ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 46人

 

 

◆釣無魚各魚種レコード◆
※更新日:2020.7.08

 

【陸っぱり】

★シーバス
あきちゃん:98cm

★ヒラメ
リキ:82cm

★マゴチ
ヤス:63cm

★メバル
タカ:35.5cm

★ベッコウ
タクヤ:47cm

★クロソイ
タカ:48cm

★アイナメ
ヨシキ:52cm

★アジ
総長:28cm

★クロダイ
タクヤ:55cm

★サクラマス
みっちー:63cm

★ヘラブナ
りゅう:51cm

★ナマズ
総長:72cm

 

【オフショア】

★シーラ
タカ:130cm

★ワラサ
タカ:5k

★ヒラマサ
タカ:6.3k

 

【トラウト】
※エリアは除く

≪渓流≫

★ヤマメ
みっちー:47cm

★イワナ
みっちー:42cm

★ブラウントラウト
ヤス:42cm

★ロックトラウト
ヤス:51cm

★ブルックトラウト
ヤス:43cm

 

≪ランドロック≫

★サクラマス
ヤス:56cm

★NEW!イワナ
みっちー:51cm

★レインボー
ヤス:55cm

 

QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年01月05日

2016年 やす的釣り初め

皆様

新年明けましておめでとうございます門松
今年も宜しくお願い致しますにんまり

誤字脱字は勿論(爆)、しょぼい釣果が大半になると思いますが、
温かい目でやす記事を読んでいただけますと幸いでありますm(__)m




では早速記事の方へ・・・





1/2は泉方面の釣具屋さんへお買い物






特にお目当ての品があったって訳じゃなかったんですが








Rearthのフローティングベストあったら買おっかな~








って位の気持ちでぷらぷらしてたら






(☆∀☆)








あっちゃった(笑)








帰宅し、早速チームワッペンを付け道具を入れてみる。。。




2016年 やす的釣り初め




んん~いんでねぇ~のぉ~音符






ちなみに、今までのがコレ↓↓↓

2016年 やす的釣り初め

かなりのクタクタ感・・・・
確か震災前に購入したっけ・・・頑張ってくれたな~






コレを買った翌日はいよいよ初釣りへびっくり
ホームでクロか手堅く?北か悩んで・・・・











北に決定びっくり









磯ロック⇒ナイトロ⇒車中泊⇒磯ロックのコース







のんびりと8時半出発車=3







半島か雄勝か更に悩んで、雄勝に決定注目






過去、総長と行った時にしかボウズ食らったことのない自分の中では鉄板プチ磯へエントリー






水質良しアップ


2016年 やす的釣り初め


スパイク痕有りダウン






まずはシャローをスイミングで探る。





はい。ムハン。





シャローは2投で見切りを付け、3投目はココで実績◎の沖の根へフルキャスト!
(早い段階で1本捕って安心したい気持ちでいっぱい)




着底を確認




リフト&フォールで探って来ると







フォール中に






コンッ!!!








キタコレびっくりって間髪入れず鬼アワセびっくり





ゴンゴンって引くし、沖って事もあり楽しいやり取り音符









フッ・・・・
















ってなる事はなく、無事に2016年初フィ~~ッシュあはは



元気な41cmの金太郎くんでしたにっこり

2016年 やす的釣り初め

◆BaitBrreath:BYS CRAW/4inch ウォーターメロン・シード


2016年 やす的釣り初め


もう40up釣れないかも知れないのでブツ持ちもカメラキラキラ

2016年 やす的釣り初め

ベストにも入魂完了~キラキラ






初フィッシュに一安心でニヤニヤしつつ手広く撃ち、2本目を狙う炎





たまにチビのちょっかいがあるものの、どこ撃ってもダメな感じガーン





ラッキーフィッシュだったのか。。。




ふと足元のスリットが気になり、ピッチングで入れリフト&フォール




ここも叩かれてるよな~




って完全に諦めてたら









ゴフッ。







!?!?








一瞬根掛かり?って思ったもののすかさずアワセを入れると重量感のある生命感がビックリ






1本目より明らかにデッケ~ファイト汗





一気にゴリ巻きに魚を浮かせ、ブッコ抜きアップ






お・・・おぉ~キラキラ






45cmのナイスなママナメさんドキッ





またまたブツ持ちカメラ(^^ゞ




2016年 やす的釣り初め


2016年 やす的釣り初め

2016年 やす的釣り初め

◆BaitBrreath:SLIM CURLY パープルPG


ココで40up2本も出るって思ってませんでしたし、
もう・・・自分にとっちゃ出来過ぎニコニコ汗



この後も広範囲撃ったものの、相当叩かれてたのか何も反応が無く、
思い切って開拓してみる事に。



降りれるか不安はあったものの、比較的楽に磯場に到着。




が・・・・




楽に降りれるだけあってスパイク痕有り有り・・・(+_+)






でも、自分にとっては初場所なのでモチベーションは問題ナシ(笑)




早速美味しそうなスリット発見ドキッ




ピッチングで入れ丹念に攻めると




リフトしようと思ったら食ってた(爆)




