2022年06月27日
ホームもやっと
週末は土日共に県南サーフへ
今週末は大会あるしプラを兼ねて

先ずは土曜日
2時半に起きて準備して出発
まだ暗い内からエントリーし

何か降りて来そうな幻想的なキレイな朝焼けに癒され


はい。3時間ノーバイトで納竿(爆)
からの~渓流へ


MAX27のヤマメに癒され帰宅
んで昨日の日曜日
前日のだめっだめの県南サーフに見切りを付けて
他のサーフも考えたけど
日中出掛ける事にしたので
結局また県南サーフへ
土曜日同様2時半起き
土曜日とは違うエリアにエントリー
明るくなってくると
右も左もロッドが曲がってるΣ( ゚Д゚)
いいなやー
なんて思ってたら
自分にもhit

ハウル落ちパク(^-^;

サイズはイマイチだけど一本は一本
ボウズ回避で一安心

その後も周りではロッドが曲がってる
(どこでもって訳ではない)
昨日はなんだったんだって状態(苦笑)
同じ場所で粘るも

カニ
ジグで2本目掛けるもバラシ

テクテク移動
いい感じの払い出し
挨拶が必要な間隔だったので
アングラーに挨拶して入れてもらう
(※これ大事ね

すると数投でゴチッ

ちょっと余裕かましてたらバレる

まだ居る!とフルキャスト
数巻きでゴチッ

三回連続バラシはマジ勘弁

慎重に寄せて
やっと2本目

◆オーシャンルーラー:ガンガンジグⅡ30g/バレンシアゴールド
ツンツンして背鰭立たせて撮ってみた(笑)
その後またhit
でも直ぐにスレと気付く
ゴリマッチョなマゴチに限って

スレって(´ε`;)
メジャーもあてずにリリース(-∀-`; )
んで。タイムリミット限界までやって8時に帰路へ

ちなみにこっちに入られてもらってからも
結構ロッド曲がってましたね
周りで釣れてるとモチベーションも保てるし
疲れも全然違う
釣れない釣りは疲れるからね(笑)
んで、出掛け先で

メテオーラ52補充!
(オテさん情報どもでした)
もちろん転売はしません(笑)
ほんでまずぅ~~

◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッド:バレーヒル/FLAT SABER CPFS-99MM
■リール:シマノ ツインパワー4000HG
■ライン:シマノ ピットブル PE 1
■リーダー:フロロ 16lb
■カメラ:オリンパス TG-4