2019年11月15日
今シーズン山歩き張
しばらくぶりの登場のみっちーです
今年は怪我もなく渓流シーズンを無事に終えることができたのが一番だったが
自分的には
“バラシの多さ”
が特に目立つ年になりました。変化と言えばラインをナイロンメインで使用してたけどPEラインに変えたこと。
PEでも釣果を残している人はちゃんと残している訳で結局はアワセやその後のやり取りと技術面での違いなのだろうけれどまだまだ未熟者だなと思ったシーズンでもありました。





納得サイズもそれなりには釣ってはいるけれど自分の技量にあったタックルバランスが一番釣果に繋がるのかなと改めて思いました。
がしかし
これで食ってる訳でもないし大好きな趣味なので
楽しむ!
これが一番。
残り少ない第2シーズンを楽しみたいと思い鱒。
今年は怪我もなく渓流シーズンを無事に終えることができたのが一番だったが
自分的には
“バラシの多さ”
が特に目立つ年になりました。変化と言えばラインをナイロンメインで使用してたけどPEラインに変えたこと。
PEでも釣果を残している人はちゃんと残している訳で結局はアワセやその後のやり取りと技術面での違いなのだろうけれどまだまだ未熟者だなと思ったシーズンでもありました。





納得サイズもそれなりには釣ってはいるけれど自分の技量にあったタックルバランスが一番釣果に繋がるのかなと改めて思いました。
がしかし
これで食ってる訳でもないし大好きな趣味なので
楽しむ!
これが一番。
残り少ない第2シーズンを楽しみたいと思い鱒。
Posted by 釣無魚 at 07:30│Comments(0)
│渓流(トラウト)