ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年06月21日

2018山男通信2

みっちーです。
久しぶりのブログです。

相変わらずの渓流ネタですがお付き合いください。


仕事が女性がほぼメインの職場で働いてる自分。

「うらやましー!」と言う人も多いと思いますが実際はなんと言いますか女同士の派閥的なもんができたり、少ない男性はだいたい力仕事で呼ばれたりもしくは愚痴の相手……

特に自分がストレスが貯まるのが愚痴(笑)


しかも話が長い!

単刀直入にって言うと嫌な顔されるし……






ってことで癒されに(*≧∀≦*)


【支流編】











自然満喫


熊や猿に猪は怖いけれども空気が美味いし


キャスト距離2メートルくらいでゆっくり見せてあげての渓魚のチェイスがほんと癒されます。
釣れたらさらに癒されます(笑)






























魅力はこの魚達の美しさ










たまりません。
サイズは出なかったものの綺麗な魚と自然に癒されました。






【本流編】




前日は少しだけ雨が降り魚の活性が少し上がってればなぁとあまり時間が無かったので本流の支流との合流点をランガン作戦。





1発目の合流点。以前後輩がサクラマスを釣り上げた場所。

結果から言うとへっぽこな自分にはチェイスすら無し。
それでも川の音や川歩きで癒しにはなります(笑)




2発目の合流点。
入渓しにくく竿抜けチャンスがあればと藪こぎ。











釣れないとなんか記録を残したくなる自分




合流点は不発。


少しだけ上流にいい感じの瀬を打って次に行こうと決め【FOREST】のスプーン、リアライズの6.1グラム青銀をアップでキャストする。



クンッ!と何か当たったよーな当たらなかったよーな……




少しだけ時間を置いてみる。コーヒーを飲みながら一服入れてFacebookのサーフの状況なんかをチェック。
再度釣り開始。




今度は瀬の少し上流にキャスト。絞りこまれた瀬をアップでもアップクロスでもクロスでももちろんダウンも信頼しているリアライズの6.1グラムが通過した瞬間に




ヒット!





流れの緩い所まで誘導。
ナイスサイズ!これはもしかしていったかな?と期待しながらネットイン。














いい太さ。そして綺麗なホワイトスポット。


40にはまったく届かずでしたが嬉しい尺上イワナ。











ナイスファイトで楽しませてくれてありがとう!
入渓ポイントでもう満足させてもらいました。


しかもそんな上流域ではないのでヤマメばかり釣っていたポイント。そこでイワナが出てくれたという喜び



さて、次行ってみよーと気分もあげあげでしたが

その後はまったく続かず




最後の大場所で……

















空気読んでよ、ウグイさん(笑)




今年も40アップ、50アップ目指して頑張りたいと思い鱒。

ではでは(^^ゞ




このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(渓流(トラウト))の記事画像
6年振りのランドロックサクラマス!
2024年 ラスト渓流②
2024年 ラスト渓流①
終盤戦で大イワナ!
秋色探し
8月の尺ヤマメ
同じカテゴリー(渓流(トラウト))の記事
 6年振りのランドロックサクラマス! (2025-03-07 06:00)
 2024年 ラスト渓流② (2024-10-31 06:00)
 2024年 ラスト渓流① (2024-10-15 06:00)
 終盤戦で大イワナ! (2024-09-27 06:33)
 秋色探し (2024-09-23 06:30)
 8月の尺ヤマメ (2024-09-17 06:33)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018山男通信2
    コメント(0)