ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2020年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年08月31日

そこそこ?県南サーフ

投稿者:ヤス





週末は






ほんとだったら土曜の夜にメンバー数人でボートロック予定だったんだけど






天候不順により中止にえーん






これにより急遽夕方からの予定がなくなってしまい






このまま呑んで1日が終わるのも勿体なかったので






夕マズメホーム県南サーフ







16時サーフイン






アングラーはまばら





開始から間も無くして







1本目 16:20

ナゼカコノカラーデヨクツレル

◆DUO:ハウル 21g/ハウルシャッド





さい先よく出てくれたのは良かったけど






中々渋く






18時を過ぎた頃にパタパタと2本釣れてくれて座竿





2本目18:10

◆バディーワークス:45head 21g/フラッググラブ5inch(メロメロメロン)





3本目18:15

◆DUO:ハウル 21g/ハウルシャッド






んで翌日の昨日






4時過ぎにサーフイン







前日の雨で水温が下がり状況が変わってくれることを期待してエントリー








まだ暗いうちから1バラシ1バイト(>_<)
(どっちもハウルで)





こりゃやっぱ今日いいかもにっこり






と思ったらここからパッタリ反応がなくなるガーン







しかも海藻?が引っ掛かってきてうっとうしい(>д<)






ちなみに水温は26℃








ランガンするも反応はなく






最初に入ってたエリア付近に戻ると






沖でコチッ!






ロリコチのスレ6:29







!?







こいつがヒントになり






同じ立ち位置で







狙って獲った1本目汗








6:33

◆シマノ:スピンビームTG 42g/サーフカーニバル






周りみてもダメそうなので移動してみることに車
(朝からアングラー並んでたけど確認できたの3本)






7:10






防潮堤登ると






帰ろうとするアングラー






座って休憩してるアングラー






ってことは。。。。タラ~ソウイウコトダヨナ






ま、せっかく移動してきたので残り一時間ココでやり切る事にパンチ







遠浅エリアだけどそれなりに水深があり何か変わった??






向かい風強めだったのでビームをキャスト






すると沖でゴチンびりびり






居んじゃん音符





この日2本目





7:22

◆シマノ:スピンビームTG 42g/サーフカーニバル






この後風が弱まったタイミングでハウル投入






ココのエリアは意外と手前に居る事あるからな。。。







と、手前までしっかり巻いてくると。。。






ゴチンびりびり





やっぱ居たあはは






3本目7:36

◆DUO:ハウル 21g/ハウルシャッド






この後ヘンチマン42gに換えて沖をトントンとネチってたら






ゴチンびりびり





ココやばっ(*゚∀゚)






って思ったらバラシ(>_<)






この後も沖を攻めたり手前を攻めたりしたけど






出掛ける用事があるので8時半納竿





ちなみにこの日のお昼は




小十郎で野菜マシ、アブラ、ニンニクマシマシでガッツリエネルギー&塩分チャージ(笑)







ほんでまずぅ~~バイバイ






★☆★2020フラットカウンター★☆★
・マゴチ×98(MAX:60㎝)
・ヒラメ×2(MAX:69㎝)
・ソゲ×4



◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:バレーヒル/フラットセイバー CPFS-99MM

■リール:シマノ 15ツインパワー4000HG

■ライン:シマノ ピットブル PE 1.0

■リーダー:バリバス フロロ 16lb

■カメラ:オリンパス TG-4

=====================





  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)フラットマゴチヒラメ