2018年07月13日
2018 白石川水系トラウト24



と、なると迷わず向かうのはアソコ

と思ったら
本流はそーでもない

こりゃまだ厳しいなといつもの支流からスタート
(6:00)

ここも本来の水位より低め

でも開始早々に綺麗なイワナがお出迎え


が




小さいのがポツポツ・・・┐(-。-;)┌
ココのポテンシャルはこんなもんじゃないはずなんだけど…(・_・?)
案の定
この時期あるべきうざいアレがない
この時間で先行者は考えにくから前日にでも入られたか…
アレとは
クモの巣

やっとクモの巣が出て来たと思ったら
これはこれで邪魔(-_-;)
魚影は明らかに増えたものの







水深があり流れが効いてるエリアに的を絞る

ココで出なきゃどこで出んだ



苦戦しまくりの中
獲れたのは


本命の本流ヤマメは・・・
何食ってこーなった(゜.゜)?

ファットヤマメ(笑)
他3本









◆◇◆タックルデータ◆◇◆
=====================
■ロッドJackson/カワセミラプソディTULN‐522L
■リール:daiwa/15ルビアス2004H
■ライン:VARIVAS/スーパートラウトアドバンス DOUBLE CROSS 0.6号
■リーダー:VARIVAS/トラウト ショックリーダーフロロ 6lb
■ランディングネット:oryno
=====================