2020年08月28日
秋色尺ヤマメ
投稿者:ヤス
タイムラグあるけど
日曜のダメダメサーフを早上がりした後のお話
コレの後ね
『おやおや?県南サーフ』
https://bouzu2010.naturum.ne.jp/e3358504.html
せっかくの休みをこのまま終える事はムリ
(-д-´。)
(土曜出勤だったから尚更)
こうなるとトラウト行くしかない
ってことで一旦帰宅し
わたわたとトラウトの準備
そして山へ車を走らせること小一時間ネミー
過去まぁまぁオイシイオモイをしてる渓到着
お盆休み中はトラウト行ってないこともありすっげー久し振りに感じる(笑)
先行者が居ないことを願うも
車は無かったけど入渓地点から足跡が
でも幸いにも当日や前日ではないっぽい感じ
案の定
一発目の場所でさい先よく1本目が出てくれた
◆オライノ:隼50型甲 エヴァ初号機(オリカラ)
この後もチェイス有りで
好反応
2本目
◆オライノ:隼50型甲 エヴァ初号機(オリカラ)
3本目
◆オライノ:隼50型丙 ピンクヤマメ(オリカラ)
4本目
◆オライノ:隼50型丙 ピンクヤマメ(オリカラ)
5本目
◆オライノ:隼50型丙 エヴァ零号機(オリカラ)
6本目は…イワナ
◆オライノ:隼50型丙 エヴァ零号機(オリカラ)

7本目

8本目

◆オライノ:隼50型丙 エヴァ2号機(オリカラ)
9本目

◆オライノ:隼50型丙 エヴァ2号機(オリカラ)
他チェイス多数
バラシ4本?
写真撮る前に逃走2本

途中からまた


なんといっても

◆ジャクソン:メテオーラ ヤマメ

大きな岩も沈んでて流れも効いている
流れがボサに当り
慎重にボサ際にアップキャスト
ボサ下からメテオーラ目掛けてギュン!とデカイ影が突っ込んで来た

チュ・・した程度でデカイ影がボサ下へ戻りる
(フックには触ってない様子)



頼むから出てくれ







面構え、体色、側線の色、鰭
全て惚れ惚れする綺麗過ぎる尺ヤマメだった
毎回尺獲った時に書いてるけど
ホンっとこの水系じゃ年間通して尺ヤマメ出るのって1本出るかでないか
(通ってる方々はこの気持ち分かるはず)
もうね。
感無量
やり切った感ハンパ無くて
朝のダメダメサーフのもやもやも一気にすっ飛びましたわ(笑)
気付けばトラウトも後一か月程で禁漁
今まではサーフにウェイトおいてたけど
禁漁まではサーフ、トラウト半々でいこうかな

綺麗な秋ヤマメに逢いたいしね

ほんでまずぅ~~

☆★☆2020トラウトカウンター☆★☆
・ヤマメ×54(MAX:30.5㎝)
・イワナ×41(MAX:32㎝)
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
■ロッド:ジャクソン/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:ダイワ/15ルビアス2004H
■ライン:バリバス/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:バリバス/トラウト ショックリーダーフロロ 4lb
■フック:カルティバ/シングル55M ♯8♯10
■カメラ:オリンパス TG-4
=====================