おぉ?この重いだけのファイトはベッコウじゃぁ~~~ハート






















はい。アイナメでした~ダウン

2016年 やす的釣り初め
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード


因みに、この子(37cm)寄せてる時に一回りデカイメスナメがくっついて来たんす。
ペアリングだった様ですが、メスナメの方掛けたかったっすわ~わーん



直ぐにリリースし、キャストしましたがなーんの反応も無かったです・・orz



その後も飽きない程度にバイトがあるものの、気持ちの良いバイトではなく、
グ~ン。。グングン。。。って感じのモッサリしたバイトばかりでサイズも30後半まりで磯ロックは終了~

2016年 やす的釣り初め
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード



2016年 やす的釣り初め
◆BaitBrreath:SLIM CURLY パープルPG



2016年 やす的釣り初め
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード



2016年 やす的釣り初め
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード






2016年 やす的釣り初め


やっぱこの地の夕日は癒されますね~にんまり






ほんでもって夜の部。




ぶっちゃっけ・・・もう特別な事は起きる事は無く・・・



4ヵ所の漁港をランガンしクロソイを狙うも2バイトのみでポッキリ心が折れ、
20時半にはプシュっと開始ビール

2016年 やす的釣り初め

2016年 やす的釣り初め







んで。翌日日の出





7時から磯イン。

この日は10時半をタイムアップと決めていたので、テンポ良くちゃちゃっと攻める。









シブい中、食ってくれたのはロリ。。。






2016年 やす的釣り初め
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード




手前をネチネチ攻めこの日2本目

2016年 やす的釣り初め
◆BaitBrreath:BeTanCo SLIM レッド/シード





タイムアップ30分前に何とか40ジャストをキャッチあはは


2016年 やす的釣り初め
◆BaitBrreath:Virtual Craw レッド/ゴールド



終わってみればトータル10本、内40up3本と自分にとっては満足できる釣り初めとなりましたキラキラ
※魚は全てリリース。





前回の記事のぎずさんの他、メンバー各自釣り初め行ってますので、
そちらの模様もご覧になってみて下さ~い目




黄色い星SGさん『どらごんさん家の日記帳』

http://doragon1059.naturum.ne.jp/e2635578.html



青い星リキさん『エンジョイ釣り日記』
http://lights.naturum.ne.jp/e2636312.html



ピンクの星幸村さん『東北海釣魂 砂道』
http://turidamasii.naturum.ne.jp/e2635505.html






う゛ぅ~~SGさんがアッチ側へ。。。。えーん
でも・・・捕るべくして捕ったって感じっすね。流石っスナイス




俺も頑張ろっと炎




ほんでまずぅ~~バイバイ



◆◇◆タックルデータ◆◇◆

---------------------------------------------

・ロッド:AbuGarcla Rock Sweeper NRC-782EXH+

・リール:シマノ メタマグDC7

・ライン:SunLINE FCSNIPER 16LB

・シンカー:1/4oz~1oz

・フック:ガマカツ 

・ワーム:Bait Breath 各種

・ビーズ:100均(コッコの)

---------------------------------------------





このブログの人気記事
令和3年釣無魚的解禁日
令和3年釣無魚的解禁日

2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム
2021年 解禁間近の七ヶ宿ダム

東北の巨匠
東北の巨匠

新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)
新春ボート(ジギング、SLJ、ロック、)

フラット開幕!?と、ご報告
フラット開幕!?と、ご報告

同じカテゴリー(ロック)の記事画像
久し振りのクロソイ!
今月の釣りっこ
急遽北へ
GODZILLA現る
GW前半のナイトロ
2024初釣り
同じカテゴリー(ロック)の記事
 久し振りのクロソイ! (2025-04-18 06:00)
 今月の釣りっこ (2024-11-29 06:00)
 急遽北へ (2024-07-02 06:30)
 GODZILLA現る (2024-06-06 06:30)
 GW前半のナイトロ (2024-06-03 06:30)
 2024初釣り (2024-05-16 06:30)

この記事へのコメント
だから…

「今日は来てないんですか?」

って、毎回声かけてあげたのに~(  ̄▽ ̄)

次のピーク待ち

になりますね(笑)
Posted by SG(どらごん)SG(どらごん) at 2016年01月05日 07:18
SGさん>
実はアノ記事は、今回の釣行全て終わり帰る間際に見ました。。。

一気に俺の釣果が微妙になったのは言うまででもありません(´д`|||)

さて!
40up捕るまで付き合ってもらいますよ~(笑)
Posted by やす at 2016年01月05日 08:10
こちらではご挨拶がまだでした(汗)

改めて
今年も宜しくお願い致しますm(__)m

相変わらずいい釣りされてますよね~

今年も毎回、楽しみにしてます(^^)
Posted by ななちょうめななちょうめ at 2016年01月05日 13:05
ななちょうめさん>
こちらこそ今年も宜しくお願いしますです~(^∇^)

いや~そう言っていただけると、大変嬉しいです(*´∀`)

狙ってるサイズの魚も中々捕れませんし、内容もワンパターンの当ブログですが今後共どーぞ宜しくお願いします(^o^;)
Posted by やす at 2016年01月05日 22:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016年 やす的釣り初め
    コメント(4)