ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2018年12>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年12月05日

ナイトロック13

今回のナイトロネタはちょっと遡って



忘年会前日の金曜ナイト




この日は夕マズメからエントリーし




ロッドはいつものロックスイーパーからアンリパのエクスプレッションで挑む事に





幸いにも先行者ナシの貸し切り状態音符




ま、これは今の内だけだろうと




せかせかと堤防の根っこからテンポ良く撃ち歩く作戦ににやり




暗くなりはじめだけど




俺みたいに気の早いヤツはもういるだろうと思ってたら




開始から僅か2投目でトンッ!

やっぱ俺みたいなのいた(笑)




うん、良い出だしにっこり




さらに数投後に




トンッ!








トンッ!

◆バークレイ:パルスワーム3.8inch/ブルーシルバー




ここまで来てワームから




PLEXにルアーチェンジにやり




ワームよっか反応は落ちたけど




この日もちゃんとキャッチナイス




◆LONGIN:PLEX水面直下7.5g/ドチャートマット



そしてこれが今季100本目のクロソイくす玉
(サイズ関係なしにカウントf(^_^;))




100本目はプラグで獲ったるパンチ




と決めてたんでね(゜∇^d)




ここからプラグを続けたけど




反応がないのでまたワームへ戻し




トンッ!




トンッ!





トンッ!




っと行くはずが。。。




さっぱり釣れんおよよ




たまにあるバイトも明らかに小さいヤツ等




後から増えてくると思ってたアングラーが全く来なく




終始やりたい放題だったのに




追加できたのは




◆LONGIN:PLEX水面直下7.5g/ドチャートマット



◆LONGIN:PLEX水面直下7.5g/チャートグリーンパール




この2本のみタラ~



プラグで出せたから良かったものの



数もサイズもさっぱりで





20時位に撤収し




完全消化不良なナイトロにダウン




なので翌日忘年会の日にまた行っちまったヤスでした炎




ほんでまずぅ~~バイバイ




★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×102(内30up×5)
・ベッコウゾイ×3



◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:Angler’sRepublic PALMS/EXGS-762

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:ヨツアミ G-soul X8 Upgrade PE0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g

・カメラ:オリンパス TG-4
=========================




  

Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(0)ロッククロソイナイトロック