ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年01月04日

2018年始動


門松新年明けましておめでとうございます門松



今日が仕事初めのヤスです



最近じゃSNSの普及により



ブログは古くなってる



なんて話もチラホラ聞こえておりますが



そんな現代に負けず?ブログupは続けていきたいと思っておりますので




今年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m





んでわ本題に




冒頭にも書いた様に休みは3日まで・・



元旦はまった~り家族との時間を過ごすためみかんビールお茶



必然的に初釣りは2日のナイト



風が強い年末年始だったので風が心配だったものの



予報をチェックするとその時間だけピンで弱まる予報音符




これはラッキーと同行率80%越えのSGさんにLINEすると




やはり出撃予定ナイス



初釣りで一人は寂しいってのもあるけど



やっぱ頼もしいびっくり




そんなSGさん




なんと




2018年1投目で早速ファーストフィッシュ!
Σ( ̄□ ̄;)
(SGさんネタバレごめんなさい。。)



やったっすね~と声は掛けつつも



実はあまり思っていないのがヤス(爆)




だって




初釣りでスカシだけはやんだっすもん(>_<)




でも



そんな焦りは不要でした~にんまり



トンッ!って風の中でも明確且つ気持ちいいバイトでしたあはは


《17:13》
2018年始動
2018年始動
◆エコギア:リングマックス パワーオーシャン/3inch アボカドチャート

2018年ファーストフィッシュキラキラ



ワームサイズに合わせてジグはレンジキープで注目



更にリリース後の1投目でも音符


《17:18》
2018年始動
◆エコギア:リングマックス パワーオーシャン3inch/アボカドチャート



今日はイケるな~




と思い調子に乗って撃っていないエリアにプラグ投入びっくり



ガッ!ってバイトがあるも惜しくも乗らずわーん



何度か通すももう反応が得られず・・・



変に調子こいたせいか



一気に魚っ気が無くなったダウン
(ワームに戻しても)



スタート時は風が強かったので5gからだったけど



レンジ刻んでもワーム変えても何してもムハンなので



ライズアッパー3.5gで表層をスローにフワフワ~ってイメージでやってみると



コンッ!と3本目



《18:02》
2018年始動
◆Berkley:パワーホッグ 4inch/レッド





そしてここからが更にキツかった・・・



潮がガッツリ下げ、やれることがすっかりワンパターン



そんでもSGさんは数を伸ばしてる



魚は居る



何かがズレてる



SGさんとなってること大差ないはずなんだけどなぁあせる



って戦意が無くなりかけた時に久し振りのバイトびっくり



《20:07》
2018年始動
2018年始動
◆エコギア:キジハタグラブ 4inch/パールグロウ


サイズはともかく2時間ムハンの中で獲った1本にモチベーションも復活アップ



この1本でアジャストできたか!?




と思ったもののそー甘かなく・・・



結局その後も反応は得られず



収まってた風も予報通りまた強くなりだし



挙句の果て雪も降って来たので



初釣り終了ーとしました



本音言うともう1本欲しかった(>_<")



今季は40どころか30獲るのもやっとこのホーム



ってか30upは北で1本獲ってるだけすけどね(爆)



こんなホームですが



アノバイトは中毒性があるので行ける限りは行きまーす(笑)



ちなみにこの日のMAXは
2018年始動
2018年ファーストフィッシュでした~



ほんでまずぅ~~バイバイ




◆◇◆タックルデータ◆◇◆

=====================

・ロッド:Angler‘s Republic PALMS/EXGS-762

・リール:シマノ TWIN POWER C3000

・ライン:よつあみ G-soul X8 Upgrade PE 0.8

・リーダー:フロロ 12lb

・ジグヘッド:Ocean Ruler:Rise  Upper 5g
        Ocean Ruler:レンジキープ 3.5g

=====================







このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(ロック)の記事画像
今月の釣りっこ
急遽北へ
GODZILLA現る
GW前半のナイトロ
2024初釣り
2023釣り納め
同じカテゴリー(ロック)の記事
 今月の釣りっこ (2024-11-29 06:00)
 急遽北へ (2024-07-02 06:30)
 GODZILLA現る (2024-06-06 06:30)
 GW前半のナイトロ (2024-06-03 06:30)
 2024初釣り (2024-05-16 06:30)
 2023釣り納め (2024-01-15 06:30)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。

今年も、よろしくね(*σ´ェ`)σ
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2018年01月04日 08:16
SGさん>
こちらこそ、今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m

と…
クロソイの釣り方教えて下さい(爆)
Posted by ヤス at 2018年01月04日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018年始動
    コメント(2)