ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2018年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年12月08日

ナイトロック15

まず初めに。。。




先日ブログの画像容量がいっぱいになり(5MB)





管理画像から画像削除したら





一部のブログ内(最近の)の画像が消えちゃいましたえーん
(無知過ぎました(>_<))





復元できた画像もありましたが





もうデジカメからもスマホからも削除してしまった画像については復元不可





なので過去記事で一部画像が無いブログがあります





すいませんm(__)m
(※その後画像使用容量を変更し対応)








ここからはいつものブログに(^_^;)





いよいよ冬将軍が本気を出して来た木曜ナイト(休日)注目





天気予報をチェックすると





週末に向けて荒れ模様になることから





今回の休み中行くならココしかないなと出撃車=33






途中、風もそんなじゃなく降っていた雨も弱くなり





夕マズメから入るにはタイミングバッチリウィンク





。。。





現地ついた途端

西からの強風+ボタボタと本降りの雨ガーン





着替えを済ませて待機しながら雨雲をチェックすると





雨雲が抜けるのは19時くらいやべー





ただでさえせっかちなのにそんなに待ってられる俺じゃない汗





ん~~ムリ汗行ぐっパンチ





と、17時にずぶ濡れ覚悟で出撃ダッシュ汗





堤防歩いてる時点でビッダビダ。。。





冷たい雨風に加え寒さもハンパなく間違いなく今季イチヤバい気温ガーン





あ、勿論誰も居ません(爆)





こりゃもう短時間勝負炎





なので鉄板ワームをチョイス人差し指
(詳細は下記に)






でも








開始から1時間近くノーバイトガーン






更にどこからか雨が滲んできて手首から肘までウエッティー状態(両腕)わーん






こんな状況にも負けず鉄板ワームを信じロッドを振り続け















◆バークレイ:パルスワーム3.8inch/グローシルバフレック
http://www.purefishing.jp/product/brand/berkley/b_bait/b_soft/pb/pb_sw/saltwater_pulse_worm38inch_38.html




連チャンはしなかったけど





ポツポツって感じでなんとか(^o^;)





そんな拾う釣りだったといえ





あの雨、風の中でも



トンッ!びりびり






って明確バイトは気持ちヨスギドキッ





このバイトがあるからこんな状況でも来ちゃうんすよね~音符





次第に雨は上がり





風も弱くなり





あん時はなんだったんだ・・・!?





ってくらい天候回復してきたびっくり






けどタラ~





さっぱ反応が無くなり





戻りながら2本追加したものの




このサイズダウン





納竿時には沖からの濁りも入り始め






翌日金曜は厳しくなるなと思いつつ納竿





この日も





冷えた身体に

鍋焼きうどんが染みたヤスでしたにんまり






ほんでまずぅ~~バイバイ




★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×120(内30up×6)
・ベッコウゾイ×3




◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:ヨツアミ G-soul X8 Upgrade PE0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================

  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイナイトロック