ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2017年02>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年02月06日

エンジョイフィッシング

ほーい(^o^)丿




タイトルから出だしまでどっかで(笑)




リキさんじゃないっすよ~(^o^;)




ココ最近




平日釣行の回数がめっきり減ってしまい週末のみの釣行になりつつあるヤスですわーん



って訳で土曜日のナイトに出撃釣り




まずはアメリカンドックで小腹を満たしてから(笑)


そしていつものSGさんとの待ち合わせ場所へ車車


この頃には家を出る時の強風がウソの様に風が収まってて



更にびっくり


先行者もナシ音符
(先行者ナシなんて記憶にないくらい)



これはいんでねぇーの~!?



ってちょっと若いおっさんと完全におっさんの2人でニヤニヤ(笑)



手っ取り早くこの日の活性を調査する意味でもそれぞれ鉄板Pに入りキャスト開始炎



すると



居れば必ず反応がある激アツPを攻めるもまさかのムハンガーン



マジかぁ~ココを外すとキツイなぁ・・・



って思ったらこの嫌な予感が的中ダウン



色々試すも何してもあたらないおよよ




SGさんも苦戦している様子



こうなったらランガンしてヤル気のある魚を足で探す作戦に足跡



堤防をテクテク歩きながらシュ!シュ!と撃ち歩く



そして開始から1時間経過したころ



藻が絡むエリアでカウントゼロの表層リトリーブで



コンッ!



居たびっくり




掛けてからは潜られないように一気にゴリ巻きパンチ



アベより少~し大きめのサンニーにっこり

◆Berkley:パルスワーム3.8inc/グローシルバーフレック

個人的には消しゴムカラーよりこっち↑のカラーの方がイイ仕事してくれてますにっこり



これでパターンが見えたかと思いきや再び瞑想モードへ逆戻りガーン




そして満潮間近の潮止まり前になった頃




コッ・・と小さいバイト



ん?



じゃこうかや??




するとコンッ!!って答えがあはは


◆reins:ロックバイブグラブ 4inc/スカッパノン



1本目から長かった~えーん
(1本目からノーバイトで2時間経過してました)




地合いなのかタイミングよく回遊にあたったのかこっから連チャンびりびり


◆正体不明中国ワーム


◆ゲーリーヤマモト:ダブルテール/チャート&ライムフレーク


◆Berkley:パルスワーム4inc/ホワイト



◆エコギア:バルト/ブルーイワシ  3.5inc




◆reins:ロックバイブグラブ 4inc/切り身






満潮潮止まりになり再び1時間半ムハンの瞑想モードから



終了間際に立て続けに2本ちょき



◆Bait Breath:BUGSY /レッド・シルバー  3.5inc



◆Berkley:パルスワーム4inc/ブルーシルバー



実績アリのワームから久し振りに使ったワーム、珍ワーム等いろんなワームを使ってみましたにっこり



終わってみれば9本釣り



反応がある場所、時間帯がはっきりした釣行でしたが折れずにロッドを振った甲斐があって久し振りに満喫した釣行となりましたあはは


40upが欲しいのは相変わらずですが、この時期になると釣れるだけでも満足かもぉにんまり




ほんでまずぅ~~バイバイ

◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================
・ロッド:Angler‘s Republic PALMS/EXGS-762

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグ:Ocean Ruler クレイジグレンジキープ 3.5g
=====================
  


Posted by 釣無魚 at 07:00Comments(2)ロッククロソイ