2019年05月23日
ソトアソビ②
どーも、みっちーです(^_^ゞ
前日の真夏日で好調だった本流
当日も真夏日で真夏の釣りを試すべく激流ポイントへ✨
激流の中、手前の岸沿いには古いテトラのような物が入っているポイント。
激流の中でもしっかりと泳いでくれるリアライズネイティブ6.1グラムを使用。
この激流の中でヒットすると取り込むのには困難だし魚もミスバイトをする可能性も高いのであらかじめ食わせるポイント、ランディングするポイントを手前の古びたテトラとテトラの間にできる流れの極力当たらない場所と決め実釣。
激流ゆえにノーリトリーブ釣法や飛び出すことはないアップやサイドクロスでファーストリトリーブからの回収は決めていたテトラとテトラの間を繰り返す。
ノーリトリーブ釣法で数回バイトを得るものの合わせが悪いのか激流での魚のミスバイトなのかはわからないが確実にこんな激流でもいることを確信し1度休憩する……
少し時間を空けて再度実釣。
Uの字でリアライズネイティブ6.1グラムが激流から戻ってくる角度などを考慮しつつテトラとテトラの僅かな流れの落ち着く場所で
ヒット

魚側からすればミスバイトの少ない場所で人側からすれば一番やり取りのしやすい場所
嬉しくて自撮り!

暴れて失敗(笑)
無事にランディングしたヤマメは激流の中を元気に泳いでいた今年初の尺ヤマメ。



またしても大活躍となりました、こいつ!
そのあと色々とランガンしたり頭使うもノーフィッシュとなりました
1匹のみとなったがこの1匹には激流ゆえにいろいろと考えた結果の価値ある1本となりました。
前日の真夏日で好調だった本流
当日も真夏日で真夏の釣りを試すべく激流ポイントへ✨
激流の中、手前の岸沿いには古いテトラのような物が入っているポイント。
激流の中でもしっかりと泳いでくれるリアライズネイティブ6.1グラムを使用。
この激流の中でヒットすると取り込むのには困難だし魚もミスバイトをする可能性も高いのであらかじめ食わせるポイント、ランディングするポイントを手前の古びたテトラとテトラの間にできる流れの極力当たらない場所と決め実釣。
激流ゆえにノーリトリーブ釣法や飛び出すことはないアップやサイドクロスでファーストリトリーブからの回収は決めていたテトラとテトラの間を繰り返す。
ノーリトリーブ釣法で数回バイトを得るものの合わせが悪いのか激流での魚のミスバイトなのかはわからないが確実にこんな激流でもいることを確信し1度休憩する……
少し時間を空けて再度実釣。
Uの字でリアライズネイティブ6.1グラムが激流から戻ってくる角度などを考慮しつつテトラとテトラの僅かな流れの落ち着く場所で
ヒット

魚側からすればミスバイトの少ない場所で人側からすれば一番やり取りのしやすい場所
嬉しくて自撮り!

暴れて失敗(笑)
無事にランディングしたヤマメは激流の中を元気に泳いでいた今年初の尺ヤマメ。



またしても大活躍となりました、こいつ!
そのあと色々とランガンしたり頭使うもノーフィッシュとなりました
1匹のみとなったがこの1匹には激流ゆえにいろいろと考えた結果の価値ある1本となりました。
