ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年10月24日

秋ヒラメ連敗脱出!!

投稿者:ヤス




秋ヒラメ




SNSじゃ羨ましい釣果ばかり(;´д`)




俺も釣りたいっびっくり




でも




そう簡単じゃないんすよね~ダウン




去年はログ残してるだけでも6連敗(>_<")




結局去年は1バイトのみで釣れずにシーズン終了えーん




今年こそは炎炎炎




と実はトラウト禁漁後何度か通ってたものの




すでに今季4連敗中えーん




前回ちょろっと書いてたけど




土曜日の未明からのナイトロの後は




夜明けからいつものホーム県南サーフへ




この日は久し振りにSGさんと一緒にっこり




でも二人して約5時間黙々とロッドを振るもノーバイト




これで今季5連敗・・・・




去年から通算すると11連敗えーん




そんな帰り道で毎回思うことは




『どんな魚もフィールドに立ってロッドを振らなきゃ何も釣れない』




ってこと。




そして翌日日曜日




4時起床で懲りずに県南サーフへ




到着後間もなくしてSGさんも




ちゃんと来た(笑)




防潮堤を登ると正面には既に等間隔で並ぶアングラーの姿が




南側がガラ空きだったのでテクテク歩いていつもよっか南側にエントリー




前日よりも波も濁りも落ち着いてていい~感じ
秋ヒラメ連敗脱出!!



今日こそはパンチ




と早速キャスト開始炎
(5:25)




何事もなく30分経過し




朝陽をパシャリカメラ


秋ヒラメ連敗脱出!!



この時点でプラグ、ジグ、ワーム一通り撃った




う~ん。。。。




ここで去年唯一一度だけ反応があったガンガンジグⅡの




同カラーのSJをチョイスしフルキャスト




アクションは




ロッドを立ててストップ&ゴー




夏のフラットより巻き回数を増やし




浮かせて“上”を意識




SJをキャストすること数投




巻いてる(ゴー)の途中で




ガツッ!!



と明確なバイトΣ(゚Д゚)




これまでな~んも反応が無かった中でのバイトに一気にハカハカ(爆)





テンションが抜けないように慎重にやり取りし





初秋ヒラメキャッチナイス
(6:36)

秋ヒラメ連敗脱出!!




秋ヒラメ連敗脱出!!
◆Ocean Ruler:ガンガンジグSJ 30g/イカナゴゴールド




あ。。。




でも。。。。。





秋ヒラメ連敗脱出!!
厳密にはヒラメではなくソゲでしたタラ~




せめて40欲しかった汗




でも贅沢言ってらんないとキャスト再開にんまり




その後は周りも含めて反応は無く




7:40の潮止まりの前後にはアングラーの数も減りはじめ




遂にはSGさんも帰宅・・・




同じ場所で2枚目を狙ってたものの




反応がないので移動することに車




移動先のサーフには等間隔で並ぶアングラー




でも防潮堤から見て良さげなポイントがちょうど空いてるドキッ




左右のアングラーとの間隔に問題が無いことを確認してキャスト開始




ここで30分くらいやってダメなら帰ろうと考えながらのたった3投目




ガツッ!!!




と突然のバイト(/ロ゜)/




1枚目に続きバラすことなくキャッチあはは
秋ヒラメ連敗脱出!!



少し前はあんだけ人気だったジグなのに




今や余り使う人が少なくなった(?)




秋ヒラメ連敗脱出!!
◆SHIMANO:スピンビーム 32g/ずんだグリーン





スピンビームでキャッチにっこり





サイズは!?汗





秋ヒラメ連敗脱出!!
ジャスト40の今度こそ秋ヒラメ~ヾ(*´∀`*)ノ




1日で2枚




ヒラメも出たしいつ帰ってもいいなわ~にんまり




とゆるゆるの気持ちでダニエルをキャストしてたらまたしてもバイトがビックリ




直ぐに反応があったところへキャストするもムハン




この距離なら電球




とアフレイドを追い風に乗せてフルキャスト




ゆっく~り巻いてると




ガツッ!!




マジ喰ったびりびり
(9:20)





おおぉ~し3枚目テヘッ





50upなら刺身だな音符




と欲たがったのが悪かったのか




痛恨のバラシ。。。orz




くっそ~(>_<)




これは間違いなく地合い炎




でも




反応があった手前を中心に攻めるもその後は反応は得られず





再びスピンビームに換えて





帰宅予定時間をとっくに過ぎた10:30に







秋ヒラメ連敗脱出!!
3枚目





この後11時までやって帰宅





アフレイドのバラシ以外ジグで反応があったのは





1枚目と同じアクションナイス





反応があったのは




第2ブレイクの手前と結構手前でしたーにっこり







今回は全てヤスサイズだったけど満足満足(爆)




今後もこのアクションを中心に




座布団狙って頑張ってみます力こぶ





ほんでまずぅ~~バイバイ



◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

■ロッド:Valleyhill/FLAT SABER CPFS-99MM

■リール:SHIMANO/ツインパワー4000HG

■ライン:よつあみ/G-soul X8 Upgrade PE 1

■リーダー:フロロ 16lb

=====================






このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(フラット)の記事画像
第4回亘理町長杯参戦
2024 釣りtike東北 フラットフィッシュ亘理大会
フラットようやく開幕
急遽北へ
亘理町町長杯2023フラットフィッシュ釣り大会参戦
県南サーフ
同じカテゴリー(フラット)の記事
 第4回亘理町長杯参戦 (2024-10-08 06:00)
 2024 釣りtike東北 フラットフィッシュ亘理大会 (2024-07-11 06:30)
 フラットようやく開幕 (2024-07-04 06:38)
 急遽北へ (2024-07-02 06:30)
 亘理町町長杯2023フラットフィッシュ釣り大会参戦 (2023-10-11 06:30)
 県南サーフ (2023-08-01 06:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋ヒラメ連敗脱出!!
    コメント(0)