2020年06月16日
ホーム県南サーフで砂遊び
先ずは仕事終わりの夕練ネタ2発から

【6月10日】
この翌日は次女の誕生日だったので

両型マゴチを仕留めたいところ

だったけど…
キープする気満々だと釣れない説発動




50未満3本のみ(-_-;)
ただで帰るわけには行かず

で、土曜日【6月13日】
この日は出勤日で17時過ぎにエントリーし日が暮れるまでの2時間勝負

前回入ったエリアより南へエントリー
着き場が良くわからず序盤は苦戦したけど
飽きない程度に釣れてくれ




手前は小さい個体ばっかだったから
少し移動しながらガンジグ2フルキャスト

暗くなり始めた19時位に両型が





そしてラスト1投と決めたキャスト

フルキャストからリフトさせたら



沖で掛けたし良いラストフィッシュ飾れた

ででで、今度はこの


入ったのは前日の夕練で入った場所より少し北側
お祭りを期待したけど。。。



周りも含めポツポツ( ̄~ ̄



朝イチはそれなりに並んでたアングラーも見切りを付けたのか徐々に減っていく…
なので
ランガンして魚を探すことに

他よっか岬状になってるエリアに入り数投でバラシ(>_<)
久しぶりの反応だったのにもったいなっ(>o<")



頭のデカさからロクマルいったべ

と思ったら

ゴッパチ



50up2本追加


反応があったのは全てフルキャストから数巻きした沖
これまでの鬱憤を晴らせた数分間だった(笑)
この後はバラシ1で反応が途絶えたので

再び同じ場所に戻ると
なんと当ブログを読んで下さってるアングラーさんが声を掛けてきてくれた

しかも同じ白石の方(笑)

『ブログupされてないので、皆さん自粛してたんですねー』
って
『ちゃんと自粛してましたよ!
こーみえて真面目なチームすから(笑)』
てな会話をし
防潮堤登ったらさっきのポイントにはカニ師が
その横に入りしばらくして手前でバイト

お?今度は近いな
と思ってたらバラシ
向かい風も強くなり
ゴミも多くなってきた
10時半までやろうと決め


◆DUO:ビーチウォーカーハウル 21g
(やっぱり手前だった)


◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッド:Valleyhill/FLAT SABER CPFS-99MM
■リール:シマノ ツインパワー4000HG
■ライン:シマノ ピットブル PE 1
■リーダー:フロロ 16lb
■カメラ:オリンパス TG-4