2018年05月28日
意地の1本!?
みっちーファンの皆さん
すんません
また、いつものヤスです(^^;)ゞ
週末は天候に恵まれましたね~
釣果も恵まれれば文句ナシ
だったんだけど釣果やいかに
んーーと
話は土曜日夕方から
すんません
また、いつものヤスです(^^;)ゞ
週末は天候に恵まれましたね~

釣果も恵まれれば文句ナシ

だったんだけど釣果やいかに

んーーと
話は土曜日夕方から
夕マズメ狙いでサーフへ出撃
出発当初から気になってた東風は
現地に到着しても強いまま(>_<")
予報じゃ17時位から弱まるはずが終始強いままで生命感得られず一時間半で撤っ収

んで翌日
気合いを入れ夜明と同時にサーフイン

県南なのに
仙南くらいの勢いのアングラーの数(・◇・;)
二週間前の再来を期待して
フルキャスト開始
hitイメージは完璧(笑)
(↑コレ結構大事)
そういや誰か来ないぞ…
(気にしないで下さい)
気がつくとあっという間に右も左もアングラーでいっぱい

波、風共に問題ないものの…
問題は

コイツ(-_-;)
しかも全く魚っけがない

周りを見てもロッド曲がってると思ってもホンダワラ
ホンダワラ・・・
ホンダワラ・・



ホンダワラの活性が高いのなんのって(>_<)
途中、気分転換に?移動して他のサーフの様子をみにいくと
え……


ココ(大畑)県南だよな?って位満員御礼
ざっと数えると30人

帰り支度のアングラーさんに状況を聞いてみると
舌平目だけで周りもダメとのこと
こんだけ人並んでてっすよ…(*_*)
ちなみに
ココには数人サーファーの方も居たんですが
アングラーの正面かつ射程距離内で波乗りしてる

どっちがどうとか言えないけど
こりゃどっちか引かないと問題になるな
ってみてて思いましたわ
さてさて
話もポイントも戻って
ホンダワラの襲来によりすっかり陽が上った頃にはガラッガラッ(笑)
二週間前もこの時間から上げてきてからバイトが出始めたな

そして11時
早めのストップ&ゴーで
ドン!

6時間やって訪れた最大のチャンス

逃がすわけにはいかない
首は降らない

もしや

そのもしやの~~~


オゲ降臨
ポッキリだった心はボッキリ

これにて二日間のフラットは完敗で終了

結局、周りも含めフラット掛けてる人は誰一人見ることはなく・・・
いいのは天気だけ



ほんっと釣れない釣りは疲れると痛感したフラット釣行でした il|li orz il|li
ほんでまずぅ~~
