ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年03月28日

釣無魚二人目の開花者!!

釣り日和の週末でしたね~晴れ





そんな週末びっくり







ついにびっくり







チームから2本目の

サクラマス
出ました
クラッカー

(ランドロック含みます)













釣無魚二人目の開花者!!
◆oryno/流星80型 キンクロベリオレ















釣ったのは・・













サクラマスを追うこと4年汗














釣無魚二人目の開花者!!







??




















(笑)
















リキさん
っすあはは









初サクラマスがミノーだなんてカッコ良過ぎドキッ












実はコノ日、影の立役者(ガイド)がキラキラ
















それは





































ブロッコリーヘアー













天然チリチリヘアーこと(笑)










さとぴーウィンク
※マジナイスガイドキラキラ











いじっときながらなんですが













きっとさとぴーも自分が捕ったことの様に嬉しかったんだと思いますにんまり














電球









リキさんがどこかで言ってた言葉が印象に残ってるんですよね~にんまり








『ロッドを振った分だけチャンスはある』

確かこんな感じ・・







どんな釣りでも言える言葉ですが







特にサクラマスにはコノ言葉が響きます。








俺もランドロック通ってた時はコノ言葉を思い出してロッド振ってましたもんキラキラ












この日の詳細はコチラの方で指差し下



青い星リキさん『エンジョイ釣り日記』
http://lights.naturum.ne.jp/e2636312.html







さぁーて次は誰だぁ~!?






ほんでまずぅ~~バイバイ






このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(サクラマス)の記事画像
その後のランドロック
七ヶ宿ランドロックサクラマス釣無魚的解禁日
6年振りのランドロックサクラマス!
やらかした
2024 七ケ宿ダムランドロックまとめ
2024釣無魚的解禁日!
同じカテゴリー(サクラマス)の記事
 その後のランドロック (2025-04-10 06:00)
 七ヶ宿ランドロックサクラマス釣無魚的解禁日 (2025-03-15 06:00)
 6年振りのランドロックサクラマス! (2025-03-07 06:00)
 やらかした (2024-07-24 06:30)
 2024 七ケ宿ダムランドロックまとめ (2024-05-17 06:30)
 2024釣無魚的解禁日! (2024-03-08 06:30)

この記事へのコメント
いやいやめでたい♪♪
リキさんおめでとうございます♪(´ε` )
釣れない時期からちゃんと通ってましたからね〜
なんの釣りでもそうですが、オンシーズンだけに来て大量に釣ってもみんな条件は一緒だし釣れるのも当たり前。
だけど幸村さんをはじめ、釣れないだろう時期からしっかり通ってる人は素晴らしいし釣果も必ず反映されますね。
あ、やすさんはそのまま川か湖にずっと通ってて下さいヽ( ゚ 3゚)ノ
Posted by カフス at 2016年03月28日 11:43
リキさん おめでとうございます
ヽ(*´▽)ノ♪

4年目での開花って……
通い続けた甲斐がありましたね(^-^)/

あれ?一人目って誰だったかな?(笑)
Posted by ブルーバック at 2016年03月28日 18:17
カフス君
アザっす❗

釣り好きのオッサンです( ̄ー ̄)
Posted by リキ at 2016年03月28日 19:35
総長

やっとですよ

あの頃はまだ釣無魚ではなかったな~

(偽)釣無魚でしたね~(*≧∀≦*)
Posted by リキ at 2016年03月28日 19:37
いやぁ~めでたいめでたい!

りきさんナイスフィッシュですね~(^-^)

ヒラメもランカーだし、さすがです( ^∀^)

オフショア担当はなにしてんだかねぇ?(笑)

会長さんもなにしてんだかね~(爆)
Posted by ミッツ at 2016年03月28日 21:27
ミッツ
ありがとう

下手くそだから、ひたすらロッド振るだけです( ̄ー ̄)

会長はやるよ~

そのうちに・・・きっと・・・

多分ね(汗)
Posted by リキ at 2016年03月29日 12:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣無魚二人目の開花者!!
    コメント(6)