2015年12月08日
釣無魚的 ロックフェスティバルin雄勝波板
きっと気付かれてた方が居たと思いますが・・・
昨日冒頭で
ロックフェスティバルと書きたかったところ・・・
ロックフェルテバル
と書いてしまってた やすです(>_<)
すみませんでしたm(__)m
(修正しました)
気を取り直しまして
12月6日(日)は
バレーヒル、ベイトブレス主催
【第一回ロックフェスティバルin雄勝波板】
に参戦して参りました
我ら釣無魚参加メンバーは3時前には会場入りし、
微力ではありますが、交通誘導のお手伝いをさせていただいておりました(^^ゞ
今回の参加メンバーは・・・
【釣無魚1】
タカさん、ぎずさん、カフスさん
【釣無魚2】
ヨシキさん、タクヤさん、やす
【釣無魚3】
SGさん、リキさん
以上3チーム、計8人で参戦して来ました
ナント!参加者は当初の100名を超え、150名以上
エントリーも済ませ、レギュレーション開始!
緊張が高まって来る瞬間でもあります
レギュレーションが終了すると、各自ポイントへ向けしゅっぱぁ~つ=33
自分の【釣無魚2】はタクヤさんの車1台でポイントに向かったんですが
前夜祭の疲れで出発直後に
起きたらポイント着いてました(笑)
当日は西からの風が強く、
風裏になる磯場をヨシキさんがチェックしててくれ、自分はくっついて行くだけのVIP待遇
薄暗い中磯を目指します
実際に磯を降りると沖の方では白波が立つほどの強風に対し、
時より風が巻いてくるだけで全然イケる状態
ワンド内も若干濁りはありものの、こんな感じ~
早速三人散らばりキャスト開始
まずは自分の中では信頼があるT-テールミノー(旧)2.5inch/パープルからワンド内へキャスト!
すると1投目からマメバイトが!
マメでも1投目からの反応にテンションが上がる
したら、ヨシキさんが開始早々に1本キャッチ!
30未満ですがキーパーサイズなのでヨシ
タクヤさんにもバイトがある様で、魚は高活性~
自分は・・・
30チョイ位のを足元でバラシ
でも、まだまだ魚は高活性
そう・・・
激アツTIME
根を越える様にフルキャスト~~~~!
根の奥では反応無し・・・
根を交わし、根の手前をフォ~~ル
そしてゆっくりリフト~~~
カンッ
ってナイスバイト到来
中々のファイトでイイ奴確定
魚を寄せりるも、足場が高く抜くには危険
そこはチームプレー
気付いたヨシキさんが声を出してくれ、
タクヤさんがタモですくってくれ無事にキャーーッチ
さすが
釣無魚2
別名
ヤングチーム
(ん?何か・・?)
息もピッタリ
貴重な魚なのでは後回しでスカリへ
後はタクヤさんが捕ればリミット達成だ
そして!
ココ最近命名された・・・・
コンブハンターこ~・りぃ~・~ん
コンブがバイトして来たらしいです(謎)
真面目に・・・
この後タクヤさんも35cm程のを1本捕り開始30分程でリミット達成
でも、勝負はこれから!
入れ替えを狙います
でも
既に確変終了し時短も抜けてしまった様な状態に・・・
やっと1本追加するも1本目より明らかに小さいサイズ
◆BaitBrreath:BYS CRAW/4inch ウォーターメロン・シード
ちょこっと移動した先でタクヤさんが3本捕るも入れ替え出来ないサイズ・・・
自分にはマメバイト数回のみ・・・
ヨシキさんはと言うと・・・・
ででーーーん!
見事40up確保
この前に2回連チャンで良さげのをバラシ。
この後にもコレよりデカイ40後半のを足元でバラシたのは内緒にしときます。。。
もう1本40upを揃えたかったところですがヨシキさんのバラシで皆心が折れ磯を上がる事に。
肝心であり、問題のバッカンは
タクヤさん自らが『俺が持ちます!』って言ってくれ、甘える事に
流石、チーム最年少
時にはヨシキさんも手伝ってバッカンを運ぶ大変も~し訳な~い状況。。。
まさか自分だけ楽はできませんよ~~
ちゃ~んと運びましたさ!
タクヤさんのロッドを
って訳で正にVIP待遇の磯ロックを終え、バッカンの水を入れ替えつつ戻りながら漁港で撃つつもりでしたが、どこも風が強く12:30に帰着。
間もなくして計量が始まり計測していただくことに。
ドキドキの瞬間ですよね~
自分の魚は
45cm/1165g
45って・・・・何気に今季イチのサイズでした
他のメンバーの魚は
リキさん
SGさん
そしてエースも!ボトムを取れない男
ガタイと魚が全くあってません。
しかもお腹からナニか白いの出てるしっ!(笑)
各自計量を済ませ、ガチャポンやら波板地区の皆さんが作ってくれたあったかぁ~い芋煮をいただきながら結果発表を待ちます
タカさんはOcean Rulerのブースでちょっと緊張気味??
