲れたのは



◆DUO:ハウル21g/ ハウルシャッド5 クリアレッド


◆シマノ:スピンビーム/ずんだグリーン 32g


◆シマノ:スピンビーム/ずんだグリーン 32g



◆DUO:ハウル21g/ ハウルシャッド5 クリアレッド






トータル5本






他。。。

0.5?0.3?本(ノーカウント)







MAXはハウル21gクリアレッド(なーんかハウルは俺の中ではこれ鉄板)で掛けた

59



お隣さんだった砂の番人にお願いシブ持ちカメラ






ゴミにも負けず暑さにも負けず





3時半から9時半までロッド振ってましたナイス
(ゴミは落ち着きつつあった)





その後はココから5分程度の最高の場所にある長女のアパートに行き







シャワー(マジ最高w)





嫁と次女が合流するまでゴロゴロし





家電製品を買いにお店をハシゴ








帰宅したのは17時過ぎ。。。





仕事や渓流で鍛えてる?とは言え流石に疲労困憊の日曜日でしたわガーン





さて!明日は釣りTiki東北さん主催の




『2021釣りTiki東北フラットフィッシュ大会』





釣無魚からは7人参加ナイス



結果は二の次?で久し振りのメンバーとの複数釣行楽しみたいと思いますあはは







ほんでまずぅ~~バイバイ






★☆★2021フラットカウンター★☆★
・マゴチ×15(MAX:59㎝)
・ヒラメ×0
・ソゲ×1


◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:バレーヒル/フラットセイバー CPFS-99MM

■リール:シマノ 15ツインパワー4000HG

■ライン:シマノ ピットブル PE 1.0

■リーダー:バリバス フロロ 16lb

■カメラ:オリンパス TG-4

=====================

  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)フラットマゴチヒラメ