2015年03月02日
渓流解禁!!
昨日3月1日はトラウト解禁日
この日はチームメンバーとではなく、会社の仲間三人での釣行
(プライベート釣行ですがご了承下さいm(__)m)
狙うは地元のダムでサクラマス
心が折れたら渓流へ逃げるプラン(爆)
実はその前日は・・・・
わたくし、〇9回目の誕生日でして、嫁から誕プレを買って貰えました
ランドロック用としてJackson カワセミラプソディTULN-722ML
5時半に待ち合わせなので4時半にアラームを設定し、
コレに入魂を夢見て誕生日は22時には就寝
が・・・
わくわくから3時起床。
出発するにはさすがに早過ぎるので、時間を潰して、いざ出発
途中の気温計は-2℃
約束の時間の前に三人揃い、まったり駄弁りながら準備開始。
この時、既に駐車場には数台のそれらしいが数台。
明るくなってから行こうと話してたんですが、
徐々にアングラーがポイントへ向かって行く姿を見て自分らも出撃
下見をしていない自分達は、まずダムの水量に驚く・・・・
少っくな
そんなダムをテクテク歩く・・・・
歩く・・・
歩く・・・
5時50分 開始
使うのはプロビア。
去年、ココでサクラマスとは呼べない30弱のと、イワナの40upを捕っているのでイメージはバッチシ(゜∇^d)!!
初めは三人近い位置でキャストしてましたが、一カ所で粘れない自分は離れた場所へ移動しキャスト。
ぴゅ~~~~ん
ぼちゃ。
深いな・・・
やっと着底。
チョンとロッドを煽り、ただ巻き・・・
途中トゥイッチを二回入れ、フォール。。。
ヒラヒラ~~~ってイメージ。
そのアクションを繰り返していたフォール中に
グンッ!
ん?
て思いつつも瞬間的にアワセを入れると、グングンっと明らかに魚
まさかのhitにバックバク
グングン下へ潜ろうとする魚!チリチリ出るドラグ!
うぉ~~マジキタコレ
数秒して~
ふっ・・・・・
やっちゃいました
暫く震えが止まりませんでした。。。。
ちなみに、その時のプロビアがコレ↓↓↓
ダブルフックだったらもしかして・・と後悔・・orz
その10分後。
遠く離れてた仲間が『来た来たー!』と叫んでる
見る限り抜く事は難しい場所
タモを持ってた自分はそっちまでダッシュ
『待ってろ~無理して抜くなよ~!!』
〇9歳を迎えたばかりの〇〇グなはず身体が何故か気持ちについてこない。
しかも、途中ぬかるみに足を取られコケル(爆)
ウェーダー泥まみれ(;´д`)
ゼイゼイいいつつ、再びダッシュ
ようやく合流すると、足元まで魚を寄せていて銀色の魚体がギラリと見える
バスじゃなかったじゃんと軽く弄りつつも自分も興奮度MAX
止まらないゼイゼイを落ち着かせつつ無事にランディング
おぉ~~~
52cm
やられた・・・・ッチ・・・
でも、実は生でサクラマスを見たのは今回が初めて。
このイカツさ、体高、魚体全てに圧倒されました。
これをFBにupし、皆さんを記事を見ていると・・・・
!?
ノーバイツのチョーさんも釣ってる
てっきり北かと思って見ていたら・・・
ナント同じ場所
これにはビックリ
そして間もなくして、チョーさんと無事にお会い出来、ご挨拶(^^♪
『ご無沙汰してます!おめでとうございました!さっきのはどの辺だったんですか??』
等とお話しさせて頂き、
『何時までやる予定なんですか??』
すると、ちょーさん・・・
『もう、いつ帰っても良いんだけどね(笑)』
罵られました(´艸`*)
どうやらお連れの方がいるご様子。
そのお連れの方とは・・・
kitaさん(゜▽゜*)
kitaさんとお会いするのは初めてだったので、ご挨拶(^^ゞ
その後、ちょーさんとkitaさんの少し横で釣ってると。
『来た』
その声の方を見ると
チョーさんのロッドが曲がってる
ダッシュ
Σ(o''д''o)ハッ!!
自分が駆け寄るとバレる光景が蘇る。。。
気持ちゆっくり近づく事に
するとこんな感じ
ランディングするまでの一部始終を拝見させて頂きましたが、
落ち着いてましたー
1日で二本ってΣ(*゚Д゚ノ)ノ
ホンット、流石でした
これにモチベーションがするも、
同行者のビギナーSZくんが防寒具不十分のため、限界近くなっていて、
鼻先真っ赤でボヤッキーみたいになってるし、足先の冷えを抑えようと?ピョンピョンしてる(笑)
最初はイジッて笑ってましたが、
さすがに可哀そうになって来たので11時前にココでの釣行は終了としました~
ちなみに、ダムはこんな感じの渇水状態。
じゃ、次どこに入る~??
なーんて作戦会議しながら道の駅でランチタイム
ここの蔵王担担麺はオススメですよ~♪
満腹になったところで早速移動
到着するも既に足跡あり・・・
でも、せっかくだからと隼丙キャスト。
するとチェイス!!
数投撃つも、見切られる(×_×)
んん~
昨シーズンの前半で活躍したDコンをキャスト。
プルッ。。。
プルプルプル~
今シーズン初渓流魚はめんこいヤマメちゃんとなりました(*´∀`)♪
その後場所移動し2本入るもチェイスすらなく、厳しい結果となりました。。。
まぁ、解禁したばかりですしこれからが本番ですから気長に楽しみまーす(^_^)/
あっ・・・・
最後に。
ダムで帰る際に、チョーさんとkitaさんにご挨拶したんですが、
その時にを撮らせて頂きました
そのショットが~
コチラ↓↓↓
二本捕り、満面の笑みのチョーさんと・・・・
・・・泣きのkitaさん(。>д<)
あ゛ぁ~あのワンチャンスをモノに出来てればぁ・・・ハァ
待ってろよ~ランドロックサクラマスぅ~~
ほんでまずぅ~゛