2019年02月21日
ナイトロック34
投稿者:ヤス
大潮の一昨日20日
いつものホームへ
夕暮れに合わせ現地入りするも
先行者ナシ











大潮の一昨日20日
いつものホームへ
夕暮れに合わせ現地入りするも
先行者ナシ
(結局、最後まで誰もこなかった
)

本当なら喜ばしいことだけど
コレが最近の状況を物語ってんすよね。。。
風はないものの雨が降る中実釣スタート

気になるのが潮まわり
下げ5部ってとこからスタートだったけど
みるみる潮位が下がる下がる

ランガンを繰り返しながら
20時くらいまでやって



3本獲るのがやっと・・

なーんか納得できないってのと
翌朝の良さげな潮回りから
翌日4時にリトライ

満潮は4:43
この潮回りなら釣れるはず

と思ったものの
ウソだべ・・・
ってくらい

反応がない

このまま終了かわ・・
後30分もすれば明るくなるなわ・・・

と諦めかけた時にやっと
トンッ!

この時5:30
この1本を皮切りに
一気に





バタbタと5本追加

※散々叩いたエリア
サイズは相変わらずだけど釣れてよかった~

過去の未明釣行もそうだけど
薄っすら明るくなり始めた
時間帯に時合いくることが多いなー

今回使ったワームは

◆バークレイ:パスルワーム 3.8inch/グローシルバーフレッグ
◆バークレイ:パルスワーム 3.8inch/レッド
南仙キャス行ったら400円になってたので即バイトしたやつでした(笑)
と
サクラマスコーナー眺めてたら
ん?
んん~

これって(゜〇゜;)?????

一昨年の獲ったサクラじゃん

でも・・・獲ったのはコメートじゃなく
メテオーラですけどね(^_^;)
さて、もうちょいでトラウト解禁

そろそろ七ヶ宿ダムの調査行ってみ鱒

ほんでまずぅ~~

★ナイトロックカウンター★
・クロソイ×244(内30up×10)
・ベッコウゾイ×6
・アイナメ×1
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=========================
・ロッド:AbuGarcia NRS-6102L MGS
・リール:シマノ TWIN POWER C3000
・ライン:SHIMANO PITBULL 0.8
・リーダー:フロロ 12lb
・ジグヘッド:オーシャンルーラー ライズアッパー3.5g
・カメラ:オリンパス TG-4
=========================