そしていよいよ結果発表~
ジュニア部門、個人部門と次々に発表されていきます!
そして、チーム部門。こちらは10位からの表彰。
したらまさかの
釣無魚2 10位入賞!!
(ヤングチーム)
頂いた景品はコチラ↓↓↓
1位~5位までの皆様。
個人部門もそうでしたが、インタビューではすんごい貴重なお話が聞けましたね~
個人戦、チーム戦上位入賞された皆様、おめでとうございました
ちなみに、釣無魚の各メンバーの順位は・・
――――――――――――――――
【個人部門】
14位 1165g やす
35位 895g ヨシキ
61位 710g タクヤ
72位 630g リキ
84位 485g SG
95位 410g ぎずも
107位 タカ
107位 カフス
【団体戦】
10位 釣無魚2(ヤング) 2770g
32位 釣無魚3(おっさん) 1325g
44位 釣無魚1(巨漢) 410g
――――――――――――――――
でした
順位発表が終わると皆がお待ちかねのジャンケン大会
とある景品でSGさんが見事に勝ち残った時の出来事。
景品を取りにテーブルへ向かい、何やら物色中・・・
戻って来るソノ瞬間!
150人を超える人の前で取った行動は・・・
うしゃしゃしゃしゃ~って
満面の笑みで猛ダッシュして戻って来るSGさん。
いいおっさんが漁港の土手をめっちゃ嬉しそ~にダッシュっすよ?
まるで子供(爆)
コレには一同大爆笑
これ以上書き様がないんすが、実際に見た人ならわかりますよね!(笑)
最後の最後までイベントテンコ盛りで閉会したのは16時過ぎ。
プラやチームメンバーの情報からでは、ボウズも覚悟してた今大会でしたが、魚も捕れたし、何よりも最初から最後までとても楽しく大変有意義な時間を過ごさせていただきました。
これも大会運営頂きましたスタッフの皆様、波板地区の皆々様に感謝です。
寒い中お疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。
(釣無魚一同)
いやぁ~~~~~
マジで
漢魚ハンターには勝てたので良かった良かった!(爆)
こちらも・・・ 釣無魚一同(謎)
最後に憧れのエビちゃんと
リキさんupして大丈夫かな
あ・・えーっと・・スルーで(爆)
ほんでまずぅ~~
◆◇◆タックルデータ◆◇◆
---------------------------------------------
・ロッド:Abu Garcia RockSweeper NRC-782EXH+
・リール:シマノ メタマグDC7
・ライン:SUNLINE FCロックハンター 16lb
---------------------------------------------
生きた心地ゼロだったけど…
その倍以上に、
おもしぇがったね(^^)d
ヤングチームおめでとうッス(^o^)

ヤングチーム……?
ヤング2人と とっつぁんボーヤですね(笑)
大会出たかったなぁ(ToT)
タクヤとヨシキちゃんは、わかるけど他に居ないよ?(笑)
あ、お疲れ様でした。
ぼ、僕はあれです、ひたすらヒラメ狙ってましたから。・゜・(ノД`)・゜・。
お疲れ様でした!
書ききれなかったっすが、今回の入賞はエリアをチョイスしたヨシキさんと、重た~いバッカンを担いで磯歩きしてくれたタクヤさん、お二人あってこそでした!
いろーんな意味で釣無魚はめっちゃ良いチームですね( ´∀`)
真面目なコメ失礼しました~(笑)
とっつぁんボーヤはスルーしといて…(笑)
大会はマジ楽しかったっすよ!
次回は参加待ってますよ~
あ、ヤングチームには入れませんが(  ̄▽ ̄)
お疲れ様でした(^^)
フフッ…
あの人と同じ側の人間になりましたねΨ( ̄∇ ̄)Ψ
お魚ハンター出てたの??
おめでとう
オラはエビちゃんと写真撮れたから
大満足(///∇///)
マジで悔しい‼(#`皿´)
てかエースなにしてんの?┐( ̄ヘ ̄)┌
大会の手伝いやらブースでのお仕事やら…体格同様、幅広い対応お疲れ様でした!
前夜祭??
大会も大盛り上がりで良かったじゃないですか~(^o^)
今度チーム内で何かのやるのも良いかも知れませんね~
良く気付きましたね~(笑)
しれ~っと書いてたつもりだったんですが(^o^;)
そこまで読んでくれてるのかと思うと、なんか嬉しいっすわ~( 〃▽〃)
へ?
ぎずさん出てたの?
ありがとうございます~
これもヨシキさんとタクヤさんのお陰です( ´∀`)
エビちゃんとのツーショット…
明度の土産できましたね(爆)
お疲れ様でした(^^)/
いつでも挑戦お待ちしてますよ( ̄▼ ̄*)
まずはウチのエースを倒してからですね~(笑)
あ…今回エース負けてた…(爆)
エースなのに …
エースなのに…
エースなのに…